525: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:43:51.20 0
どう考えても、旦那さんが高給をもらって
奥さんが専業主婦できる家庭が家庭にとっても
社会にとってもwin-winだったと思うの
お小遣いや気晴らし目的でちょっとパートにでも出てさ
奥さんが専業主婦できる家庭が家庭にとっても
社会にとってもwin-winだったと思うの
お小遣いや気晴らし目的でちょっとパートにでも出てさ
人気記事(他サイト様)
528: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:45:24.98 0
>>525
そらそーよ
でももう社会は変わってしまった
そらそーよ
でももう社会は変わってしまった
536: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:49:17.57 0
>>525
旦那が薄給なのは女性進出のせいじゃないわよ?
旦那が薄給なのは女性進出のせいじゃないわよ?
538: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:49:54.25 0
>>525
仕方ないわよ
男女平等を主張した結果だもの
仕方ないわよ
男女平等を主張した結果だもの
543: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:53:56.48 0
>>525
ほほほ婆んちはそうよ
ほほほ婆んちはそうよ
545: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:56:15.35 0
>>525
こういうバカってどうしたらいいのかしら
こういうバカってどうしたらいいのかしら
552: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:59:58.58 0
>>545
横だけど
何が馬鹿なの?
横だけど
何が馬鹿なの?
554: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:00:19.28 0
>>552
それでダメだったから今があるから
それでダメだったから今があるから
547: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:57:39.75 0
目先のことしか見えないんだろうな
もともと専業主婦が当たり前の時代があって、
それでダメな理由があったのに忘れてる
もともと専業主婦が当たり前の時代があって、
それでダメな理由があったのに忘れてる
548: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:58:40.47 0
んでまた専業主婦が普通の時代になったら
コロッと忘れて女性の人権がとか言い出しそう
コロッと忘れて女性の人権がとか言い出しそう
550: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 09:59:14.51 0
>>548
それ思ったw永遠にループしそう
それ思ったw永遠にループしそう
553: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:00:08.19 0
好きに働いたり専業になったらいいじゃない
何をそんな噛みつくことがあるのよー
何をそんな噛みつくことがあるのよー
556: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:00:48.80 0
>>553
働いてないと肩身狭くて嫌とかそんなくだらない理由では
働いてないと肩身狭くて嫌とかそんなくだらない理由では
562: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:02:05.83 0
>>556
くっだらないわねえ
他人がどう思おうが関係ないのに
くっだらないわねえ
他人がどう思おうが関係ないのに
564: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:03:17.76 0
みんな専業主婦なら肩身狭くないのになー
昔に戻ればいいのになーってことなんかね
昔に戻ればいいのになーってことなんかね
566: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:04:12.97 0
働きたい人は働いてていいわよ
568: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:04:59.22 0
昭和50年代でも働いてる人は働いてたし
鍵っ子もそれなりにいたし
鍵っ子もそれなりにいたし
574: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:06:34.94 0
>>568
昔は教師か水商売ってイメージ
昔は教師か水商売ってイメージ
604: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:15:13.45 0
>>568
昭和51年生まれの婆は両親共働きで
保育園→鍵っ子だったわ
父親はサラリーマンで母親は看護師
なお当時は世間がいろんな意味でおおらかだったので
保育園児の婆が熱出しても母親は
婆に薬飲ませて家に1人置いて働きに行っていたw
保育園の迎えもいつも1番最後だったけど
慣れきってしまって牢名主のようだった
昭和51年生まれの婆は両親共働きで
保育園→鍵っ子だったわ
父親はサラリーマンで母親は看護師
なお当時は世間がいろんな意味でおおらかだったので
保育園児の婆が熱出しても母親は
婆に薬飲ませて家に1人置いて働きに行っていたw
保育園の迎えもいつも1番最後だったけど
慣れきってしまって牢名主のようだった
569: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:05:02.48 0
昔の人が頑張ったおかげで勝ち取った権利を
今の人が何も考えずその権利を使ってて、
戦ってた人を馬鹿にするとかTwitterでもよく見るわ…
今の人が何も考えずその権利を使ってて、
戦ってた人を馬鹿にするとかTwitterでもよく見るわ…
573: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:06:24.48 0
専業主婦になりたいのに旦那の稼ぎが悪くてなれないんでないの
581: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:08:09.40 0
>>573
昔は終身雇用で給料は右肩上がりが当たり前だったけど
いまはそうじゃないもんね
昔は終身雇用で給料は右肩上がりが当たり前だったけど
いまはそうじゃないもんね
576: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:07:09.35 0
稼ぎのいい男性と結婚しないとね
582: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:08:22.12 0
専業主婦も恩恵あるよ
もし離婚になっても就職しやすいからさ昔より全然
もし離婚になっても就職しやすいからさ昔より全然
584: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:08:49.18 0
>>581
婆ちゃんちが稼ぎ少ないだけでは
婆ちゃんちが稼ぎ少ないだけでは
585: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:09:29.26 0
>>581
あーだからみんなが専業主婦になれば、
爺のお給料も上がると思ったの?
あーだからみんなが専業主婦になれば、
爺のお給料も上がると思ったの?
588: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:10:13.77 0
>>585
こういう人の爺ならなんかお察し
こういう人の爺ならなんかお察し
592: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:11:10.43 0
給料と女性の社会進出は関係無さそうだけどね
もっと女性が働いてる海外では
日本より給料よくて物価も高いよね
もっと女性が働いてる海外では
日本より給料よくて物価も高いよね
598: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:13:52.47 0
働く女性が羨ましくてキエエってなってるのかしら
601: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:14:32.36 0
働いてないと夫の奴隷
離婚したくてもできない
結婚前の仕事は
お茶汲みや雑用のみで結婚したら辞めざるを得ない
重要な仕事は与えられない
これだから専業主婦は(社会を知らない)
ここら辺の複合かなー
離婚したくてもできない
結婚前の仕事は
お茶汲みや雑用のみで結婚したら辞めざるを得ない
重要な仕事は与えられない
これだから専業主婦は(社会を知らない)
ここら辺の複合かなー
602: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:14:41.35 0
他人の評価気にする人が専業主婦やるの辛そうね
他人から褒められたいのねー
他人から褒められたいのねー
610: 名無しさん@HOME 2023/05/14(日) 10:16:07.20 0
>>525
婆は仕事が好きで仕事でお金貰うことが生きがいだから
専業主婦になれとか言われたら離婚してやる
月商7桁まできたのにやめたくない
婆は仕事が好きで仕事でお金貰うことが生きがいだから
専業主婦になれとか言われたら離婚してやる
月商7桁まできたのにやめたくない
---------------おすすめ記事--------------------
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…
彼がDVする人だったけど典型的ダメ男製造機ゆえに何をされても許してたある日、「俺なら幸せにできるよ」と言ってくる男性が現れた→それに絆されて今の彼から逃げて付き合った結果…
引用元 ■□■□チラシの裏23317枚目□■□■
コメント
コメント一覧 (6)
専業主婦を増やさない限り子は増えない
もう無理だけどね
syurabalife
が
しました
今の社会が正解とは思わないが、少なくとも虐げられた女性から見ればまともな世界だよ
馬鹿はしょうもない事考えなくていいんだよ
syurabalife
が
しました
旦那が若年性のがんとかでぶっ倒れたらどうするんや
syurabalife
が
しました
コメントする