353: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:11:36 ID:KQSO
義母との同居がスタートして半年ほど、
夫はいつも私より2時間は帰りが遅くて、
義母と二人っきりと言うのが思いのほか窮屈で、
“同僚がひとり辞めたんだけど補充されないらしく、
これから少し忙しくなる”と嘘宣言して
仕事帰りに喫茶店で30分ほど息抜きすることにした。
夫はいつも私より2時間は帰りが遅くて、
義母と二人っきりと言うのが思いのほか窮屈で、
“同僚がひとり辞めたんだけど補充されないらしく、
これから少し忙しくなる”と嘘宣言して
仕事帰りに喫茶店で30分ほど息抜きすることにした。
人気記事(他サイト様)
ひとり辞めたのは事実だし、補充されないのも事実。
だからといって私の仕事量は変わらないけど、
たった30分でも仕事が終わって
珈琲の匂いに包まれて肩の力を抜いてホッとする時間が出来ると
義母との二人っきりの時間も
どうにかストレスなく過ごせるようになった。
354: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:12:17 ID:KQSO
ところがある時、
いつもの喫茶店で寛いでいたら前の席にドカッと夫が座った。
そして
「何してんの?こんなところで毎日サボってたの?
そんなに母さんと一緒にいるの嫌?」って言われて、
「息抜きぐらいいいじゃん」って言ったら
「こんなところで遊んでる時間があるなら母さんの話相手になってやれよ」
って怒気を含んだ声で言われて
なんか無性に腹が立って
「話し相手なんか普通になってるよ。
あなたが見てないだけじゃないの?」って言い返した。
ついでに「なんでここにいることが分かったの?」って聞いたら
前日の夜に夫が1000円の新札が3枚必要になって、
2枚足りないので
私が持ってないかと思って私の財布の中を見たらしいんだ。
私がお風呂に入ってる時だった。
いつもの喫茶店で寛いでいたら前の席にドカッと夫が座った。
そして
「何してんの?こんなところで毎日サボってたの?
そんなに母さんと一緒にいるの嫌?」って言われて、
「息抜きぐらいいいじゃん」って言ったら
「こんなところで遊んでる時間があるなら母さんの話相手になってやれよ」
って怒気を含んだ声で言われて
なんか無性に腹が立って
「話し相手なんか普通になってるよ。
あなたが見てないだけじゃないの?」って言い返した。
ついでに「なんでここにいることが分かったの?」って聞いたら
前日の夜に夫が1000円の新札が3枚必要になって、
2枚足りないので
私が持ってないかと思って私の財布の中を見たらしいんだ。
私がお風呂に入ってる時だった。
355: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:13:45 ID:KQSO
そこに知らない喫茶店の珈琲チケットを見つけて、
なんか怪しいと思って場所を調べたらしい。
それを聞いて
「そうやって怪しいと思って、
すぐに早く帰れるなら普段からそうしてくれない?」
って言っちゃった。
夫は怒って店を出ていった。
私は私で、憩いの場が無くなった・・・とガッカリ。
その日の夜、夫から
「もっと母さんを大事にしてくれよ・・・頼むからさぁ」
とか言われてブチっと切れた。
「お義母さんをぞんざいに扱ったことはないつもりだけど。
同居に消極的だったことは認めるけど、その理由(※)も話した。
でも分かってくれなかった。
(※義母は思ったことを口に出さない人で
あとから言われることが多いからストレスがたまるのと、
このマンションが私の実家だから)
なんか怪しいと思って場所を調べたらしい。
それを聞いて
「そうやって怪しいと思って、
すぐに早く帰れるなら普段からそうしてくれない?」
って言っちゃった。
夫は怒って店を出ていった。
私は私で、憩いの場が無くなった・・・とガッカリ。
その日の夜、夫から
「もっと母さんを大事にしてくれよ・・・頼むからさぁ」
とか言われてブチっと切れた。
「お義母さんをぞんざいに扱ったことはないつもりだけど。
同居に消極的だったことは認めるけど、その理由(※)も話した。
でも分かってくれなかった。
(※義母は思ったことを口に出さない人で
あとから言われることが多いからストレスがたまるのと、
このマンションが私の実家だから)
356: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:14:11 ID:KQSO
上手くやっていく為の
息抜きの場を持つこともダメなの?」みたいな不満をぶちまけた。
そしたら
「でもあんな毎日喫茶店とか無駄遣いだし・・・」と言ってきたので
「話をすり替えるな」って言ったら怒って部屋を出ていった。
その出来事があってから、
ずっと夫との間で会話がどんどん減っていって
当然ながら義母が夫にだけ気を遣ってあれこれ世話を焼き、
私のことは無視とまではいかなくても
明らかに態度が変わっていった。
自分の家なのにアウェイであることが腹立たしくて、
先週夫に食後にふたりで話したいことがあるからって告げて
あの日からずっと考えていたことを話した。
息抜きの場を持つこともダメなの?」みたいな不満をぶちまけた。
そしたら
「でもあんな毎日喫茶店とか無駄遣いだし・・・」と言ってきたので
「話をすり替えるな」って言ったら怒って部屋を出ていった。
その出来事があってから、
ずっと夫との間で会話がどんどん減っていって
当然ながら義母が夫にだけ気を遣ってあれこれ世話を焼き、
私のことは無視とまではいかなくても
明らかに態度が変わっていった。
自分の家なのにアウェイであることが腹立たしくて、
先週夫に食後にふたりで話したいことがあるからって告げて
あの日からずっと考えていたことを話した。
357: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:15:16 ID:KQSO
このマンションも古いし(築35年)、
でも立地がいいから中古でも買いたい人はいるらしい。
同居を始めてから自分の実家だって感覚が薄れてきて愛着もさほどなく、
いっそ今のうちに売りたいと思ってる。
そのあとは、これから先はこの間のように
文句言われることなくのんびり生きていきたい。
このままここに住んでいたいなら買い取ってくれてもいい。
今月中にあなたはどうしたいか聞かせて。
・・・それだけ言った。
離婚を考えるのは性急過ぎるだろうか。
冷静じゃない自覚はある。
でも立地がいいから中古でも買いたい人はいるらしい。
同居を始めてから自分の実家だって感覚が薄れてきて愛着もさほどなく、
