164: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/14(月) 22:54:13.78 ID:VCBtC9OX
付き合って1年経ったので手作りでケーキを作った
スポンジはケーキ屋さんのようには行かないけど
上手く膨らんで飾り付けも自分なりに色々参考にして頑張ったつもり。
驚くかなーなんてワクワク

人気記事(他サイト様)


ていっても素人のケーキなので見た目はよくない
夕飯を一緒に買いに行った時
ケーキ屋さんに寄る?と聞かれたから実は手作りしたと伝えた
夕飯の時にケーキを出したら
俺は焼鳥とビールあるからお前で食べれば?って笑ってた
結局一口も食べて貰えなくて彼が帰った後捨てた
食べ物に罪はないのに
あんなに準備したりレシピや
デコレーションを調べてた自分が惨めになった
記念日とか祝いたくない自然体でいたい
と彼が言ったので自然体じゃなくて
自分の都合がいいようにいたいだけなんだねと気づいて冷めた

165: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/14(月) 23:05:22.08 ID:kdce+2px
>>164
ひどいね
相手の気持ちを汲み取ろうとしない人間性だと早く気付いて良かったね
サイコパスの気質があると思う

166: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/14(月) 23:32:28.69 ID:/j0HunEk
血が繋がった人の手料理以外は受け付けない(食べられない)とか?
にしても言い方冷たいね

167: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 01:12:13.31 ID:kmYFrTuM
でも、164も自分で勝手に盛り上がっちゃって
勝手に凹んだ感はあるけどね
価値観合わないんだから別れて正解じゃない?

168: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 01:32:59.35 ID:qout6fcC
彼もあれだけど彼女もちょっと
彼が食べないからケーキを捨てたとかエキセントリック
食べ物に罪はないというなら冷凍して食べるなりすれば

169: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 01:37:38.86 ID:8RQCtbhg
1周年のサプライズに手作りケーキか
そういうのが駄目な人種なんだろう
気遣いはないと思うが

170: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 02:29:25.68 ID:S8Lpa+HQ
勝手に盛り上がってサプライズは性格とか若さとかあるけど、
噛み合わないと鬱陶しいだけだよね。
それを考慮しても彼氏の反応はナシだなぁ。
思い遣りない。
でも本当に食べ物には罪無いよ、
私だったら全部食べるわ。

171: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 02:54:20.13 ID:jFBPyT3O
悪いけど付き合い初めて何年とかって記念日どうでもいいやw
誕生日とクリスマスはプレゼント渡したり
何か特別な事するけどそれ以外は俺も完全スルーw

172: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 04:40:48.60 ID:OS1XLh+G
どっちもどっちだけど押し付けがましい恋人は嫌だな
こっちはまったく求めてないのに向こうが勝手に盛り上がって、
上から目線で要らないゴミ押し付けて感謝の言葉や賞賛を求める奴
何度もそういう自己満足を繰り返し、
女より優位に立ってる錯覚をし、
なんかあったら「あんなに沢山尽くしたのに!」とほざきやがる

まぁ今回のケースは一口ぐらい食べてやればいいのにとは思うけど

173: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 07:07:40.65 ID:1jTrw/P0
買い物行ったときには
「ケーキ屋寄る?」とか言ってたのに手もつけないってことは、
よっぽどケーキの見た目が

174: おさかなくわえた名無しさん 2017/08/15(火) 07:18:43.06 ID:4+Vjn2wd
生クリーム使用は味に好みがあるからな。
食べてみないとわからないけど。
クッキーならパッサパサでも食べれる。
(個人の感想です)


---------------おすすめ記事--------------------
出産を終えた1週間後に復職する予定だという妹が私に子供の面倒を見させるつもりみたいで困ってる。小学生の子供が2人いる状態で新生児の面倒も見るとか無理なので断りたいのですが…

彼女と駅構内を歩いてたら前から来た女と肩がぶつかってしまった。その事にイラッとして彼女に「今の見た?何で女って前見て歩かないんだろうな」と愚痴ったら…

学校の先生になって二年、保護者との個人懇談の日に修羅場が起きた。相談を持ち掛けられる事が多かったシンパパAがいきなり結婚式の話をしてきたんだけど…

こちらから告白した時に「別に付き合ってもいいよ」と言ったのに不誠実な行動をした同じ学校の子が退学したみたいで嬉しい。これはこっちを馬鹿にした因果応報だわ。

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

近所に知的障害を持った女性がいた。見た目だけは育ちの良さそうなお嬢さん。この人と子供は作らないという約束で結婚したお金持ちの男性が約束を破って子供を作った結果…

妊娠してから文句ばかり言うようになった妻が里帰りした。それによって自然に問題が解決したと思ってたのに未だに根に持たれてる事が分かったのですが…

私は舐められやすい人間だからか人の本性がすぐわかる。そんな人を見抜くのがうまい私に合う職業が知りたいのですが。


引用元 百年の恋も冷めた瞬間!196年目