635: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 08:37:40.07 0
相談です。
スレチでしたら誘導お願いします。
彼47歳 金融
私32歳 IT
今年、彼が飛行機の距離に転勤になり、
一緒に来て欲しいということで
私は前の会社を辞めて5月から同棲。
新天地で再就職。
一緒に来て欲しいということで
私は前の会社を辞めて5月から同棲。
新天地で再就職。
人気記事(他サイト様)
これは前からなんですが彼が嫉妬深く、
飲み会すらまともに行けません。
飲み会すらまともに行けません。
おとといは私含め新人歓迎会でした。
先々週から決まっており彼には伝えてありました。
当日の昼休みも「楽しんでおいで♪」とメールもきました。
当日の昼休みも「楽しんでおいで♪」とメールもきました。
22時半ごろ「2次会行って来るね!」とメールしたら
不機嫌なメールが連続できました。
不機嫌なメールが連続できました。
おかげで二次会は一番に抜け出し全然楽しめませんでした。
帰ったら不機嫌。そして次の日には
「俺が悪かった。二度とやらないから許して」。
「俺が悪かった。二度とやらないから許して」。
毎回繰り返しです。
理由は私が美人だから心配、他の男が放っておかない!だそうです。
理由は私が美人だから心配、他の男が放っておかない!だそうです。
私は特別美人ではないし話し下手で友達も少ない方です。
彼にわかってもらうにはどうしたらいいですか?
636: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 08:54:58.23 0
嫉妬どうこうより2度とやらないって言った事を
何度も繰り返すような男でいいのか
何度も繰り返すような男でいいのか
637: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 09:08:25.93 0
もう大きい子供がいてもおかしくないオッサンおばさんが何やってんだか…
638: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 09:11:59.24 0
>>635
嫉妬深いのは変わらないよ。
縛られるのがいやなら別れた方がいい。
結婚したらもっとガチガチに縛られ嫉妬されるね。
普通に考えてみなよ。
自分より15も年下の彼女が自分から離れないか、
浮気しないか、他の男に色目を使って
浮気しないか、他の男に色目を使って
いないかと若い彼女に疑心暗鬼になっちゃうんでしょ。
640: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 09:15:46.52 0
>>635
飲み会は一次会だけにして
帰ったら貴方の好きな格好してあげるからねっ
とか言っとけもげろ
642: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 09:20:11.79 0
>>640
もげるもの付いてないと思うが…
641: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 09:17:26.44 0
22時半から二次会って遅い気がする
歓迎会はOKだけど午前様までは想定外だったんじゃないの?
皆でわいわい飲むのが好きで朝帰りしないと飲んだ気がしないってタイプと
飲み会は仕事の付き合い一次会で切り上げたいタイプとでは
なかなかわかり合えないだろうねー
なかなかわかり合えないだろうねー
わかってもらうのは無理なので
お互いの許容範囲を話し合ってその中で折り合うしかないよ
お互いの許容範囲を話し合ってその中で折り合うしかないよ
彼にとって635は魅力的な若い女性なんだから心配もするだろうさー
643: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 09:27:12.76 I
嫉妬深いまでならいいけど、
続けて「お前が悪いんだ!」でDVのパターン多いよね
続けて「お前が悪いんだ!」でDVのパターン多いよね
644: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 09:33:40.66 0
最初から終電で帰って来れないかもって言っとけばいいんじゃないの?
それで許可出ないなら許可出る範囲で行くとか、
結婚したら絶対もっと厳しくなるから今からよく話し合っとく方がいい
結婚したら絶対もっと厳しくなるから今からよく話し合っとく方がいい
嫉妬って言うか心配なんじゃないかな
645: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 10:28:09.06 0
>>635
前から嫉妬深いと分かってた相手なんでしょ
「どうしたらいいですか?」なんて今更言ってもどうにもならないと思う
646: 635 2014/09/21(日) 10:32:11.21 0
635です。
二次会は21時半からでした。間違えました。すみません。
私の職場はタクシー使っても家から1000円くらいの距離です。
一応飲み会の主役だったので一次会で帰るのは申し訳ないと思い
1時間くらい参加したら帰ろうと思ってました。
帰ったのが23時くらいです。
ちなみに彼は私が飲みに行くなら
俺も飲みに行って来ようと言って飲みに行ってました。
俺も飲みに行って来ようと言って飲みに行ってました。
ちょっと前にテレビでネットの隠語当てクイズをやっていて
私はネットが好きなもので当ててしまったんです。
そしたらその不機嫌メールの内容が
「穂別」
って一言送られてきたり…とても傷つきました。
>>643
いつも「俺が悪いんだ」「俺のせいだよね」と酔っている感じです。
わかってもらうのは無理そうですかね。。。
転勤といえど彼は地元に帰ってきたので
親ガー同窓会ガーと言って月に3回くらいは飲みに行っています。
親ガー同窓会ガーと言って月に3回くらいは飲みに行っています。
自分はいいけど私はダメ!って変じゃないですか?
