927: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月) 22:51:41 ID:yxg 
愚痴というか。長くてごめん。
30代半ばなんだけど、
元彼女が知らないうちに俺の子を出産していたらしく、
それが嫁にバレて離婚になった。
元カノとは、23~25才で付き合っていた。
付き合ううちに元カノが転勤になり、
車で10分の距離から電車で一時間半
(渋谷と小田原くらいの感じか)の微妙な距離になった。
仕事帰りにちょっと会うとかがしづらくなったことと、
元カノも転勤&部署移動でストレスがあったらしく、
喧嘩の頻度があがった。

人気記事(他サイト様)


俺は別れたくなかったんだけど、
どんどん仲直りと喧嘩のスパンが短くなって、
結局転勤から半年くらいでフラれた。
未練あったから何度か連絡したけど、つながらなかったし、
もう無理だろうと思ってそのまま俺も引越し&携帯変えてしまった。
それで28くらいの時に出会ったのが、嫁。30で結婚した。
嫁は年下だったから当時入社2,3年目で
今は仕事が面白いからとすぐに妊娠は考えず、
嫁が30前にそろそろ子供ほしいねと話して避妊をやめた頃だった。
元カノから連絡があって、俺の子を出産したこと、
子供が病気で移植が必要で、親子なら適合?
しやすいんだかなんだかで検査を頼むとのことだった。
迷ったけど、さすがにこれは嫁に黙っておけないと思ったから、言った。
そしたら、あなたのことは好きだけど、
他に子供がいるのは受け入れられないから
あなたの子供は産みたくないと言われて、離婚希望。
ちなみに元カノと付き合っていたとき、
避妊は一般的な方法でしていたから、
本当に俺の子なのかと疑う気持ちも正直あって、
DNA鑑定してもらったけど間違いなく俺の子だった。
元カノも俺と連絡とろうとしたらしいが、
引越し&携帯変更で連絡がとれなかったからいいやと思ったらしい。
それでも会社は変わってないし、
共通の友達も数人いるし、探そうと思えば探せたはずなのに。
そう言ったら、別れようと思って別れたんだから、
結婚したってうまくいくわけないと思って、
連絡つかないならそれでいいやと思ったんだと。
でも俺は自分に小学生の子がいるのも知らずに
10年くらい暮らしてしまっていたということに衝撃だったし、
それで離婚になったのも、なんかもう。
自業自得だろと思うときもあれば、恨む気持ちの時もある。
知らせてくれていたら
絶対元カノと結婚していたし、その時に知りたかった。
しかも移植もさんざん悩んでようやく答えだして検査したら、不適合。
子供も助けられない、嫁に離婚された、
元カノも今さら俺と結婚したくない
養育費も要らないというし、なんだか、全員不幸になるだけだった。

928: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月) 23:02:38 ID:TiD 
>>927
貴方のが適合出来なくても他で助かるかもしれないよ
その時にお子さんの支えになってあげたら良いんじゃないかな
お子さんもお父さんに会いたがるだろうしさ
乙です

930: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火) 00:04:28 ID:EWz 
>>927
ありがとう。
でも正直10年近く一度もあってないし存在も知らなかったし、
自分が子供に愛情あるのかも不明なんだ。
これが一歳やそこらの赤ちゃんだったら、
単純に赤ちゃんそのもののかわいさだったり、
子供本人も俺のことをちゃんと認識してないから、
そこから愛情が持てたのかもしれないけど。
顔も元カノの親ににているらしく、
俺にも元カノにも似てないから、
本当によその子というか、全くピンときてない。
適合するかどうかの検査も、
してしまったら絶対に移植しないといけないだろうし、
そしたらほぼ他人としか思えない子供のために臓器ひとつ出すのか?
もし万が一その手術で俺がしんだり後遺症が残ったり、
自分の親兄弟が同じ病気になって俺が適合者だった場合、
子供にあげてしまったからもうできないとなったら
後悔したり恨んだりしないのか?
とか、いろいろ考えた結果の検査だったから。

931: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火) 00:10:12 ID:EWz 
>>928あてだった、すまん。
子供自身も、一度もあったことない
父親にたいしてどう思ってるのかわからないんだ。
俺も子供も愛情あるのか不明、
母である元カノは養育費も要らないと言っているから、
このまま関わることはないんだろうと思う。
元嫁とは社内結婚だったから、
離婚してからは会社にもいづらいし、
なんというか、八方ふさがり。

932: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火) 01:05:45 ID:A4M 
>>931
そりゃそうだよ いきなり貴方の子供って言われて
愛情なんか女でもわかないよ
そんなの当たり前だから気にする事無いよ
たださお子さんとの関わりはもってあげた方が良いと思う

933: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火) 01:11:40 ID:A4M 
>>931
例えば将来お子さんが辛い事や困った時に、
元カノさんだけじゃどうしようもない事が有るかもしれない
そんな時に父親である貴方がいると
お子さんがわかっていたらとても心強いと思うんだ
離れていても少しずつ関わって行けば良いんじゃないかな

934: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火) 01:22:46 ID:A4M 
>>931
ともかく今回の事は貴方は悪くないから、
会社でも味方になってくれそうな人に相談すると良いよ


---------------おすすめ記事--------------------
大学の清掃員のババアを馬鹿にした結果で仲間内とサークルメンバーからハブられる事になってしまった。あのババアは先輩の母親だったようで…

息子が産まれた半年後、夫婦共有のPCアドレスに「御主人さまのお心の広さには敬服いたします」で始まる文面のメールが届いた→読んだら息子に関するある事実が判明し…

旦那が職場の年下女と車に乗るのが許せない。仕事とはいえ限度があるし、断ろうという気がないのが不貞行為と同じだと思うんだけど。

膝を故障して通い始めた整体院の受付女性T美が抱える問題を解決したら「お礼に」と食事に行く事になった→その当日、食事を終えて店を出た瞬間に誰かに刺されて…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

息子の口からサラっと俺の不倫相手の名前が出てきた時が修羅場。約束をドタキャンされたので家に居たら息子が「あれ、なんでいるの?」と聞いてきたのが始まりで…

勤務先のスーパーに早番で出た際、早番の作業で忙しくてチーフ代理に他の従業員と共有するよう言われた事を伝え忘れてしまった→その結果でクレームが入って叱られたんだけど…

初デートで彼の車に乗る事になりシートベルトをしようとしたら「は?俺の運転が信用できないの?」とさせてもらえなかった→そんなもんなのか?とモヤモヤしながらそのままでいたら…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part102