1: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:42:27.090 ID:dQAJQ3FJ0
結婚するまで肉体関係無しって考えは駄目なの?
27歳
付き合った人数は11人
いずれも半年未満で破局しており、
処女を守ってます


人気記事(他サイト様)

2: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:43:08.165 ID:74XxBqWi0
ダメじゃないけど難しいだろね。
体の相性悪かったらどうすんの

8: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:45:23.581 ID:dQAJQ3FJ0
>>2
身体の相性って何ですか?
心も身体も100%噛み合う相手なんて居ない
(居ても出会う確率は天文学的)ですよね

妥協というか、
多少不満な点は受け入れるのも恋愛において大切だと思いますが

3: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:43:23.073 ID:ylnGW3Vu0
別にいいんじゃないの
ただ結婚できないだけで

11: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:47:27.677 ID:dQAJQ3FJ0
>>3
周りの友達は当たり前のように行為してます
でもそれがどうしても理解できなくて…
貞操観念どうなってるの?という感じ
だって生涯寄り添わない相手に身体を許してるんですよ??

15: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:48:59.810 ID:ylnGW3Vu0
>>11
いやいや、そういう考え方はいいんだよ
同じ考え持ってる男も多いはずだしさ
でも考えてみ?
今まで近寄ってくる男はみんなヤリチンじゃなかった?

5: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:43:51.060 ID:8ILLY6y/0
付き合う時点でそれを明かせば有り

6: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:44:32.854 ID:mPq61w7XM
それ貫いた方がいいよ
体の関係なくても付き合いたいって思って貰えるように
自分磨きすれば大丈夫

7: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:45:06.307 ID:74XxBqWi0
悪魔がいますね👿

9: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:45:58.265 ID:sobmD0ld0
俺はやってから相性考えて付き合うか
決めるタイプだからお前みたいな化石は無理

10: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:46:49.948 ID:74XxBqWi0
相性悪かったらレスになって離婚される可能性あるよ。
不満とかじゃなくて無理なものは無理なんだよ

19: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:49:27.075 ID:dQAJQ3FJ0
>>10
相性って大事なところのの形とかですか?
それとも性癖のような精神的なもの…?
後者に関しては最大限協力したいと思ってます
(食糞のようなあまりにもイレギュラーなものでなければ…)

13: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:48:13.606 ID:2h5b6wUQd
行為なんて一緒にガスト行くとの何の違いもないわ

16: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:49:07.729 ID:74XxBqWi0
体許したら一生添い遂げなあかんの?
他のやつと寝たら汚れてるとでもいうのかいこのおぼこ!

18: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:49:18.915 ID:jusMLqyW0
>>8
そら食べた食器を洗い場に持っていかないとか
トイレットペーパーがなくなっても補充しないとかイライラするけど
我慢するみたいな生活的な妥協は必要よ
でも性行為は生活的な表面上のことではなくて
自分の欲求そのものでそこが不一致では我慢も効かない可能性が高いわ

個人的には結婚するまで関係を持たないのは良いことだと
賛同できるけどミスったときに取り返しつかないだろうなとも思う

30: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:53:28.284 ID:dQAJQ3FJ0
>>18
なるほど…
確かに結婚と離婚の法律的な文章に
性生活に関する記載もありますしね…

20: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:50:01.540 ID:WXmiXzbE0
お見合いでもして早めに結婚した方が良いと思うよ
お見合いなら処女も加点になる場合もあるし

22: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:50:28.066 ID:vnvWQc6j0
>>1
昭和40年代までなら普通だったろう
生まれる時代間違えたね

25: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:50:47.905 ID:59u33HBxM
宗教的な話なら仕方ない

27: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:51:31.884 ID:74XxBqWi0
体の相性がどんなものか知らない処女の結婚願望がある女?👺…

28: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:52:39.812 ID:LrX14gnc0
処女厨の理想だからいいんじゃね

29: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:53:26.901 ID:74XxBqWi0
処女厨ていざ処女が目の前に現れた時はうまくリードできるんかね

32: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:54:16.716 ID:ylnGW3Vu0
>>29
勝手に挫折して落ち込んで二度と目の前に現れないんじゃね

33: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:55:18.472 ID:c1suhzjwp
夜の嬢とかA〇嬢に対してどう思ってるの?