私は恋愛において嫉妬をあまりしないタイプなので余計にわからなくて…
例えば相手が飲み会が楽しかったと言えば私もうれしくなるので。
647: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 10:34:53.86 0
>そしたらその不機嫌メールの内容が
>「穂別」
言いたい事ハッキリ言わずにこんなメール送って来る時点で気持ち悪いわ
648: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 10:41:30.51 0
>>635
なんでそんな相手と仕事辞めてついてきてまで同棲してるの?
嫉妬深く束縛するような人に何言ったって簡単に変わるわけないでしょ
幸いまだ結婚してないんだし嫌なら別れれば?
650: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:28:44.29 0
これが20代の恋愛ならわかるけど30.40代の話って・・・
相談者もなんか酔ってる感じがする。目を覚ませ。
相談者もなんか酔ってる感じがする。目を覚ませ。
651: 635 2014/09/21(日) 11:28:58.14 0
毎回喧嘩はしてます。そのたびに醜態も晒していますが
「別れたくない」「もうしないから許して」と言われます。
なんで離れられないかというと
家事全般してくれますし年収も1000万超えてるので
家事全般してくれますし年収も1000万超えてるので
生活が楽なんです。他もいろいろありますが
嫉妬深いところを外せば私にとっては理想なんです。
嫉妬深いところを外せば私にとっては理想なんです。
結婚しないのは彼がバツイチというのもあるし、
私が結婚自体に興味がないからです。
私が結婚自体に興味がないからです。
妊娠出産にも興味がありません。
仕事大好きということでもありませんが
働いてないとダメ人間みたいに思えてきてしまいます。
働いてないとダメ人間みたいに思えてきてしまいます。
(だからと言って専業主婦やニートを批判するわけではなくあくまで私がです)
私の中で結婚は大きいことです。
本人たちだけでなく実家同士のつながりもできるわけですし
本人たちだけでなく実家同士のつながりもできるわけですし
いろいろ手続きもあるだろうしハードル高く感じます。
すみません、話が逸れました。
私が飲み会の時に飲み会を入れるのは別にいいです。
彼も遅くなる時はあるのに、しかもその時に連絡もくれないくせに
私には文句というのが腑に落ちません。
前もって遅くても23時までには帰ってくると言ってありました。
時間や場所を何度も聞いてくるのに覚えてないしなんなのって思います。
それを責めても「ごめんね」「俺が悪いよね」ばかりです。
最終的にどうなりたいか、
というのは私はとにかく平和に仲良く暮らしたいだけです。
というのは私はとにかく平和に仲良く暮らしたいだけです。
私「ただいま!」
彼「お帰り!飲み会どうだった?」
私「楽しかったよ!」
彼「そかそか^^」
みたいに生活のほんの1部で済ますことはできないんでしょうか。
立場が逆の場合いつも私はそうしてます。
ちなみに23時って遅いですか?
子供がいるなら別ですがたまの飲み会で23時って
普通かなと思うのですが私の価値観がおかしいですか?
普通かなと思うのですが私の価値観がおかしいですか?
初めて書き込むので後出しとかなっていたらすみません。
652: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:31:52.38 0
あっ、えっ、はあ、そうですか。としか言えない・・・
649: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 10:55:47.08 0
別れたいなら別れたらいいんじゃないかとしか云えない>>635
仕事やめてついてきて結婚でなく同棲ってハードル高い選択だと思うけど
最終的に彼とどうなりたいの?
最終的に彼とどうなりたいの?
嫉妬深いっていうけど歓迎会に参加はOKで
夜遅いのがNGってことならわりとよくある価値観だと思う
夜遅いのがNGってことならわりとよくある価値観だと思う
自分で話し下手で友達も少ないって書いてるけど
社交的で付き合いも広く誰とでも仲良くなれる人っぽい印象を受ける
社交的で付き合いも広く誰とでも仲良くなれる人っぽい印象を受ける
相手が飲み会の時に自分も飲み会を入れるのはいかんの?