いっそ今のうちに売りたいと思ってる。
そのあとは、これから先はこの間のように
文句言われることなくのんびり生きていきたい。
このままここに住んでいたいなら買い取ってくれてもいい。
今月中にあなたはどうしたいか聞かせて。
・・・それだけ言った。
離婚を考えるのは性急過ぎるだろうか。
冷静じゃない自覚はある。
358: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:20:23 ID:v7k1
あなたの持ち物件なんだから好きにして良いよ
息子の妻の持ち物件に住まわせてもらっているのに
態度を(大きく)変えた姑にしても図々しいっての
立地条件が良いなら高値で売れるから売っちゃえ売っちゃえ
夫とその母が買い取るってなら相場の5割増で売ってあげよう
息子の妻の持ち物件に住まわせてもらっているのに
態度を(大きく)変えた姑にしても図々しいっての
立地条件が良いなら高値で売れるから売っちゃえ売っちゃえ
夫とその母が買い取るってなら相場の5割増で売ってあげよう
359: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 20:48:10 ID:jd5S
>>353-358
オープンにいるってことはそれなりの年令よね
それなら行動できるうちに
不良債権を早めに処理しておこうという気持ちはわかるわ
全然別の話だけど、
私も年々気力体力落ちているの感じてるから
もろもろ早めにやらなきゃって焦りあるし
利便性の良い場所のマンションなら
高騰してるうちに売り抜けた方がいいだろうね
中国沈みそうだから都内の高騰も終わる可能性あるし、
そうなったら他の相場だって影響あるもの
これからそんなつもりなかったとか
ゴネられて大変だろうけど頑張って
オープンにいるってことはそれなりの年令よね
それなら行動できるうちに
不良債権を早めに処理しておこうという気持ちはわかるわ
全然別の話だけど、
私も年々気力体力落ちているの感じてるから
もろもろ早めにやらなきゃって焦りあるし
利便性の良い場所のマンションなら
高騰してるうちに売り抜けた方がいいだろうね
中国沈みそうだから都内の高騰も終わる可能性あるし、
そうなったら他の相場だって影響あるもの
これからそんなつもりなかったとか
ゴネられて大変だろうけど頑張って
360: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:04:41 ID:WoA9
>>357
例え今のあなたが冷静でなかったとしても
離婚を決意したことを後悔する未来は来ないと思うよ
応援してます
例え今のあなたが冷静でなかったとしても
離婚を決意したことを後悔する未来は来ないと思うよ
応援してます
361: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 21:23:43 ID:9RBM
>>353
あなたが20代で旦那さんとの年齢差が5歳未満だったら、
ここから軌道修正することも可能かな?と思う
旦那さんの回答を待っている間に、
どんな回答だったら再構築しても良いか考えてみても良いのかな?と
個人的には思うけど、まぁこのまま離婚しても良いかもねとも思う
あなたが30代以上で子宝希望であれば、
早急に離婚して新しい出逢いに目を向けた方がいいんじゃないかな
女には出産のタイムリミットがあるから、
立場を理解していない親子なんて相手してる時間ないよ
あなたが30代後半以上で子宝を希望していないのであれば、
腹を割って話し合いをして、
旦那さんと義母さんの返答次第で再構築を考えても良いかも
もちろん次また何かあったら即離婚って条件付で
あなたが20代で旦那さんとの年齢差が5歳未満だったら、
ここから軌道修正することも可能かな?と思う
旦那さんの回答を待っている間に、
どんな回答だったら再構築しても良いか考えてみても良いのかな?と
個人的には思うけど、まぁこのまま離婚しても良いかもねとも思う
あなたが30代以上で子宝希望であれば、
早急に離婚して新しい出逢いに目を向けた方がいいんじゃないかな
女には出産のタイムリミットがあるから、
立場を理解していない親子なんて相手してる時間ないよ
あなたが30代後半以上で子宝を希望していないのであれば、
腹を割って話し合いをして、
旦那さんと義母さんの返答次第で再構築を考えても良いかも
もちろん次また何かあったら即離婚って条件付で
362: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 22:56:12 ID:KQSO
ID:KQSO です。IDが変わる前に。
ありがとうございます。
年齢40代半ばです。
359さんが仰るように、売るなら今かなと思ってます。
夫婦関係が上手くいってたとしても売り時かなって。
でも今はもう、私の両親が買ったマンションなのに
夫と義母のものみたいになってる状況が我慢ならない。
夫がどう返答してくるかわかりませんが、
元の夫婦関係に戻るのは無理だと思う・・・。
ありがとうございます。
年齢40代半ばです。
359さんが仰るように、売るなら今かなと思ってます。
夫婦関係が上手くいってたとしても売り時かなって。
でも今はもう、私の両親が買ったマンションなのに
夫と義母のものみたいになってる状況が我慢ならない。
夫がどう返答してくるかわかりませんが、
元の夫婦関係に戻るのは無理だと思う・・・。
363: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 23:05:42 ID:HZij
>>353
お子さんいないようだし私も離婚推奨する
嘘ついてたのは悪いかもしれないけど(その事を責めてないよ)
息抜きしたいってのも言い出せないくらい窮屈だったんだよね
しかもあなたの実家だった家に住まわせてもらってて、
その態度はないよ
財布勝手に漁るのもアウト
姑が同居して気も遣うし家事も増えただろうし、その上話し相手だって?
だったら待ち伏せ出来るくらい早く帰れるなら実子の旦那が相手してやれや
さぼってたの?って仕事じゃあるまいし、だったらお手当くれ
子供じゃないんだし姑だって暇つぶしくらい出来るだろうに
姑が病気になったり介護問題出てきたりとかしないうちに
スタコラサッサと離婚おすすめだよ
お子さんいないようだし私も離婚推奨する
嘘ついてたのは悪いかもしれないけど(その事を責めてないよ)
息抜きしたいってのも言い出せないくらい窮屈だったんだよね
しかもあなたの実家だった家に住まわせてもらってて、
その態度はないよ
財布勝手に漁るのもアウト
姑が同居して気も遣うし家事も増えただろうし、その上話し相手だって?