41: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:59:17.938 ID:dQAJQ3FJ0
>>33
納得はしてないけど理解はしてます
彼女達の存在が男性達の感情のコントロールを可能に、
性犯罪で悲しむ女性を少しでも減らしているんだと思っています

34: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:55:44.013 ID:gkrXbaHV0
ワイも嫁も経験人数お互い1人だけやが、
付き合ってる時から何年も週3でやりまくってたで
それじゃあかんのか?

36: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:57:46.419 ID:c1suhzjwp
俺も嫁と結婚するまでに付き合いたては
週4で最後の方は週1くらいでやってたな、
結婚してからはさすがに減って2週にいっぺんとか
(34歳独身)

44: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:00:34.064 ID:dQAJQ3FJ0
>>34
>>36
人それぞれだと思います 私の周りの友達はそういう人ばかりです

35: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:55:44.654 ID:74XxBqWi0
性は汚れと思ってる女とかくそめんどくさそう

37: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:58:20.087 ID:QS5JoMsVd
半年未満で破局って
肉体関係が原因で破局してるという証拠があって
それも11人連続破局したから悩んでスレ立ててんの?

48: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:02:29.862 ID:dQAJQ3FJ0
>>37
連続というか、4ヶ月とか経つと相手が求めてくるので、
それに拒否し、
スレの説明をしたら愛想つかれたって感じです

38: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:58:32.040 ID:ocLOrddh0
お前ら優しいなあ

40: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 03:58:57.550 ID:jusMLqyW0
考えは正しいけど効率は悪くて
リターンがそんなにないパターンだと自覚してくれ
正しくて効率もリターンも良かったらみんなやってるわけだしな

45: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:00:41.618 ID:isOK+gyO0
>>1
普通に無理。現代は
「恋愛関係で性交渉OK」という価値観が8割以上いる

お見合い結婚とかしてたバブル前の昭和ならともかく今って
恋愛なしで結婚とか特殊例でしかないじゃん
どうしてもというならそんな特殊な男を捜すしかない

46: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:00:47.523 ID:Bl0KvNFoa
相手迫ってこんの?

47: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:01:53.936 ID:isOK+gyO0
>>46
迫ってくるから、
全員半年以内で関係終了ってことでしょ?

49: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:03:24.048 ID:dQAJQ3FJ0
>>47
その通りです

50: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:03:26.656 ID:QS5JoMsVd
なんか
それほど悩んでないっぽいね
そんな感じするよ哲学的な回答を求めてるね
もう解散だよこのスレ

54: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:04:43.445 ID:dQAJQ3FJ0
>>50
ちょっと待ってください 真剣に悩んでます!

51: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:03:30.031 ID:8ILLY6y/0
>>48
最初から説明して承諾得とけよ
自分が真に正しいと考えて後ろめたさがないんならな

56: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:06:07.240 ID:dQAJQ3FJ0
>>51
そうですよね…その通りなんです でも言えなくて…
いつか理解のある王子様が来てくれると
お花畑なこと考えてたんですよね

58: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:08:22.087 ID:isOK+gyO0
>>56
でも付き合う前から
肉体関係はあーだこーだ言ってたら
普通に相手がどん引きだろうけどね

52: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:03:42.809 ID:tOC8WmPs0
肉体関係は持った方がいいよ
いざ結婚して初夜のとき旦那のチンポが40cmくらいあったらどうすんの
壊されちゃうよ

55: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:05:28.029 ID:isOK+gyO0
ananの行為特集とか読んだことないの?
もう恋愛してヤって当然ってことしか書かれてないよ
(ってちゃんとその手の記事読んだことないけどw

57: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:06:50.537 ID:3CDXKoHvr
俺は理解する
理解しようとしてくれる相手じゃないと無理だね
普通は愛し合ってれば体の関係も求めるもの、
それがなければ不満につながるものだからその点は注意してね

59: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:08:23.669 ID:QS5JoMsVd
本当に長期恋愛で悩んでいるなら
付き合う前に気まずい「事実心理」を言葉で伝えるしかないよ
伝えないと理解できない人間そういう世界

もう終わりだよこの恋愛

63: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:15:02.248 ID:s4XrkyfHa
DTだからわからんのだが子供作る目的以外で
行為するやつってなんでしたいの?
気持ちいいから?