なんか相談したい本当のところは別にある気がするんだけど
別れたいなら醜態さらして喧嘩して別れたらいいと思うよ
綺麗な別れ方なんてそんなないし
654: 635 2014/09/21(日) 11:39:33.47 0
>>649
メールやこういった書き込みは大丈夫なんですが
会話となるととっさに言葉が出ず頭真っ白になります。。
メールやこういった書き込みは大丈夫なんですが
会話となるととっさに言葉が出ず頭真っ白になります。。
653: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:37:09.37 0
>>646
自分がいいけど人はダメという自分勝手な人は男女関係なくいるよ。
そういう俺様な人に、それって変じゃない?おかしいよ。
言ってること矛盾してるよ!
言ってること矛盾してるよ!
と言っても通じません。
俺様は自分が法律ですから。
で、相手は15歳も年上でしょ。
年下の彼女に正論なんか言われても素直に受け入れるわけない。
年下の彼女に正論なんか言われても素直に受け入れるわけない。
相手は変わらないよ。
ごめんね。としおらしく反省や
謝罪をしても行動や言動を改めなきゃそれが答え。
謝罪をしても行動や言動を改めなきゃそれが答え。
656: 635 2014/09/21(日) 11:42:54.54 0
>>653
スルースキルを高めなくてはダメですね。。
スルースキルを高めなくてはダメですね。。
655: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:39:40.40 0
どっちもいい歳して。。
二十歳そこそこからやり直せ、と言っても無理なのでレスしてみる
23時が遅いかどうかはそれぞれだから一概には言えないと思うけど、
前もってあなたが23時と
彼に知らせていてその時に彼が了承したのであれば、
彼があなたを責めるのはおかしいのでは
前もってあなたが23時と
彼に知らせていてその時に彼が了承したのであれば、
彼があなたを責めるのはおかしいのでは
予定など何度も聞かれるのなら、
カレンダーにお互いの予定を書き込んで貼っておくとか
カレンダーにお互いの予定を書き込んで貼っておくとか
あとは、あなたの言う
「楽な生活」と引き換えに、彼の中二病を受け入れる
「楽な生活」と引き換えに、彼の中二病を受け入れる
高収入、家事してくれて性格も完璧☆な男はいません
657: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:45:02.56 0
>>655
そうですね。。。
ちなみに彼女として
年相応の対応というというのは例えばどんな感じですか?
そうですね。。。
ちなみに彼女として
年相応の対応というというのは例えばどんな感じですか?
658: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:47:18.14 0
>>651
なんかどっちもどっちだね。
男は若い女を離したくない。
女は高収入の男を離したくない。
でも結婚・出産・親戚付き合いとか面倒なことしたくないでーす。
なんかいざというときの為に逃げ道を作っているようにみえるよ。
同棲相手が脳梗塞で倒れて半身不随になって収入はなくなり
あなたが面倒見なければいけなくなったらどうする?
覚悟はあるの?
あなたが面倒見なければいけなくなったらどうする?
覚悟はあるの?
飲み会や色々満喫したきゃ同棲やめたら?
661: 635 2014/09/21(日) 12:02:46.96 0
>>658
逃げ道、というのは正解かもしれません。
逃げ道、というのは正解かもしれません。
>飲み会や色々満喫したきゃ同棲やめたら?
満喫というわけではなく、
ただ普通に仕事して普通にたまに飲んで普通に過ごしたいだけです。
ただ普通に仕事して普通にたまに飲んで普通に過ごしたいだけです。
結婚出産は面倒というより怖いです。
子供はほしいと思ったことがないのでそんな人間が生んでも育児放棄しそうですし、
子供はほしいと思ったことがないのでそんな人間が生んでも育児放棄しそうですし、
障害児だろうが子供が精神病になろうが犯罪者になろうが
人一人の人生を背負わなくちゃいけないのかと思うとそんな覚悟ありません。
人一人の人生を背負わなくちゃいけないのかと思うとそんな覚悟ありません。
それに彼が嫉妬深いのも要因で子供にかかりきりになったら
子供にまで嫉妬しそうですし
子供にまで嫉妬しそうですし
前妻との間に子供いるらしいのですが(もう高校生くらいらしい)
興味ないみたいなので
私の子供も愛してくれないんじゃないかという不安です。
興味ないみたいなので
私の子供も愛してくれないんじゃないかという不安です。
659: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:50:07.36 0
十分スルースキル高いと思うけど。
「いい年して」「別れたら」とか
自分に不利なコメはシカトしてるし。
「いい年して」「別れたら」とか
自分に不利なコメはシカトしてるし。
とてもすごく大変、面倒な人っぽいね。
661: 635 2014/09/21(日) 12:02:46.96 0
>>659
別れたくないので相談しています。
「いい年して」というコメントに対しては
すみませんとしか言いようがありません。
すみませんとしか言いようがありません。
660: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 11:51:35.38 0
>>657
彼を受け入れると書いてあるけど読めない?
