365: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)07:49:47 ID:FYp
私の愚痴。
~しようかな。
で、人にモノを頼んだ気になってる旦那にムカつく。
ごはん、おかわりしようかな。
お茶飲もうかな。
チラッチラッされて、
余裕がある時は気を利かせてやってあげてたけど、
疲れてる時や別のことしてる時は無理。

人気記事(他サイト様)


366: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)08:05:42 ID:ggh
>>365
うわぁそれイラっとくるー

367: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)08:56:30 ID:69X
>>365
あなわた
最近は子どもにまで「~しようかな」が伝染っちゃったよ…
聞いてないフリして流すけど

369: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)09:12:06 ID:wOh
しようかなって普通は自分の行動について言うよね。
「トイレ行こうかな」とか「そろそろ寝ようかな」とか。
それで求められてるって私気付かないだろうなー。

375: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)10:48:07 ID:WHF
私も気づかない派だわw
おかわりのくだりでは「すれば?」とか
「最近食べ過ぎだからやめたら?」とか素で返しちゃう…
でも(チラッチラッ)って感じるってことは
そう言い含めてる雰囲気があるってことなんだろうな

368: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)09:09:37 ID:ZOS
>>365
うわあ
それうちの旦那だ
旧chで同じことを愚痴ったことあるw
ムカつくよね
最近は「おかわりしようかな」とか言われたら
「それっておかわりしてほしいの?いらないの?」と
奴が「ください」と言うまで聞き返してるわ

370: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)09:27:16 ID:Gfq
>>368
子供の躾と同じだねw
がんばれ!

371: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)09:33:50 ID:M9M
>>365>>368
そういう風に言われたら、「私も(そうしたいと)思ってた!お願いね!」
とうれしそうに言って、旦那にやらせてみてはどうかw

375: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)10:48:07 ID:WHF
>>371
それいいwお願い返しw

372: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)10:38:26 ID:rlI
>>371
それいいねw
でもうちも子供が「ぎゅうにゅうー」って言ったら
「牛乳、おいしいよね、牛さんに感謝だね」とか
「おちゃー」って言ったら
「うちのお茶は麦茶だよ、夏はやっぱり麦茶だね!」とか返して
お茶ください、お茶入れてって言うまでは入れないけど、
なかなか治らないよ…

373: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)10:39:27 ID:XQe
>>372
素晴らしいやり方w
人に物を頼むときの態度は重要だもんね

374: しようかな奥 2015/08/28(金)10:47:20 ID:FYp
>>368
>>371
>>372
奥様策士!
うちも子供に伝染する前に矯正しないとヤバいかな…

けっこう同じ思いをしてる奥様がいらっしゃるようでもうひとつ。
~しようかな旦那って、
「~しなきゃね」
でも、頼んだ気になってません?
うちはタンスの衣替えでそれをやられて、
「旦那くん、やらなきゃって言ってたから
 私の分やってきちゃった☆旦那くんも暇な時やっときな~」
って言って放置してたら、まだタンスが冬服モード…
数少ない半袖をローテしてるみたい。

なんで素直に『お願い』って言えないんだろw


---------------おすすめ記事--------------------
自分からランチに誘う癖に会計になると「細かいのがない」と言って払おうとせず、回収するまで2~3ヶ月かかる友達との縁切りを決めた→その前に精算しようと思った私は機会を待って…

同棲中の彼が避妊をしてくれないのでピルを飲み始めるも妊娠してしまった→おかしいと思いつつもそういう運命なんだと結婚に向けて動いてたら彼母にポカーンとなる理由で反対されて…

勝手に私の金でガンプラを買った彼にキレたら何もない山の中に置き去りにされた→これで冷めまくって別れを告げたら…

サークル活動を終えて帰宅中、どこからか「んなーんんにあー」という感じの声が聞こえてきた→近くに猫がいると思って探してたら駐車場に停まってた車の中に赤ん坊がいるのが見えて…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

本業とは別に年間100~150万の副収入があるんだけど、それを妻が全部家計に入れるよう言ってきた。曰く「副収入も家族のもの」だそうで…口座を変更するべきだろうか?

新婚で家を建てた時に義母から大量に食器を貰った。この食器を断捨離したいのに旦那が「勿体ない」と捨てさせてくれないのである事をしてるんだけど…

離婚成立後にストーカー化したDV元旦那から逃れる為に遠方に引越しして接近禁止を付けて住民票にロックをかけた→これで安心だと思ったのにある日…