だったら待ち伏せ出来るくらい早く帰れるなら実子の旦那が相手してやれや
さぼってたの?って仕事じゃあるまいし、だったらお手当くれ
子供じゃないんだし姑だって暇つぶしくらい出来るだろうに
姑が病気になったり介護問題出てきたりとかしないうちに
スタコラサッサと離婚おすすめだよ
364: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 23:17:43 ID:9RBM
>>362
冷静じゃない時は無理だと思うのは当たり前だと思うよ
だから「返答次第」て書いてるの
無理だと思っているアナタの気持ちが動くほどの返答があれば、
離婚回避でいいんじゃない?ってこと
旦那さんが何か言ってくるまで
「私が冷静じゃないだけかも」
とかモヤモヤしてるのしんどいじゃない
アナタが悪いわけじゃないのに
冷静じゃない時は無理だと思うのは当たり前だと思うよ
だから「返答次第」て書いてるの
無理だと思っているアナタの気持ちが動くほどの返答があれば、
離婚回避でいいんじゃない?ってこと
旦那さんが何か言ってくるまで
「私が冷静じゃないだけかも」
とかモヤモヤしてるのしんどいじゃない
アナタが悪いわけじゃないのに
468: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:15:41 ID:rUGs
>>353→>>439のその後の話合いですが、
夫からもう一度確認と言うことで
私から借りると言う形には出来ないかと聞かれた。
「義母には食費だけ毎月2万円入れて貰ってたけど、
今後はもう少し出してもらうように交渉してみたら?」って話した。
ここに引き取ることになったのが
義母が住んでた借家が老朽化で解体することになって
退去しなきゃいけなくなったからなので
「あのままあそこに住んでいたと仮定して
当時の家賃程度を入れて貰えばいいんじゃない?」って。
夫からもう一度確認と言うことで
私から借りると言う形には出来ないかと聞かれた。
「義母には食費だけ毎月2万円入れて貰ってたけど、
今後はもう少し出してもらうように交渉してみたら?」って話した。
ここに引き取ることになったのが
義母が住んでた借家が老朽化で解体することになって
退去しなきゃいけなくなったからなので
「あのままあそこに住んでいたと仮定して
当時の家賃程度を入れて貰えばいいんじゃない?」って。
469: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:15:56 ID:rUGs
ついでに私の思いを話した。
「なんで私の家なのに私が外で息抜きしなきゃいけないのか、
なんでそんな息抜きすらあなたに批判されなきゃいけないのか
あなたは逆の立場なら理不尽だって思わない?」って言ったら
「それについては感情的になってしまって申し訳なかったと思ってる。すまん。
ただ俺は離婚とか全く考えたことなかったし、
おまえはもう決意が固まってるみたいだから
今後のことを考えた時にできれば
(賃貸契約を)そうしてもらえたら・・・と思った」んだって。
「なんで私の家なのに私が外で息抜きしなきゃいけないのか、
なんでそんな息抜きすらあなたに批判されなきゃいけないのか
あなたは逆の立場なら理不尽だって思わない?」って言ったら
「それについては感情的になってしまって申し訳なかったと思ってる。すまん。
ただ俺は離婚とか全く考えたことなかったし、
おまえはもう決意が固まってるみたいだから
今後のことを考えた時にできれば
(賃貸契約を)そうしてもらえたら・・・と思った」んだって。
470: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:16:08 ID:rUGs
なので、
「私から借りたとしても売却先から借りたとしても周辺相場は一緒だよ。
あなたは出張や残業が多いし、
お義母さんひとりのことが多いんだから
4LDKなんて無駄だしお義母さんにも負担でしょう?
お義母さんの負担を考えたらコンパクトなマンションに
引越した方が色んな面でいいと思うんだけど」
と言ったことに対して
「負担って言ったって・・・」って
なんかゴニョゴニョ言ってたので
「そこらへんはお義母さんとよく話し合ってね」と。
とにかく、離婚については避けられないことと理解してる様子で、
あとは財産分与についての話合いになるのか?と聞かれた。
「私から借りたとしても売却先から借りたとしても周辺相場は一緒だよ。
あなたは出張や残業が多いし、
お義母さんひとりのことが多いんだから
4LDKなんて無駄だしお義母さんにも負担でしょう?
お義母さんの負担を考えたらコンパクトなマンションに
引越した方が色んな面でいいと思うんだけど」
と言ったことに対して
「負担って言ったって・・・」って
なんかゴニョゴニョ言ってたので
「そこらへんはお義母さんとよく話し合ってね」と。
とにかく、離婚については避けられないことと理解してる様子で、
あとは財産分与についての話合いになるのか?と聞かれた。
471: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:16:20 ID:rUGs
「あなたも知ってると思うけど、
相続遺産ってのは財産分与の対象外ね。
(多分夫は知らなかったと思うが)
私たち、生活費としてそれぞれの稼ぎから
家計に入れた残りは各自管理にしてきたけど
離婚する場合はそれぞれの預貯金も合算するらしいのね。
あなたの預貯金がいくらあるのか知らないけど、
私の方はこれだけ。それと夫婦の預金がこれだけ。
今回私の方から離婚を申し出たから、
7月末までに出てってくれるなら
あなたの預貯金は財産分与から除外してくれて構わない」
相続遺産ってのは財産分与の対象外ね。
(多分夫は知らなかったと思うが)
私たち、生活費としてそれぞれの稼ぎから
家計に入れた残りは各自管理にしてきたけど
離婚する場合はそれぞれの預貯金も合算するらしいのね。
あなたの預貯金がいくらあるのか知らないけど、
私の方はこれだけ。それと夫婦の預金がこれだけ。
今回私の方から離婚を申し出たから、
7月末までに出てってくれるなら
あなたの預貯金は財産分与から除外してくれて構わない」
472: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 19:16:31 ID:rUGs
大体こんな感じの話合いになった。
あと、この間の日曜日に家を出た。
家の中にもう私の居場所がないっていうか息が詰まる空気がしんどくて。
上にも書いたけど
「なんで私の家なのに・・・」って気持ちが
本当に強くて苦しくて涙が出そう。
で、今は会社近くのビジネスホテルで連泊してる。
お金が勿体ないので早急に新居を探すつもり。
悔しい悔しい悔しい。
あと、この間の日曜日に家を出た。
家の中にもう私の居場所がないっていうか息が詰まる空気がしんどくて。
上にも書いたけど
「なんで私の家なのに・・・」って気持ちが
本当に強くて苦しくて涙が出そう。
で、今は会社近くのビジネスホテルで連泊してる。
お金が勿体ないので早急に新居を探すつもり。
悔しい悔しい悔しい。
473: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 20:10:27 ID:Zzmx
ウィークリーかマンスリー借りましょうか
腹立つけどさ、ビジネスホテルよりは安いから
腹立つけどさ、ビジネスホテルよりは安いから
474: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 20:15:58 ID:rUGs
>>473
ありがとう。
そうですね、
きちんと届けを出せてから新居探した方がいいのかも。
アドバイス助かりました。検討します。
ありがとう。
そうですね、
きちんと届けを出せてから新居探した方がいいのかも。
アドバイス助かりました。検討します。
475: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 20:42:35 ID:9MxH
>>474
お疲れさま
嫌なこと聞くけど、あなたが出ていってることで
旦那さんと姑さん、ズルズル居座るってことはない?