割りきるしかない。
納得出来なくても納得したふりをする。
彼の要求通りの女になる。
それだけだよ。
662: 635 2014/09/21(日) 12:09:02.95 0
>>660
そうですね。。それしかないですかね。
何の不満もなく過ごしているカップルや夫婦がうらやましいです。
嫉妬と引き換えに年収&家事と自分に言い聞かせることにします。
何の取り柄もない自分が
高収入の男ゲットできただけでも幸せだと思わなくちゃですね。
高収入の男ゲットできただけでも幸せだと思わなくちゃですね。
嫉妬についてはあきらめることにします。
みなさんありがとうございます。
663: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 12:09:46.91 0
>>661
前妻との離婚理由は?
彼が子どもを愛していないとか興味がないとかはなんとも言えない。
高校生なら向こうもパパパパな年じゃないしね。
664: 635 2014/09/21(日) 12:19:47.46 0
>>663
それが話してくれないんです。
私も離婚理由は興味ないので詳しくは聞いたことないのですが、
前に一度聞いたときに「いろいろあって…」と濁されて終わりでした。
嫉妬深いのも関係してるのかなと思うことはあります。
いくら高校生でも親としては会いたいと思わないのでしょうか?
「子供に会いたくないの?
子供に罪はないし会いに行ってもいいだからね?」と
子供に罪はないし会いに行ってもいいだからね?」と
行ったことはあるのですが
「別に会わなくても男だしわかってくれると思うんだ」と言っていました。
いやわかんねーだろと内心思いましたが事情も知らないので言えませんでした。
665: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 12:33:59.90 0
会わないんじゃなくて会わせてもらえないのかもね
666: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 12:48:17.45 0
バツイチの理由は嫉妬深い粘着性格が嫌われた。以外にないと思う
667: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 13:00:50.01 0
>>635
お金もってて家事もしてくれても、
それで補えない部分があるから離婚に至ったのかもしれない
それで補えない部分があるから離婚に至ったのかもしれない
嫉妬深くて厄介な人だから、
若くもなく何の取り柄もない>>635といるのではないのかな
若くもなく何の取り柄もない>>635といるのではないのかな
要は>>635が相手に求めすぎなんだと思う
668: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 13:02:50.11 0
>>662
なんの不満もなく過ごしてるカップルや夫婦、なんているのかね
何かしら不満があっても表に出さないだけでしょ
隣の芝生は青く見えるの
>>666
同意
672: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 14:00:23.94 0
正直お互い中学生かと思うくらい馬鹿らしい悩みだった
681: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 16:45:26.68 0
同棲でも結婚したくないでもいいけど、
いつまでも20代の恋人のようにはいかなくなってくる年齢だよね。
誰かも書いてたけど、
病気とかになってATMとかの機能が衰えたらどうするんだろう。
病気とかになってATMとかの機能が衰えたらどうするんだろう。
ついていくのはいいけど、
別に暮らして恋人同士を満喫してればよかったのにって思う。
別に暮らして恋人同士を満喫してればよかったのにって思う。
683: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 16:58:23.32 0
彼がATMとしての機能が衰えて、
そのとき愛もなくなってれば別れるだろうし
そのとき愛もなくなってれば別れるだろうし
そうでなければ支える、
そこは籍が入っていてもいなくても変わらないのでは?
そこは籍が入っていてもいなくても変わらないのでは?
