244: 名無しさん@おーぷん 25/06/13(金) 13:41:02 ID:oB.j4.L1
X(Twitter)で、「おもたせ」について知りびっくりしてる。
人の家にお邪魔する時に持っていく手土産は、
こっちが「一緒に食べよう」と言わない限り
「その家の人達だけで食べてもらう」前提。

人気記事(他サイト様)


「おもたせで悪いけど」と言われると
「人が来るってわかってるのに、お菓子用意してないの!?」
とか
「食わせろって思われた?
 そんなものほしそうな顔してた?」と困惑してた。
「普通、こっちが持ってきた手土産は
『おもたせ』として出すのが礼儀」みたいに聞いて
「お邪魔する家の人たちに持ってきたんじゃないの!?
 自分にも食わせろって卑しくない?」と思ってしまった。
今まで、いつの間にか疎遠になった人がいるけど、
もしやそういうことが原因だったかな……

245: 名無しさん@おーぷん 25/06/13(金) 17:12:30 ID:s0.fu.L1
>>244
ケーキや生菓子、賞味期限の早い物なんかは
おもたせで申し訳ありませんが。とお客様と食べるけど
日持ちのする物なんかは手土産として頂いて、
用意してあるお菓子をだすよ
必ずしもおもたせとして出すのが礼儀ではナイ

248: 名無しさん@おーぷん 25/06/13(金) 21:37:11 ID:4U.l9.L43
>>244
それだけでどうこう、と言うことはないだろうな
たいてい他にも原因はある

250: 名無しさん@おーぷん 25/06/13(金) 22:12:03 ID:wW.2o.L1
>>244
おもたせという単語は、
その場でお互いに美味しく食べようってときに
相手が持ってきてくれた感謝を込めて手土産をそう呼ぶのではない?
個人的には、
手土産はあげた時点で相手の所有になるもんだと思ってたから
お互いに楽しく過ごせるなら、
食べるタイミングも相手の判断で全く構わないな
お菓子を用意もせずに相手の手土産任せな人もいないし


---------------おすすめ記事--------------------
出会い系で知り合った男と自宅で致してる時に中学生の娘が帰ってきてしまった→その時にスマホを持ってた娘に録画されてると誤解した男が娘を突き飛ばし、その結果…

結婚二年目、DV夫が首を絞めてきたので別れを決意してその旨を告げたら精神科の診察券を見せられた→実は精神科に通い始めてるそうで…

去年別れた元旦那から「もう1度チャンスをやる。だから戻ってこい」とのメールが届いた。そろそろ男手もいるだろう、だそうだけど…

近所のママから露骨に無視されてたある日、寝不足で極端に疲労してる時に挨拶を無視されてつい「いつもいつも無視しやがって」と呟いてしまった→その結果…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

結婚して10年以上になる旦那が中学高校と6年間私をストーカーした人だという事が判明して動揺中。義母にアルバムを出してもらった事がきっかけで判明して…

結婚10年目だけど夫がブタにしか見えなくなってしまった。健康診断でメタボに引っ掛かったので野菜料理を毎日出すようにしてるのに本人の頭の中は「肉」しかないのですが…

ママ友の発言に軽く引いてる。野菜入りの段ボールが数箱届いたご近所さんを見て「いいなぁ~おすそ分け貰えないかなぁ」なんて言い出したんだけど…


引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その35