550: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 20:52:41 ID:Js.jl.L1
中学の時にLINE交換したやばい女の子の話。
出会いと別れが修羅場だった。
アイドルへの誹謗中傷や迷惑行為の表現が出て来ますので苦手な方注意。
イメージカラーで名前を置き換えます。長いです。

人気記事(他サイト様)


551: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 20:56:40 ID:Js.jl.L1
親戚の葬式で出会った女の子との話。
葬式が終わったから駐車場に出て車で帰ろうとしたタイミングで
祖母が昔馴染みと久しぶりに会って
話が弾み始めちゃって気長に待っていたんだけど、
少し離れた所に葬式にしては派手な格好の母娘がいた。

その母娘は後ろの席に座ってたんだけど葬式中うるさくて、
「ママ、なんかくさいよー」(お焼香)とか、
「ねえねえ、おしっこいきたい、ガストいきたい」
って普通の声量で話してた。
パイプ椅子バタバタしてたし、笑い声も堪えてた。
お焼香で母娘が前に出た時に見た
娘の紫髪が一致してたのであの母娘だって直ぐ分かった。

その娘とは同世代っぽかったから話しかけられるかもって思うと
関わりたく無いから目を合わせない様にしてた。

552: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 20:59:23 ID:Js.jl.L1
しばらく俯いて祖母とその母娘が居なくなるのを待ってたら
「ねえねえオタク?」って後ろから声がして、
振り向いたらその女の子だった。

急に背後に立たれたのも驚いたんだけどなにより距離が凄い近くて、
振り向いたら目の前にその娘の顔があった。
固まって質問の意味もよく分からなくて挙動不審になってしまって、
「え、あの、えっと、なに、何ですか…?」
って返したら
「女の勘!」って返されてもっと困惑した。

553: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:09:43 ID:Js.jl.L1
困惑してたら続いて、
「ムーくんの、ほーが、もっと、かっこいい、むらさきに、しなよ」
後に分かったんだけど、
彼女はSNSでアイドル活動をしているの
ムラサキさん(仮名)推しだったらしい。
彼のイメージカラーが紫らしく、
たしかに彼女は紫のヘアゴムと顔付きのヘアピンと、
鞄も靴も紫だしキーホルダーはジャラジャラだった。

「アオくん、こえきもいって!」
当時青とか水色をよく身に付けていたんだけど、
単純に好きな色だからってだけで
全然アオさん推しじゃ無かった。

554: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:10:26 ID:Js.jl.L1
後に分かったんだけど不登校でいじめられてたらしい。
でも思ったのは、そりゃ虐められるわって性格してるんだよね。
彼女は私の推しがアオさんだと知った(思い込まれた)上で
人の推しを馬鹿にして、
私の推しが絶対!って理想を押し付けてくるタイプだった。

そのアイドルのことはメンバー名と
リスナーの民度の悪さは知っていたので、
だんだん(あー…(察))みたいに冷静になってきて、
適当に相槌打ってた。

555: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:12:10 ID:Js.jl.L1
暫くしたら祖母が話し終わって帰ろうってなった。
やっとだ…って早足で車に乗ろうと振り向いたら
「ね"ぇ"!!!!!」
って大声を荒げられて、
伸び切った爪が立った手で痛いぐらいに腕を掴まれた。
ぐわしっって感じで。
「い"ってぇ!」って情けない声で驚いて、
不機嫌な声色だったと思う。
「なになになに!?」って女の子のほうに振り返ったんだけど、
すんごい顔赤らめて皺作って泣いてた。

556: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:13:11 ID:Js.jl.L1
「ん"~~~!!!ふぅ"~~~!!!!」ダンダンダン
睨まれながら地団駄踏んでる話の通じない
同年代なんて中学生からしたら結構グロいもので、
血の気が引いていったのを覚えてる。

「~~~ぁあ"あ"~~あ"~~~!!!」
スーパーでグズってる子供を想像して欲しい。
本当にあの容量で感情のままに地団駄踏みながら大泣きしはじめた。
怖いのは、中学生が幼児のそれをやっているってこと。

557: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:14:04 ID:Js.jl.L1
正直その泣き顔と涙と鼻水と涎で吐き気が限界だったんだけど、
手を離そうとしたり、
「やめて下さい」「離して下さい」と言っても
「やぁああ"あ"あ"!!!」とかもっと騒ぐし、
ひっくり返った虫みたいになるだけだった。
本当に早く帰りたくて、
「あの、何なんですか?どうすれば良いんですか?」って聞いたら
「だから!!らいんも!!こうかん!!してない!!!
 なんで、わがって、くれないの~~~!!?」
ってブチギレられた。

558: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:16:02 ID:Js.jl.L1
それで帰れるならとLINEは交換した。
名前は敢えて書くけど、
「みゅあき?~(アイドルグルーブの絵文字)~」だった。
みゅあきは交換した瞬間にスタ蓮3桁くらいしてきた。
スタ蓮に集中し始めて、今だ!って逃げて、
みゅあきとリアルで対面したのはこれが最後になった。

車に乗って走ってる時もまだ送って来てた。
着信音切って帰った後にLINEのアイコン見たら
もう100くらい通知増えてて、
途中からスタンプじゃなくなってた。

559: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:18:20 ID:Js.jl.L1
私がいなくなったことに気付いたらしく、
「なんで」
「いない」
「むしするな」
「ひどい」
「なくよ」
「うそつき」
「くそやろー」と単語で送って来た。

「すみません、私も帰らないといけなかったので。
 でも連続で意味のないLINEは止めて下さい。」
って送った。

「は?」
「いみふめー」
「いみない、てなに」
「うらぎりもの」
「なんで」
「そーゆーこと」
「ゆーの」
「てか」
「わたし、とか、きもい、からやめろ」
「かんじいっぱい」
「つかって」
「ひけらかすな」
「ほんとに、あたまいい、ひとは、」
「むずかしい、ことば、つかわない、て、」
「しってた????」

ってまた否定的な単語LINEいっぱい。

560: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:20:49 ID:Js.jl.L1
「すみません、そんなつもりはありませんでした。」
「一人称が私って不愉快でしたか?」
って一応謝ったんだけど、
どうやらみゅあきは私のことを男だと勘違いしていたらしい。
喪服は男性のお下がりだった。
スマホは青だし髪も体型もボーイッシュだった。
声は元々低かったし中学生だから変声期と思われてもおかしくない。
LINEの名前も「アキラ」だったし。

561: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:22:26 ID:Js.jl.L1
そう言えば交換してスタ蓮する直前に
「アキラ、って、言うんだね!」って言ってた。
でもあの場から逃げる為に交換しただけだから
個人情報はなるべく与えなくなくて訂正はしなかった。

562: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:25:03 ID:Js.jl.L1
みゅあきの名前書いた理由なんだけど、
彼女はSNS活動とか配信とかやってたらしい。
LINEはひらがなだけどそれ以外は本名漢字フルネーム。

プロフとかにも
「みゅあきはほんみょーです?おーえんしてね」とか書いてあった。
私にもLINEで宣伝してって何度も言われたんだよね。
その内証拠を求められる様になって、
アップした証拠じゃなくても
適当に作った広告画像とかを送ったら満足してた。

本名どころか住所も電話番号も中学校名も
勝手に教えられたから多分配信でもやってるだろうね。

563: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:27:27 ID:Js.jl.L1
交換してから暫くしてLINEをボーッと読んでたら
違和感を感じて話を聞いてみたら彼女は私と付き合ってたつもりみたい。
会った時から、運命の出会いだ!→
LINE交換したからこれで遠距離恋愛!って思考回路。

今思うと良かったなっておもうのが、
個人情報は適当に流し続けて性別も勘違いさせたまま。
本名もLINEと違うんだけどみゅあきは自分が自分がってタイプで、
人に話を聞いて欲しい割には人の話を聞かず
強引自語りばかりだったし苗字すら聞かれたこと無かった。

なのでフルネームもあっちは知らない。
ただ地元は新宿と言ったことはあった。
この新宿って言ったのが別れの修羅場に繋がる。

564: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:29:59 ID:Js.jl.L1
ここからが別れの修羅場。

LINEを続けて2ヶ月くらいしたとき髪色をオソロで紫にしよう、
美容室は明日に予約したとか言われたんですね。
でも私は新宿住みで彼女は香川。
中学生がそんな遠出出来ないし、
そもそも話し合ってないのに勝手に予約されたっていう状況。
これは他人を巻き込んでる、
私たち2人だけの問題ではないなと思いまして、
物申したんです。

565: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:31:48 ID:Js.jl.L1
「今すぐキャンセル入れて下さい。」
「俺も髪を染めるなんて話し合ってないです。」
「俺にLINEを入れるのまでは許しますけど、
 他の人を巻き込むのは違うでしょう。」
はっきりとキャンセルの旨と意見を物申したんだよ。
そしたら逆ギレ連打。

「は?」
「わかれる」
「なんで」
「わかるでしょ」
「わからないの」
「おそろは、こいびとと、やるのに」
「よやくしたのに」
「かねかえせ」
「めーわくかけてない」
「いいだろべつに」

「ほーりつできまってんの?」

566: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:32:25 ID:Js.jl.L1
「別れる」にチャンス!と思い、即座に行動。
「貴女の言う通り、別れましょう。さようなら。
 もう連絡しないで下さい。」
って送ったらまーた逆ギレ連打。

「は?」「は?」「は?」
「なんで、そーゆー、ことゆーの!!!!!?????」
「ひどい」「ころす」「しね」「うわきしてる!」

567: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:33:32 ID:Js.jl.L1
暫くしたら止んで諦めたのかなーって思ったら心が随分軽くなった。
これでやっとあいつから離れられる!って浮かれたんだよね。
LINEだけとは言え、
思春期の心には結構悩みの種だったからさ。

568: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:34:59 ID:Js.jl.L1
でも子供だった私は推し活に金をかけまくる
メンヘラの行動力を舐めていた。

浮かれていた翌日の夜にLINEが鳴って目が覚めた。
夜中にLINE来るの久々だな~(1日ぶり)とか思って開いたら、
新宿駅のホームの写真と
「どーいけば、いーの」っていうメッセージが届いた。

本当は新宿地元ってのも嘘だから、
最初ピンとこなかったんだけど、
「ひどいこというかれしのいえにとつげきする」
つもりだって気付いた時は背筋が凍った。

569: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:37:02 ID:Js.jl.L1
も新宿って迷うのを知っていたし、
例え道を教えたとしてもみゅあきはまず話を聞かないし
理解出来ないだろうなって思った。
でも交番には行かせてあげるか、
と取り敢えず改札口を目指す様に言った。
「まだホームなら改札口出てみては」

「どー、いけばいー、の」

「エスカレーターありますか?どれでもいいから乗って下さい。」

「わかれない」「よやく、まだ、してる」

「キャンセルして下さい。」「降りました?」

「みりゃーわかるだろ」
「ふざけてんの?」
「なにさま?」
「めだまつぶしたらwww」


「天井に看板ありますよね。矢印に従えば改札口出れますよ。」

「どー、いけば、いーの」

「矢印の方向です。」

「ぴってしたら、おかね、かかるだろ、ぜんぶ、かえせ」

570: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:38:53 ID:Js.jl.L1
ここでもうだめだなって思ってブロックしたのが別れ。

出会いと別れが1番自分にとって修羅場でした。
長くなりましたがこれでも大分省いてる方です。

本物は漢字一切使わなかったし、
衝動的に送ってくる+元々の言語能力による壊滅文章で、
変な倒置法多かったし主語抜けるし
ひらがなオンリーで解読するのに時間が掛かってました。
そもそも妄想癖あるから内容自体噛み合わないこと多かった。

ひけらかすなと怒られたあとは本当は全部ひらがなで送ってました。
一人称が俺になったのは理想と違って

ヒステリックになられると面倒だからそうしてました。

571: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:46:36 ID:Js.jl.L1
書いてなかったけど最初のヒステリック落ち着いたらノート作ってて、
タイトルが「みゅあきとむーくん?」だった。
当時はよく分からなかったけど、所謂夢小説だった。
点と点過ぎて線にならない会話と擬音多めの。
いつもテキストを打ち込んだ画像で投稿してたんだけど、
背景の画像が推しのファンアートで、
彩度を調整して白背景っぽくしたものではなく
そのまま使ってる画像で文字が凄い見辛かった。

絵も本人がスマホで落書きしたやつで
「下手ですけど見て下さい!」ってタイトルで
ハッシュタグ中学生とか付けて
アップされたイラストくらいのクオリティ。
承認欲求がダダ漏れ。

文字も補色や白黒の外枠を付けてないから本当に目に悪い。
読み物として破綻してた。

572: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 21:55:23 ID:Js.jl.L1
アイドルの迷惑行為だけど、
普段から匂わせとか買い占めとか
推し以外への強烈なアンチコメントとかやってたらしい。
本人としては「言ってやった」
「やってやった」と誇らしげで、
褒めて欲しいのもダダ漏れだった。

取り敢えずこんな所かな、
なんか質問あればここに返信どうぞ

573: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 23:55:12 ID:8j.zb.L2
なんか大変だったね
みゅあきのお金がどこから出てるのか気になる
というかみゅあきってどうやって読むのかとか
みゅあきのその後(親が連れ戻したのか)が気になるけど
関わるのも時間の無駄だよね
みゅあきは〇的に問題ありそうな気がする

574: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 05:22:23 ID:xW.8m.L1
>>573
お金はママから。母親は金銭も感覚狂ってるのがよく分かる人で、
葬式の時も金髪、化粧バッチリ、指輪もギラギラだったよ。
親子揃って用意するの面倒くさい、
水とかお茶とか不味いってことで
飲み物はコンビニでジュースを買うみたい。
「お金貯まらないって言ってませんでしたか?」
(以前最近ママがケチってきて推し活に差別してると愚痴ってた)と言ったら
「しゃっきん、すればいー、!」
「ままいつもそーしてる」
「なのにさいきん、やなかおする」
って返ってきた。

漢字は五味美亜姫。小学校では
「ゴミだ!」
「しょうがいしゃのばい菌うつる!」
「ゴミのお姫様~」
「臭い」
といじめられてたらしい。でしょうね。

575: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 05:36:09 ID:xW.8m.L1
>>573
なにかしらあるだろうね。漢字もそうだし、
新宿行けば会えるとか、改札通ったらお金掛かるとかは
単純に知識として知ってるってだけでそれからどうすれば良いのか、
どうしてそうなっているのかとか、
自分で考えない爪の甘さで色々問題を起こしてた訳だし。

主語述語が抜けたり、
自分の中だけにあることを
他人にも知ってる前提で話して噛み合わなくなった結果
「なんでわかってくれないの」になる。
中学生が毛染めしてるとか迷惑かけてるとか
体臭とかに関しても指摘されると
認識できない、人格否定に感じる、
でもだってそんなことない
自分はそうは思わないのどれかだったので、
多分自他の境界性の認識も曖昧だったんじゃないかな。

576: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 18:13:07 ID:Oj.e9.L2
>>574
なるほどkwskありがとう
美亜とか亜姫だったらまあキラキラ寄りだけどそれでみゅあきかあ
中学でそれだと今はもっとパワーアップしてるな
知的+何かしらの人格障害もありそう
お葬式に来ていたってことは亡くなった親戚の方とは
何かしら面識あったってことだよね

577: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 18:14:30 ID:Oj.e9.L2
ごめん抜けた
美亜とか亜姫ならまあキラキラ寄りだけど読めなくはない
今も香川にいるんだろうか


---------------おすすめ記事--------------------
一緒に上司の家にお邪魔したAが上司奥が料理を作る際に味見してると聞いてパニック起こした影響で行きづらくなってしまった。また上司奥の料理を食べに行きたいのですが…

新人女性(33)が椅子に座ってるだけで何もしないので指導したら辞めさせられる事になってしまった。どうやら社長のお気に入りだったみたいで…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

何か嫁にがっかりした。とある事で怒ったら「あなたに言われたくない」と言われたんだが…お互いにダメなところを直し合っていくのが夫婦じゃないのか?

一緒に上司の家にお邪魔したAが上司奥が料理を作る際に味見してると聞いてパニック起こした影響で行きづらくなってしまった。また上司奥の料理を食べに行きたいのですが…

義母に頭にきてる。保育園に入る我が子の布団カバー作成を頼んだら私が買った生地では作れないからと自分で生地を買って作ろうとしてたんだけど。

人と接するたびに孤立感や寂しさを抱いて落ち込んでしまう。変わってるとかイジられる事が多いので矯正したつもりだったのにこれなのですが…


引用元 今までにあった修羅場を語れ【その30】