72: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:26:54.276 ID:7Gl7zF+Ad
>>63
快感というインセンティブがあるから行為するんやで
それがない個体は子孫を残せなかった

64: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:16:46.053 ID:P2dXXPFv0
相手が結婚してくれとお互いの両親に紹介して
婚姻届持ってくるまでやらせるな絶対に
それくらいまで処女守り抜いたなら徹底的に守り抜け

65: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:17:00.376 ID:isOK+gyO0
普通に思春期以降になったら
性欲は普通にあるんだから性的な情報仕入れるだろ
そしたら、
何をしてよくて何をしちゃいけないか普通の奴なら分かる

62: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:13:37.720 ID:isOK+gyO0
あれもう1いないのか。つまらん

66: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:19:57.243 ID:QS5JoMsVd
>>56でとどめ刺されたみたい
既に対処法は知ってたけど、それを納得できなかった

67: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:22:21.079 ID:dQAJQ3FJ0
>>66
トドメというか、まあ仰る通りです
解決方法を知りたいというより、
改めて皆さんの意見を聞きたかった(確認したかった)っていうのもあります
気軽にリアルで話せる話題でもないですし

69: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:24:46.682 ID:isOK+gyO0
しかしこういうスレでアレコレ話をしてて急に消えるって性格悪いよな
1のような価値観で結婚まで童貞でいるような奴が、そういう面を許せなさそうに思える
つまり少数の1の価値観に合う男からそっぽ向かれてる可能性がある

71: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:26:48.419 ID:dQAJQ3FJ0
>>69
あ、それはごめんなさい スレを立てた者としての
最低限の義務というかマナーでしたよね
あまり慣れてなくて
たくさんレスを頂いて感謝してます
その全てに返信はできませんが…きちんと読ませて頂いてます

68: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:23:41.557 ID:8N61gDDBd
お見合いで結婚した方がいいよ
条件として婚前交渉無しで 

で、いい人見つけて結婚した後
相手が変態だったとしても我慢する

73: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:28:02.166 ID:dQAJQ3FJ0
>>68
これもいくつか頂いた案ですね
そもそも恋愛婚を諦める
これは恥ずかしながら盲点でしたが、かなり現実的な案ですね

70: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:26:31.792 ID:Mnb2jkeza
抽象的というか物質的な結びつきを必要としない
プラトニックな恋愛を好むような男も別にいるよ

74: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:28:11.338 ID:eXL+5lqu0
それまで無しだったのに結婚したとたん行為しまくるとか想像つかないし
子作り義務ックスだけになりそうで嫌だわ

87: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:36:48.983 ID:isOK+gyO0
>>74
それを考えると、「結婚までしない」ってこと自体は目をつぶることができても
新婚生活以降に関して現実的に思えないってなっちゃう人がほとんどだろうねえ

75: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:29:53.845 ID:8N61gDDBd
>>73
何で行為を今までして来ていないのか
という問いをもう一度自分の中で消化した方がいい

相手との行為の相性を確かめないという事は
相手の本当の年収を知らないで結婚するのと同じ位のリスクがある

とは思いませんか?

81: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:34:42.466 ID:dQAJQ3FJ0
>>75
確かに、行為は私にとって全くの未知です
めちゃくちゃ幸せかもしれないし、
あるいは苦痛なのかもしれない 自覚が無いだけで、
性欲が無いアセクシャルというやつかもしれません
後者だった場合結婚生活は破綻しそうですよね…
それを確かめるのは必要なのかもしれません

76: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:30:20.836 ID:isOK+gyO0
>>71
まだいたのか。ごめんよ。でもこんなデータがあるんだ
結婚するまで肉体関係なしはかなり少数派だから

女性の意識として、婚前交渉肯定派は8割越え
> 男女間および年層間における意識差の変動状況
> http://www.nhk.or.jp/bunken/research/title/year/2011/pdf/001.pdf
>
> これによれば現時点で、婚前交渉は「愛情があれば可」ってのが
> アラフォー以下の世代で約8割いる。
> 逆に図15で、現時点で40歳未満の「婚前交渉不可」は1割以下。
> それ以外の選択もあるので、婚前交渉肯定派の率は8~9割と言える。

82: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:35:33.096 ID:dQAJQ3FJ0
>>76
こんな具体的なデータを… ありがとうございます、
時間がある時に読み込んでみます 教授さん…?

89: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:39:37.600 ID:isOK+gyO0
>>82
信用しないって思うなら読んでも良いけど、
この話題と関係のない資料ばかりだから別に読まなくて良いよ
なんでそんな資料を知ってるかというと
前に処女厨とレスバした時にググってたら出てきただけw

77: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:30:29.553
結婚後の子作り行為だけじゃなくて
行為したい時にさせてくれたりするなら>>1と結婚したい

78: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:31:39.283 ID:isOK+gyO0
っていうか、肉体関係に嫌悪でもしてるの?
今どきの性的価値観がどんなものか
一切触れたことがないって訳でもないんでしょ?

80: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:32:12.780 ID:ak5gxl5+0
男は要塞を攻略する兵士だから当然やらしてくれと迫る
何時迄も迫って来ないなら正常な思考でないかもしれないと疑うべき

女は簡単に陥落すればするほど攻略の価値が無くなり
兵士から軽んじられる要因になる
しかし兵士達は要塞攻略スタンプラリーをしているから
手っ取り早く城門が開けっ放しの要塞でスタンプを押したい

だけど何時迄も陥落しない要塞は年月と共に廃墟と化し
兵士達はその廃墟を足早に通り過ぎるようになる

86: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:36:39.829 ID:dQAJQ3FJ0
>>80
面白い例えですね イメージもわかります

83: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:36:03.859 ID:Mnb2jkeza
周りの価値観だとか通念とかに縛られなくていいよ
同じにんじん好きのパートナーを探す、
或いはにんじん嫌いだけど理解してくれる相手を探せばいい、ただそれだけ
無理はしなくていいし簡単なことを難しく考えなくていい

84: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:36:07.781 ID:QS5JoMsVd
仮にそのクラスの王子様に出会えたとして
どういう感じで説明するつもりなの?
ここ捉え間違えたら理解ある人にも理解してもらえないよ?

90: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:40:04.997 ID:dQAJQ3FJ0
>>84
ありのままに伝えるつもりです
私がおばあちゃんになるまで
添い遂げると約束してくれた時に私の全部をあげたい、と
これだと小説か何かのセリフみたいですね
もう少しコンパクトになると思います

96: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:43:56.164 ID:3CDXKoHvr
>>90
俺はその考え好きだぜ
ただ、そういう人は未婚のまま終わるイメージ

102: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:52:13.494 ID:ak5gxl5+0
>>90
その思いが実現すれば素晴らしい事だし男も喜ぶだろうけど
甘過ぎる菓子はくどくて虫歯の元でいい子は何もない

男は何でも与えてくれる女を面倒見が良い母親として悪ければ
便利な家政婦穴付き召使いと考えるようになる
男という生き物に全部上げたいという気持ちは持ってはいけないし
見せてもいけない

85: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:36:39.458 ID:ZDfwcBQZ0
昔はそういう考えの女性いたし、別にいいんじゃない
変にデキ婚とかしたくないし

91: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:40:15.672 ID:QS5JoMsVd
もう答え教えてあげる?
怖い怖い 言っとけばいいんだよ
王子様は優しい設定でしょ?処女さえ守ってくれれば都合いい

92: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:42:23.421 ID:ZGshL2Em0
婚前交渉が嫌ならお見合いでもしてろよ

94: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:43:26.487 ID:VHCaP6Zi0
1が理想にするような王子様みたいな人とかいるもんなのかな
自分は付き合ってる時楽しく過ごせてた人が行為の時に
なかなかにキモくてそれで別れたこともあるな

95: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:43:34.984 ID:2tpaZHaFr
婚前交渉の禁止って
昔の結婚年齢だったから成り立ってたことだよね

88: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:38:02.073 ID:eGihbF/+0
自己処理はしないの?
性欲が無ければ結婚しても性の不一致(レス)で確実に離婚するが

93: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:43:16.389 ID:dQAJQ3FJ0
>>88
したことはあります
ただ頻度は少ないです

97: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:44:20.390 ID:eGihbF/+0
>>93
気持ち良かったなら実際にヤりたくなるだろ

98: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:44:30.549 ID:isOK+gyO0
その手の女性誌には性的行為はもう恋愛関係での
必須コミュニケーションの1つとか書かれてるからさ
それを拒否するってことは普通に恋愛成立しないよ

理屈では男でもそれを否定する人に出会えれば別だけど
実際にそれを否定してる男って別ところで価値観合わないと思うよ。
余計なお世話かも知れないけど

100: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:51:46.524 ID:isOK+gyO0
上の方で聞いたけど答えてくれないから先に書いちゃうけど
別に嫌悪してなくて価値観揺るがせない理由がないなら、
ゆっくり時間かけてやってくれる奴もいるだろうから、
信用できる奴に性交渉を託すしかないと思うけどね

婚前交渉しないのを了承する奴を探すのなんて現実的な気がしない
もしそういう男がいる界隈の環境にいるのなら
もうその11人の中で出会ってるだろうし

101: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:52:04.311 ID:dQAJQ3FJ0
ごめんなさい 丁度100個目ですが、一旦落ちます
沢山のアドバイスありがとうございました

104: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:52:39.911 ID:6eISXPnA0
ここまでテレゴニーの話出てないのか笑

105: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:54:07.589 ID:isOK+gyO0
>>104
そんなの処女厨しか出してこない

106: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:54:25.679 ID:QS5JoMsVd
俺の人生で出逢って話した事のある男を全員考察して
このスレを受け止めてくれそうな人は二人いたね
その二人はイケメンでもなかったし一人は太ってもいた
けど、その二人はとてつもなく優しくて
俺が世界を教えないと、
その二人の人生は誰かに騙され続けられそうだった思うよ

しかも、その二人は今も独身。優しさに比例して本人も内向的だからね

そのぐらいのレベルの道を>>1は探ってるとみた
ばいばい

110: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:59:39.648 ID:isOK+gyO0
>>106
たぶんアレコレ言っても1はそこそこ以上にモテるんだろう。
だから短期間とはいえ11人という人数になっている

少数ながら価値観の合う奴は存在してるだろうけど、
実際に出会えるのかと言えば無理だろうと思う
1は受け身でいて結構な数の男が寄ってくるのに、
内向的で自分から動かない男に近づいていけるのか?と
それが >>100 の後半で言いたかったこと

117: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:10:40.145 ID:QS5JoMsVd
>>110
気が合うね
君のレスを僕は全部読むよ

107: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:55:24.676 ID:6eISXPnA0
婚前交渉あったカップルは離婚率上がるし、
学歴高ければ高いほど晩婚化する傾向ありだぞ。

何を重要視するか自由だが、変な病気にならず、
結婚後の夫婦仲や子供のメンタルの安定を望むなら婚前交渉はダメとなる。

夫婦間で持つ、代替不能の特別感の喪失も痛い。
1は間違ってない。

108: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:56:45.882 ID:6eISXPnA0
今の離婚率が高いのは自由恋愛が広まったからだと思うわ。

配偶者以外で代替可能かどうかは大きい。
0と1の差もとてつもなく大きい。

109: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:57:54.560 ID:6eISXPnA0
HPV感染のリスクもあるからな。
恋多き人生には代償が伴うってこった。

HPVウイルスの
ハイリスク型かどうかなんてなってみるまでわからんのだし、
無駄に不安になることにもなる。

112: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:02:35.183 ID:isOK+gyO0
>>108
それは違うと思う。
離婚率が高いのは女性が経済的に独立しつつあるからだ
自由恋愛が広まったのが原因なら、
最近増えてる熟年離婚の説明がつかない

そして昔は、女は一人じゃ
経済的に立ち行かないから結婚率が99%とかあって
離婚したら生活に困るから離婚しなかっただけ

114: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:07:22.337 ID:6eISXPnA0
>>112
その要因も否定はしない。むしろ複合的な理由のはず。

しかし、昔より広いコミュニティで
「○○さんの娘さんが離婚した」と指差されるリスクが減り、
好きなだけ自由恋愛をするとなると、
身持ちを固くしようという信念が無い人間は、
楽な方へ流れ婚前交渉に至りやすくなるはずだ。

111: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 04:59:52.102 ID:6eISXPnA0
自分と配偶者と子供の人生、
将来に関わる重要な判断を、
“みんながそうだから”どうかで決めるのはおすすめできない。

人の行動にケチつけてくる奴は、
何かあったときに自分を助けてくれるか?

113: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:05:15.676 ID:isOK+gyO0
>>111
「みんながそうだからそうしろ」と言ってる人はいないんじゃないかな
「みんなと違うけどどう考えてるの?」と聞いてるだけ
それが信念なら貫けばいいし信念じゃないならこだわる必要はない。
選択肢を与えてるだけ

そもそもVIPのスレで「ケチつけてる」とか
「何かあったら」とかお門違いすぎ

115: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:08:39.884 ID:6eISXPnA0
>>113
多数派の意見を少数派の1に提示して、
「どう思ってるの?」と聞く行為が
既に圧力になっていることに気付いた方が良い。

116: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:09:45.497 ID:6eISXPnA0
問題なのは、婚前交渉は不可逆の選択肢だということ。

一度越えたら戻れない。だから判断は安易に出来ない。
自分がそれで良いと思う判断をするべき。

118: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:23:31.592 ID:ak5gxl5+0
処女を大事にする女の気持ちはわからないけども
男の身だからこそわかるのは

行為を迫る迫らないは男の優しさや誠実さと全く関係ない
実際には手を出さないのが思いやりだと信じてる女を騙すのはちょろい
多目的渡部のように他の女を抱いて性欲を処理すれば済む話だから
後は手を出さない男は王子だという
馬鹿な幻想抱いた女から貰えるもの貰うだけ
そんな男は根っこの部分で女を汚物と見てるか嫌われるのが
怖くて他人任せな意気地なしなのに

男の優しさや思いやりや誠実さはゴムを着けるか着けないか
自分本位で相手のことを考えない抱き方をするかとか
全て行為に現れる

119: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:24:47.288 ID:QS5JoMsVd
俺が最後かよwwワロタw

男でも女でも誰でも恋愛するならするで頑張れよ?

こういうの寂しいねw?ワロタwじゃあな!

120: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 05:39:27.092 ID:F99CyJAvH
体の相性w
DTが何言ってるんだか

121: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 06:22:40.760 ID:1m3BnPraM
>>1その考えでいいよ
合ってる人探しなよ
俺も同じ考えだよ

122: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 06:29:33.490 ID:nnkyzinM0
良い女だな
子供できるなら体の相性とかどうでもいいわ

123: 以下、VIPがお送りします 2022/04/15(金) 06:42:20.378 ID:/iHWId7ra
行為が合わなかったら毎日苦痛だぞ


---------------おすすめ記事--------------------
うちが契約した駐車スペースに勝手にベンツを停める人が現れた→この人に抗議したら「あんたの格下軽自動車よりうちのベンツが相応しい」と言われので管理会社の方に言ったら…

同じ中学のA子とその取り巻きにいじめられてたある日、姉の前で泣いてしまった。それで私の現状を知った姉がやったのかどうかは不明だけど、1日休んで登校したらA子達の机の上に…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

彼実家でたこ焼きパーティー中、彼の妹達が「(私)さんがたこ焼きをとる時、竹串があるのに自分の箸を使っていて嫌だったよね」と話すのが聞こえた→彼のフォローがあると思ったら…

娘が連れてきた彼氏の言葉に号泣してしまった。娘は旦那の連れ子なんだけど、「娘さん、いつも話してますよ。あんないい人が継母でよかったって」と教えてくれて…

長年W不倫してた夫が相手の旦那から請求された慰謝料を支払う為に子供の学資保険と自分の生命保険を勝手に解約してた。まぬけな事に私は10年間それに気付けず…

元同級生の結婚式当日、新婦の友人だと思われる男数名にバカにされた上に新婦にも笑われた→何も言い返せずに終わるも新郎の祖母が私の母方の親戚でこの事が耳に入った結果…


引用元 結婚するまで肉体関係無しって考えは駄目なの?