離婚したら出ていってくれそう?
お疲れさま
嫌なこと聞くけど、あなたが出ていってることで
旦那さんと姑さん、ズルズル居座るってことはない?
離婚したら出ていってくれそう?
476: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 22:51:01 ID:rUGs
>>475
どうでしょうね。
私が知る夫なら、居座るなんてそこまでカッコ悪いことはしないと思っています。
夫が関係を大切にしてる人たち(仲人さんとか)が
妻の実家に住んでるってことを知ってるので
その人たちに恥ずかしいようなことはしないんじゃないかなと。
あと、そうならないために
夫の個人的な預金を財産分与の対象から外す条件に
出て行くことと言うのを入れています。
まぁ、先のことは分かりませんが・・・。
どうでしょうね。
私が知る夫なら、居座るなんてそこまでカッコ悪いことはしないと思っています。
夫が関係を大切にしてる人たち(仲人さんとか)が
妻の実家に住んでるってことを知ってるので
その人たちに恥ずかしいようなことはしないんじゃないかなと。
あと、そうならないために
夫の個人的な預金を財産分与の対象から外す条件に
出て行くことと言うのを入れています。
まぁ、先のことは分かりませんが・・・。
477: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 00:52:16 ID:z5PJ
>>476
財産分与はお互いの共同預金半分はいいけど
個人資産はお互い除外でいいんじゃない?
後仲人さんにこういう状態という事は相談したがいいと思う
嫌でも出て行く方向に持っていかないと
財産分与はお互いの共同預金半分はいいけど
個人資産はお互い除外でいいんじゃない?
後仲人さんにこういう状態という事は相談したがいいと思う
嫌でも出て行く方向に持っていかないと
478: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 06:21:08 ID:KqXf
>>477
個人資産も結婚後に貯めたものは対象になるんだよ法的に
ごねられないように旦那さんに経済的な不安を与えないようにしたって事でしょ
あと仲人さんにチクるのは揉めた時でいい
個人資産も結婚後に貯めたものは対象になるんだよ法的に
ごねられないように旦那さんに経済的な不安を与えないようにしたって事でしょ
あと仲人さんにチクるのは揉めた時でいい
480: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 10:28:59 ID:bhkL
>>476
もうすでに現在の妻を住居から追い出してるって恥知らずなことしてるぞ
普通は自分のものではないから自分たちが出ていくのに
出ていく気配ではなく居座る気配を見せてる
第三者から見てゴネればなんとかなるっていう態度が透けて見えるのに
なんでそれ以上のことは出来ないと思うのだろうか
そう考えてしまってるのはだいぶ感覚麻痺してると思う
しっかり線引はしたほうがいいから
離婚に強い弁護士先生は絶対に入れたほうがいいぞ
その時に自分の要望
(今の住居は売る、相手とはもう二度と関わりたくない等)
はしっかり伝えような
もうすでに現在の妻を住居から追い出してるって恥知らずなことしてるぞ
普通は自分のものではないから自分たちが出ていくのに
出ていく気配ではなく居座る気配を見せてる
第三者から見てゴネればなんとかなるっていう態度が透けて見えるのに
なんでそれ以上のことは出来ないと思うのだろうか
そう考えてしまってるのはだいぶ感覚麻痺してると思う
しっかり線引はしたほうがいいから
離婚に強い弁護士先生は絶対に入れたほうがいいぞ
その時に自分の要望
(今の住居は売る、相手とはもう二度と関わりたくない等)
はしっかり伝えような
482: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 12:27:15 ID:z5PJ
>>478
もう充分揉めてると思うけど
所有者が居住地出て行く時点でおかしいでしょう
もう充分揉めてると思うけど
所有者が居住地出て行く時点でおかしいでしょう
488: 名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 20:41:54 ID:7n5K
>>472
私も私名義の持ち家だから、
人ごとでももの凄く悔しいって気持ちが伝わって来て涙出そうになった。
旦那さん、472さんの気持ちなんて何も感じてないのだろうなあ。
早く決着つくよう祈ってるよ!
私も私名義の持ち家だから、
人ごとでももの凄く悔しいって気持ちが伝わって来て涙出そうになった。
旦那さん、472さんの気持ちなんて何も感じてないのだろうなあ。
早く決着つくよう祈ってるよ!
489: 名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 21:15:35 ID:Fapg
妻名義の物件だけど居住しているからには
居住権がある!と勘違いしていそうだなと思います
家賃なんて取る訳ないし、
取るのは生活費だけだろうに
人数が多いから自分たちが有利とも勘違いしていそう
何にしても今更ごちゃごちゃ言わないで
大人しく出て行ってくれることを祈ります
居住権がある!と勘違いしていそうだなと思います
家賃なんて取る訳ないし、
取るのは生活費だけだろうに
人数が多いから自分たちが有利とも勘違いしていそう
何にしても今更ごちゃごちゃ言わないで
大人しく出て行ってくれることを祈ります
----------------------------------------
490: 472 25/06/07(土) 18:51:07 ID:UWQv
今日、夫に呼ばれて会ってきた。
離婚届渡された。私のタイミングで出していいって。
財産分与は弁護士を介するまでもなく、
夫婦共通の預金を折半でいいそう。
マンションは私の実家なんだから一時の感情で売ったりせずに
賃貸にでも出してゆっくり考えれば?って言われた。
いくら古いったっていい立地なんだし勿体ないぞって。
この間までの険が取れて顔つきが変わってた。
仲良かった頃の顔に戻っててちょっとドキドキした。
離婚届渡された。私のタイミングで出していいって。
財産分与は弁護士を介するまでもなく、
夫婦共通の預金を折半でいいそう。
マンションは私の実家なんだから一時の感情で売ったりせずに
賃貸にでも出してゆっくり考えれば?って言われた。
いくら古いったっていい立地なんだし勿体ないぞって。
この間までの険が取れて顔つきが変わってた。
仲良かった頃の顔に戻っててちょっとドキドキした。
491: 472 25/06/07(土) 18:51:17 ID:UWQv
夫が言うには、このところずっと仕事が忙しくて余裕がなくて
知らない喫茶店の珈琲チケット見つけた時に
一番最初に頭に浮かんだのが浮気だったって。
私の不倫嫌いを知ってるはずなのに、
何故か浮気だったって。
自分でもそれが情けなくて腹が立ったって、
そして無茶苦茶謝られた。
うん、それはいいんだけど何故急にこういう結論に?って聞いたら
私に言われたように義母に話をしたんだそうだ。
そしたらやっぱり4LDKは広すぎて負担だって言われたらしい。
掃除のこともそうだけど、昼間ひとりでこの空間にいるのがきついって。
知らない喫茶店の珈琲チケット見つけた時に
一番最初に頭に浮かんだのが浮気だったって。
私の不倫嫌いを知ってるはずなのに、
何故か浮気だったって。
自分でもそれが情けなくて腹が立ったって、
そして無茶苦茶謝られた。
うん、それはいいんだけど何故急にこういう結論に?って聞いたら
私に言われたように義母に話をしたんだそうだ。
そしたらやっぱり4LDKは広すぎて負担だって言われたらしい。
掃除のこともそうだけど、昼間ひとりでこの空間にいるのがきついって。
492: 472 25/06/07(土) 18:51:35 ID:UWQv
義母は元々掃除とか嫌いな人で、
前の小さな家ですら準汚部屋って感じだったし。
私が割と潔癖症なところがあるから、
引っ越してきてから義母には窮屈だったそうで
元々同居なんかしたくなかったとまで言われたらしい。
そういうところなんだよ、私と合わないのは。
同居したくないならそう言えばいいのに、一度もそんなこと言わなかった。
同居してから今更言うなんて卑怯だよ。
夫は
「俺よりおまえの方が母親のことをよく知ってるんだな」
って自嘲気味に笑ってた。
小さなアパートを借りて別々に一人暮らしすることにしたんだって。
なるべく近距離で、
できれば同じアパートに2つ部屋が空いてるのを探すらしい。
前の小さな家ですら準汚部屋って感じだったし。
私が割と潔癖症なところがあるから、
引っ越してきてから義母には窮屈だったそうで
元々同居なんかしたくなかったとまで言われたらしい。
そういうところなんだよ、私と合わないのは。
同居したくないならそう言えばいいのに、一度もそんなこと言わなかった。
同居してから今更言うなんて卑怯だよ。
夫は
「俺よりおまえの方が母親のことをよく知ってるんだな」
って自嘲気味に笑ってた。
小さなアパートを借りて別々に一人暮らしすることにしたんだって。
なるべく近距離で、
できれば同じアパートに2つ部屋が空いてるのを探すらしい。
493: 472 25/06/07(土) 18:51:46 ID:UWQv
義母が健康なうちは別居することにしたのは義母の希望なんだって。
忙しくて余裕が無かったってのは言い訳にしかならないし
自分の親のことなのに私に全部丸投げした結果だと思ってるって。
なんか色々思うところがあるらしく、
仕事を辞めることも視野にいれてるらしい。
今すぐじゃないけど転職活動を始めるそうだ。
なんか久しぶりに以前のような
夫婦の会話が出来た気がして正直今、戸惑ってる。
今更離婚撤回ってのはナシなんだろうけど、
私のタイミングでって渡された離婚届け、
直ぐには出せないような気がしてる。迷ってる。
忙しくて余裕が無かったってのは言い訳にしかならないし
自分の親のことなのに私に全部丸投げした結果だと思ってるって。
なんか色々思うところがあるらしく、
仕事を辞めることも視野にいれてるらしい。
今すぐじゃないけど転職活動を始めるそうだ。
なんか久しぶりに以前のような
夫婦の会話が出来た気がして正直今、戸惑ってる。
今更離婚撤回ってのはナシなんだろうけど、
私のタイミングでって渡された離婚届け、
直ぐには出せないような気がしてる。迷ってる。
494: 名無しさん@おーぷん 25/06/07(土) 19:13:03 ID:iORG
>>361と>>364を書いた者だけど
あなたのタイミングで良いんだから、
出す出さないはあなたが決めて良いんだよ
知人の元奥さんは、自分から離婚を言い出しておいて、
知人が家を出た1年後も離婚届を出してなかったよ
知人は
「俺この1年不倫してることになってるわ」
て恋人いなかったくせに笑っていて、
その後しばらくしてから正式に離婚したな
未だに良い友人関係を続けているみたいだけどね
夫婦の形は夫婦の数だけあるんだから、
離婚届をすぐに出しても良いし、
どうしたか濁して旦那さんとの時間を続けてみて
無理なら離婚届を出しても良いし、
今すぐにでも離婚届を目の前で破いて良いんだよ
迷いがなくなった時に動いてね
お疲れ様でした
あなたのタイミングで良いんだから、
出す出さないはあなたが決めて良いんだよ
知人の元奥さんは、自分から離婚を言い出しておいて、
知人が家を出た1年後も離婚届を出してなかったよ
知人は
「俺この1年不倫してることになってるわ」
て恋人いなかったくせに笑っていて、
その後しばらくしてから正式に離婚したな
未だに良い友人関係を続けているみたいだけどね
夫婦の形は夫婦の数だけあるんだから、
離婚届をすぐに出しても良いし、
どうしたか濁して旦那さんとの時間を続けてみて
無理なら離婚届を出しても良いし、
今すぐにでも離婚届を目の前で破いて良いんだよ
迷いがなくなった時に動いてね
お疲れ様でした
495: 名無しさん@おーぷん 25/06/07(土) 19:25:55 ID:0PFu
>>493
お疲れ様
旦那さんまともに話出来るようになったのよかったね
私もあちらがあなたのタイミングでって言ってくれてるし、
迷うなら今すぐ出さなくていいと思う
離婚するのはいつでも出来るけど、
復縁てそんな簡単に出来ないし
別居して少し考える時間あってもいいと思うな
ただもし復縁するならその時はしっかりと義母さんの事、
ちゃんと取り決めして書面にでもしておいた方がいいかもしれないね
お疲れ様
旦那さんまともに話出来るようになったのよかったね
私もあちらがあなたのタイミングでって言ってくれてるし、
迷うなら今すぐ出さなくていいと思う
離婚するのはいつでも出来るけど、
復縁てそんな簡単に出来ないし
別居して少し考える時間あってもいいと思うな
ただもし復縁するならその時はしっかりと義母さんの事、
ちゃんと取り決めして書面にでもしておいた方がいいかもしれないね
496: 名無しさん@おーぷん 25/06/07(土) 20:14:56 ID:UWQv
>>494
>>495
ありがとう。
自分から離婚を切り出しておいて
宙ぶらりんのままにしておくのは卑怯な気がしてた。
今はまだどうするか決めかねてるんだけど、
後悔のないようにしたいと思ってる。
優しいレスに感謝です。
>>495
ありがとう。
自分から離婚を切り出しておいて
宙ぶらりんのままにしておくのは卑怯な気がしてた。
今はまだどうするか決めかねてるんだけど、
後悔のないようにしたいと思ってる。
優しいレスに感謝です。
497: 名無しさん@おーぷん 25/06/07(土) 23:51:40 ID:f0Y1
>>496
488 です
なんだかちょっと切なくなってきた感じ・・
皆さんが言っているようにね
472さんの思うようにするのがベストだよね。
この先の事は分からないけど幸せな方向に進むよう祈っているよ。
488 です
なんだかちょっと切なくなってきた感じ・・
皆さんが言っているようにね
472さんの思うようにするのがベストだよね。
この先の事は分からないけど幸せな方向に進むよう祈っているよ。
498: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 10:39:55 ID:ZBHu
>>495
「自分が」窮地に追い込まれてから初めて妻や母親に
希望を聞いてるのをまともな話し合いができるっていわないと思う
転職したいのもそういうまともな話し合いができずに
仕事で衝突したのが原因だったりしそうだよこれ
>そして「何してんの?こんなところで毎日サボってたの?そんなに母さんと一緒にいるの嫌?」
って同居が原因で逃げてることを認識しててはっきり言ってるのに
いつの間にか不倫を疑ってるにすり替わって
報告者が納得してるのはどうしてかよくわかんないな
「自分が」窮地に追い込まれてから初めて妻や母親に
希望を聞いてるのをまともな話し合いができるっていわないと思う
転職したいのもそういうまともな話し合いができずに
仕事で衝突したのが原因だったりしそうだよこれ
>そして「何してんの?こんなところで毎日サボってたの?そんなに母さんと一緒にいるの嫌?」
って同居が原因で逃げてることを認識しててはっきり言ってるのに
いつの間にか不倫を疑ってるにすり替わって
報告者が納得してるのはどうしてかよくわかんないな
499: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:13:25 ID:JSk2
>>498はもっと沢山本を読んで人と関わった方がいいと思うの
500: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:22:03 ID:ZBHu
>>498
スレ立てるまでもないが
沢山言いたいことスレで本当に良かったw
レシートから会計が1人分で滞在時間も短い、
浮気なんてとても出来ないのわかるから
最初から同居から逃げてたのわかりきっててブチギレたんだろうに
話をすり替えたのはなんでだろうと考えてたんだけど
自分が被害者にならないと気がすまないタイプの夫かもと思いついた
最初から同居が原因で妻が逃げた話では
妻に無理やり同居を強いた自分が加害者で
妻が被害者になるけど
(しかもたった30分の息抜きを楽しんでる妻を恫喝までした)
浮気を疑ってとんでもない行動を取ってしまったに替えれば
不審な行動を取る悪い妻と浮気を疑った可哀想な夫の立場になれるもんな
妻はもとより最初から話を読んでるはずの
第三者まで騙せてるんだもの、見事すぎる
スレ立てるまでもないが
沢山言いたいことスレで本当に良かったw
レシートから会計が1人分で滞在時間も短い、
浮気なんてとても出来ないのわかるから
最初から同居から逃げてたのわかりきっててブチギレたんだろうに
話をすり替えたのはなんでだろうと考えてたんだけど
自分が被害者にならないと気がすまないタイプの夫かもと思いついた
最初から同居が原因で妻が逃げた話では
妻に無理やり同居を強いた自分が加害者で
妻が被害者になるけど
(しかもたった30分の息抜きを楽しんでる妻を恫喝までした)
浮気を疑ってとんでもない行動を取ってしまったに替えれば
不審な行動を取る悪い妻と浮気を疑った可哀想な夫の立場になれるもんな
妻はもとより最初から話を読んでるはずの
第三者まで騙せてるんだもの、見事すぎる
503: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:58:41 ID:a6zc
>>500
本当にスレ立てるまでもないが沢山言いたいことスレで良かったよ
旦那さんが見つけたのはコーヒーチケットよ、
話をすり替えない方が良いわ
流れとしては恐らく
コーヒーチケットを発見→不倫現場を押さえてやる!→
あれ?待ち合わせをしている雰囲気ないぞ?→
じゃあ何をしているんだ?→息抜きかよ!→店内凸
だろうと推測出来るから、
旦那さんの発言に何の矛盾もないよ
仮にあなたが推理した通り
「被害者意識が強い旦那さん」なら、
自分の非を最後まで認めないから
>>492-493に書いてある内容にはならないからね
本当にスレ立てるまでもないが沢山言いたいことスレで良かったよ
旦那さんが見つけたのはコーヒーチケットよ、
話をすり替えない方が良いわ
流れとしては恐らく
コーヒーチケットを発見→不倫現場を押さえてやる!→
あれ?待ち合わせをしている雰囲気ないぞ?→
じゃあ何をしているんだ?→息抜きかよ!→店内凸
だろうと推測出来るから、
旦那さんの発言に何の矛盾もないよ
仮にあなたが推理した通り
「被害者意識が強い旦那さん」なら、
自分の非を最後まで認めないから
>>492-493に書いてある内容にはならないからね
504: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:58:48 ID:a6zc
そして心が疲れ切っているだろう旦那さんの「転職」が、
本当に仕事の転職なのだろうか?と私は気になっているけど、
あなたのように悪意を持って読むと
全く異なる文章に読めるのかと興味深かった
このスレに書き込んでくれてありがとう
本当に仕事の転職なのだろうか?と私は気になっているけど、
あなたのように悪意を持って読むと
全く異なる文章に読めるのかと興味深かった
このスレに書き込んでくれてありがとう
501: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:29:10 ID:1X1S
離婚するしないはとりあえず決心つくまではそのままで良いけど
家からは早くでていってもらった方が良い
期限切ってるのかな?
家からは早くでていってもらった方が良い
期限切ってるのかな?
502: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:38:09 ID:4YwS
>>501
これは思う
早く出てってもらったがいい
家を売るかどうかは出てってもらって決めたらいい
これは思う
早く出てってもらったがいい
家を売るかどうかは出てってもらって決めたらいい
505: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 14:06:45 ID:aQma
ちょっと前までの旦那の言動が本性なんだから離婚はして、
友達関係に戻ってみてはどうだろう。
家を売るのはいったん保留して。
その後の関係で再婚したければしてもいいと思う。
現義母との関係はその先も上手くいかないと思うけどね。
友達関係に戻ってみてはどうだろう。
家を売るのはいったん保留して。
その後の関係で再婚したければしてもいいと思う。
現義母との関係はその先も上手くいかないと思うけどね。
506: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 17:04:33 ID:iXue
何年かしてから復縁するにしても事実婚が良さそう
507: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 18:58:57 ID:rJZg
>>493
以前のような夫婦の会話ができたのって
DVのハネムーン期のようなものでは
これで離婚撤回するとまた
元に戻って且つ493を舐めた行動を取るようになりそう
つか、同居が嫌でサボってると怒鳴る→
浮気かと思ったと凹んで見せる→改心してみせて離婚回避
って作戦なんじゃね?
以前のような夫婦の会話ができたのって
DVのハネムーン期のようなものでは
これで離婚撤回するとまた
元に戻って且つ493を舐めた行動を取るようになりそう
つか、同居が嫌でサボってると怒鳴る→
浮気かと思ったと凹んで見せる→改心してみせて離婚回避
って作戦なんじゃね?
508: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 23:37:40 ID:CnaT
>>472です。
何て言うか、レスしようかしまいか迷ったんですが
反論とかそういうことではなく。
夫が仕事があまりに忙しくて心に余裕がなかったこと、
たぶん普段の私だったら気付けたと思う。
何もなく攻撃的になる人じゃないから。
でも私は私でストレス抱えてて自分のことで手一杯だった。
夫が私が浮気したと思ってしまったことも、
そう思ってしまったことを冷静になってから反省したことも
事情が分かれば私はなんとも思ってないんです。
あーそういうことだったのね、って。
何て言うか、レスしようかしまいか迷ったんですが
反論とかそういうことではなく。
夫が仕事があまりに忙しくて心に余裕がなかったこと、
たぶん普段の私だったら気付けたと思う。
何もなく攻撃的になる人じゃないから。
でも私は私でストレス抱えてて自分のことで手一杯だった。
夫が私が浮気したと思ってしまったことも、
そう思ってしまったことを冷静になってから反省したことも
事情が分かれば私はなんとも思ってないんです。
あーそういうことだったのね、って。
509: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 23:37:56 ID:CnaT
私のお財布の中身を勝手に見たことも批判的な意見が多かったようだけど
私のお財布は夫のお財布、
夫のお財布は私のお財布、つまり夫婦のお財布ってことで
特に隠さなきゃいけない事もないので何とも思ってません。
人から見ればおかしな夫婦かも知れませんが、
交際期間から数えたら20年以上の付き合いで
特に隠し事もなかったものですから。
それから夫が直ぐではないにしろ仕事を辞めることにしたのも
夫婦関係に溝を作ってしまうほどの激務に、
意味を見いだせなくなったんだろうと思います。
私のお財布は夫のお財布、
夫のお財布は私のお財布、つまり夫婦のお財布ってことで
特に隠さなきゃいけない事もないので何とも思ってません。
人から見ればおかしな夫婦かも知れませんが、
交際期間から数えたら20年以上の付き合いで
特に隠し事もなかったものですから。
それから夫が直ぐではないにしろ仕事を辞めることにしたのも
夫婦関係に溝を作ってしまうほどの激務に、
意味を見いだせなくなったんだろうと思います。
510: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 23:38:11 ID:CnaT
私もずっと働いてきて激務だった時期もあったので何となく理解できます。
>ちょっと前までの旦那の言動が本性
と言う意見もありましたが、
ちょっと前の夫は夫ではなかったと理解しています。
だからこそ、
元の私が好きだった夫に戻ったことで戸惑いがあったと言うことで。
昨日から色々考えて、
やっぱり一旦リセットしようと思っていますが
ここを読んでいると
本当に色んな感じ方考え方があるんだなぁと思うと同時に
とても失礼な言い方で申し訳ないですが、
夫に過度に批判的な意見を読むと
そんな人なら結婚などしなかったし、
20年以上も添い遂げてこれなかったと思います。
私が甘いのではなく、です。
>ちょっと前までの旦那の言動が本性
と言う意見もありましたが、
ちょっと前の夫は夫ではなかったと理解しています。
だからこそ、
元の私が好きだった夫に戻ったことで戸惑いがあったと言うことで。
昨日から色々考えて、
やっぱり一旦リセットしようと思っていますが
ここを読んでいると
本当に色んな感じ方考え方があるんだなぁと思うと同時に
とても失礼な言い方で申し訳ないですが、
夫に過度に批判的な意見を読むと
そんな人なら結婚などしなかったし、
20年以上も添い遂げてこれなかったと思います。
私が甘いのではなく、です。
511: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 23:38:46 ID:CnaT
でも色んなご意見が読めて良かったです。
ありがとうございました。
名無しに戻ります。
ありがとうございました。
名無しに戻ります。
※2025 07/03追記
700: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:28:45 ID:DAa9
先々月、長々と書き込ませてもらった者です。
最初の書き込みが>>353で、
義母と同居してから仕事後に喫茶店で息抜きしてて
夫に見つかり揉めたことから離婚話に発展した・・・と言う話でした。
先週夫と義母はマンションを退去しました。
私はそれ以前にウイークリーマンションを借りて引越し済みです。
少しだけ迷っていた離婚届ですが、一昨日役所に提出しました。
最後に夫と話したのはマンションを退去する数日前ですが
引越しに当たって夫が持って行くものと
置いていくものを確認する程度で
必要以外特に会話もなく粛々と済ませた感じ。
最初の書き込みが>>353で、
義母と同居してから仕事後に喫茶店で息抜きしてて
夫に見つかり揉めたことから離婚話に発展した・・・と言う話でした。
先週夫と義母はマンションを退去しました。
私はそれ以前にウイークリーマンションを借りて引越し済みです。
少しだけ迷っていた離婚届ですが、一昨日役所に提出しました。
最後に夫と話したのはマンションを退去する数日前ですが
引越しに当たって夫が持って行くものと
置いていくものを確認する程度で
必要以外特に会話もなく粛々と済ませた感じ。
701: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:28:59 ID:DAa9
新しい住所も義母が今後どうするかも何も聞きませんでしたし
夫からも言ってきませんでした。
前の話合いの後には離婚を少し迷ったりもしましたが
今はもう、何の執着もありません。
自分でも驚くほどスッキリして
さぁ、新しい人生のスタートだって感じです。
財産分与も特に揉めることなく、
結局夫婦の預貯金を半分ずつ分けて
互いの個人預金はノータッチとしたのも、夫からの提案でした。
マンションについては売るのは止めて賃貸にすることにしました。
私ひとりで暮らすには広すぎますし、不動産屋さんに聞いたら
転勤族ファミリーがすぐ借りてくれると思うとのことで。
夫からも言ってきませんでした。
前の話合いの後には離婚を少し迷ったりもしましたが
今はもう、何の執着もありません。
自分でも驚くほどスッキリして
さぁ、新しい人生のスタートだって感じです。
財産分与も特に揉めることなく、
結局夫婦の預貯金を半分ずつ分けて
互いの個人預金はノータッチとしたのも、夫からの提案でした。
マンションについては売るのは止めて賃貸にすることにしました。
私ひとりで暮らすには広すぎますし、不動産屋さんに聞いたら
転勤族ファミリーがすぐ借りてくれると思うとのことで。
702: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:29:18 ID:DAa9
契約等色々雑事が終わったら改めて住まいを決めるつもりです。
では、独身に戻ったと言うことで
最後の書き込みをさせていただきました。
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
では、独身に戻ったと言うことで
最後の書き込みをさせていただきました。
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
703: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:57:17 ID:SYZs
>>702
お疲れ様でした
さっぱりした結果で良かったのかも
お疲れ様でした
さっぱりした結果で良かったのかも
704: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:20:32 ID:IEBU
>>702
お疲れ様でした
あなたがスッキリできたのなら、それが一番良かったわね
これからの人生が幸せでありますように
お疲れ様でした
あなたがスッキリできたのなら、それが一番良かったわね
これからの人生が幸せでありますように
705: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 22:42:10 ID:OISe
>>702
お疲れ様でした
いろいろとスッキリされたようで良かったです
お疲れ様でした
いろいろとスッキリされたようで良かったです
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】20代で結婚&出産したかったのに彼と私双方の都合で話が進まず30代になってしまった。そんな事情なので子無し人生を歩むを決めた矢先に彼から結婚話が出て困惑してるのですが…
結婚してから毎月2~3回、車で3時間の距離の義実家に行く生活が始まって3年、父が癌になった。その看病に行きたかったのに反対する夫が離婚届を出してきたので出した結果…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
我が家で義姉とケーキを食べてる時に兄嫁が訪ねて来た→何か出そうにもケーキは二人分&既に手をつけてしまっていたので近くのケーキ屋まで買いに行って出したら…
丁字路で右折しようと信号待ち中、信号が青に変わったので車を動かしたら横断歩道を渡る女の子の姿が見えた→なので停車してたら突然女の子が吹っ飛び、その後に白い車が走り去って…
長女(17)が俺の子ではない事が判明してショック。発覚のきっかけは長女の本当の父親が亡くなった事で遺産相続の話がきた事で…
近所の喫茶店に「犬のおやつ:五百円」というメニューが加わった。この喫茶店のアイドル的存在の犬用のメニューみたいで、頼んだ人には…
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op26
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
やめて!めっちゃ怖いやん!
syurabalife
が
しました
コメントする