580: 名無しさん@HOME 2014/10/06(月) 23:56:54.17
夏休みに遊びに来た義兄子を泊めてあげたんだけど
義兄夫婦が迎えに来た時に義兄嫁に
「これほんの気持ちです」とニッセンのカタログを渡された。
「これほんの気持ちです」とニッセンのカタログを渡された。
本屋とかに
「ご自由にお持ち帰りください」って置いてあるやつ。
「ご自由にお持ち帰りください」って置いてあるやつ。
人気記事(他サイト様)
その場にいた義兄嫁以外「?」
義兄嫁、お礼のカタログギフトのつもりだったらしい…
義兄は
「お前、これじゃギフトじゃなくて普通に通販するだけだろ…」
って呆れてるし
「お前、これじゃギフトじゃなくて普通に通販するだけだろ…」
って呆れてるし
義兄子は「もうお母さん!恥ずかしいことしないでよ!」と
顔真っ赤にしてるし私夫婦は下を向いて笑いをこらえるのに必死だった。
顔真っ赤にしてるし私夫婦は下を向いて笑いをこらえるのに必死だった。
義兄嫁だけ「え?これ違うの?」ときょとんとしてた。
そして先日、そんな義兄嫁から
「ねえ、ヤフオクって使ったことある?」と聞かれ
「ねえ、ヤフオクって使ったことある?」と聞かれ
話を聞くと落札したのに一向に商品が届かないのだという。
嫌な予感がして
「出品者に連絡しました?振込みしたのはいつ?」と聞いたら
「出品者に連絡しました?振込みしたのはいつ?」と聞いたら
義兄嫁「えっ?」
案の定、落札した後出品者に何の連絡もせず、
商品が届くのをただただ待ってた。
商品が届くのをただただ待ってた。
もう店頭での購入だけで生きていった方がいいと思う。
581: 名無しさん@HOME 2014/10/07(火) 00:02:29.09
>>580
IQ計ってみたらもしかしてのパターンではないの?
582: 名無しさん@HOME 2014/10/07(火) 00:04:32.51
>>580
落札後に連絡なしって出品者が
義兄嫁の住所知ってるわけないじゃんねw
義兄嫁の住所知ってるわけないじゃんねw
その義兄嫁やばいよ
588: 名無しさん@HOME 2014/10/07(火) 00:32:35.98
ヤフオクを通販と勘違いしてる人って実際いるからなあ
住所?ID作る時に入力したよ
代金?登録した口座から引かれるんでしょ?
みたいな
589: 名無しさん@HOME 2014/10/07(火) 00:33:05.10
出品者に迷惑だから二度とヤフオクやらないで欲しい
出品者は出品手数料ていう損害被るんだ、
ルールも読まないカス嫁は
ルールも読まないカス嫁は
ドジっ子どころじゃないただの迷惑ババアだ
592: 名無しさん@HOME 2014/10/07(火) 01:00:24.28
そういう人が知らず知らずに悪い評価を溜め込んで
いつしか入札自体受け付けてもらえなくなるもんだと思ってた。
よくあるじゃん、
「悪い評価がx個以上の方は入札をお控え下さい」て文言。
「悪い評価がx個以上の方は入札をお控え下さい」て文言。
580義兄嫁もそのクチだろうな。
---------------おすすめ記事--------------------
友人夫婦の旦那の行動が何か怖い。友人宅に赤ちゃんを見せてもらいに行った際に連絡先を聞かれて、それはちょっと、と言ったのに鞄にメモを入れられてたのですが…
私のマンションが欲しいと言ってきた兄嫁から面白い電話がくるようになった。やっと手に入れたマンションなので断ったら「子供に投資しなくてなにが妹ですか!」とか…
独身のまま50歳を迎えた姉が子連れの人を見ると発狂するようになったらしい。姉は恋人がいる自分に嫉妬して攻撃してきた事がある人なので施設に行って欲しいんだけど…
友人の奥さんが某所へ旅行したいとメールしてきたのでアドバイスしてたら「2人で行きたい。旦那には内緒、わかるよね」と言われた→自分の決断は…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
知人を通して元夫からの手紙を受け取った。「君がいないと掃除洗濯食事の支度が面倒くさくて仕方ないので再婚してあげてもいいです」だそうだけど…
結婚して3年経っても子供が出来ないので不妊治療を受ける事に→顕微授精を試みる事になった。その前の腰椎麻酔が悲鳴も出ないぐらい痛くて泣いた私を見た旦那が笑ったんだけど…
居酒屋で見かけた家族客の行動に愕然とした。子供が刺身のツマを盛大に舞い散らせているのを全員で拍手して喜んでたんだけど…
コメントする