嫉妬に関しては諦めるのか。まあそれしかないよね。
684: 635 2014/09/21(日) 17:27:29.19 0
病気や事故に合わない限り私より先に体が弱ることは想定してます。
私は技術職なので働けるうちにスキルを身に着けたいと思ってます。
そしたらもし結婚することになって子供を作って
専業主婦になっても社会復帰したいときにできる可能性も高いし
専業主婦になっても社会復帰したいときにできる可能性も高いし
自宅で仕事することもできるかなぁと
漠然ではありますが考えています。
漠然ではありますが考えています。
あとは>>683さんがおっしゃるようにその時がこないとわかりませんね。
これで最後にします。
相談に乗ってくださり本当にありがとうございました。
685: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 18:01:53.77 0
結婚子供イヤーからの技術職ドヤァー
自慢乙!これで最後にしてね。
687: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 18:06:36.21 0
穂別ってなんだクイズの答え地名をおくってきたのかとおもったら
隠語でホテル代は別って意味の言葉なのか
そんな言葉を普通に使用するカポーってすごいね
688: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 18:17:17.55 0
穂別って書かれてなんでそんなに傷つくんだ?
689: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 18:26:43.63 O
テレビのクイズで635が穂別の意味を当てる
→歓迎会の二次会が遅い時間
→彼からの「穂別」メール
ゲスパーだけど、
「穂別」が「ホテル代別」 って、ネット用語というより、援交の隠語だよね。
635がそれを知ってたのを見て、
彼は、635が援交経験者じゃないかと疑念を持ったんじゃないかと思うんだ。
彼は、635が援交経験者じゃないかと疑念を持ったんじゃないかと思うんだ。
だから、二次会の時間が遅いことで、
「二次会じゃなくて、援交(他の男とホテル)じゃないの?」って、
イヤミを言ってるんだと思う。
「二次会じゃなくて、援交(他の男とホテル)じゃないの?」って、
イヤミを言ってるんだと思う。
正直、もう修復は難しいんじゃないかな。
690: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 19:00:14.30 0
>>689
完全ATMとして扱うって決めたみたいだから
信頼関係とか別に求めてないんじゃない
でも穂別…いやすぎるそんな男
691: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 19:44:49.07 0
この人と同年代だけど、
なんか20代の時と同じような考え方だな、と。
なんか20代の時と同じような考え方だな、と。
最近年取るの早いから、
あっという間に40代とかなりそうなんだけど。
あっという間に40代とかなりそうなんだけど。
こども考えるなら焦ってもよくないのかな。
私が古い考え方なんだろうか。
692: 名無しさん@HOME 2014/09/21(日) 19:51:21.22 0
高齢で障害児産むまで現実受け入れないだろ
700: 名無しさん@HOME 2014/09/22(月) 09:51:18.11 0
穂別、ググッたけどよくわからなかったけど、
そういうことだったのかー!
そういうことだったのかー!
701: 名無しさん@HOME 2014/09/22(月) 10:00:31.70 0
この旦那は前も同じような女と結婚して離婚したんだろうなぁ。
705: 名無しさん@HOME 2014/09/22(月) 11:23:48.09 0
結婚なしで彼の転勤に付いていくの認める親居るんだ?
本人も変だけど、そもそも育ちがおかしくないか?
706: 名無しさん@HOME 2014/09/22(月) 11:34:48.90 0
>>705
まぁ世の中結婚前に親公認で同棲してたりする人達もいたりするからなぁ。
バツイチ子有り。15歳年上。
でも年収1千万円。
娘32歳なら好きにしろ。自己責任。と諦めているのかもね。
---------------おすすめ記事--------------------
うちが契約した駐車スペースに勝手にベンツを停める人が現れた→この人に抗議したら「あんたの格下軽自動車よりうちのベンツが相応しい」と言われので管理会社の方に言ったら…
同じ中学のA子とその取り巻きにいじめられてたある日、姉の前で泣いてしまった。それで私の現状を知った姉がやったのかどうかは不明だけど、1日休んで登校したらA子達の机の上に…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
彼実家でたこ焼きパーティー中、彼の妹達が「(私)さんがたこ焼きをとる時、竹串があるのに自分の箸を使っていて嫌だったよね」と話すのが聞こえた→彼のフォローがあると思ったら…
娘が連れてきた彼氏の言葉に号泣してしまった。娘は旦那の連れ子なんだけど、「娘さん、いつも話してますよ。あんないい人が継母でよかったって」と教えてくれて…
長年W不倫してた夫が相手の旦那から請求された慰謝料を支払う為に子供の学資保険と自分の生命保険を勝手に解約してた。まぬけな事に私は10年間それに気付けず…
元同級生の結婚式当日、新婦の友人だと思われる男数名にバカにされた上に新婦にも笑われた→何も言い返せずに終わるも新郎の祖母が私の母方の親戚でこの事が耳に入った結果…
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする