73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/17(月) 15:37:40
やっぱ嫁に、「生命保険をかけろ」と言われた時だな。
純粋に、もし俺が死んだとき
残された3人の子供達が成人するまでは
困らないようにという思いなんだろうが、
最近専業のくせに家事の手を抜いたり、
隙あらば贅沢をしようとする
嫁の言動からしてイマイチ純な気持ちになれない。

人気記事(他サイト様)


しつこかったので取り敢えず理解ある夫のフリして
複数の保険会社で合計3千万程終身を契約した。
30前半サラリーマンの俺には非常に苦しい保険料だったが。

で、こっそり保険金受取人を俺の親にしてある。
馬鹿な嫁で助かった。
保険の仕組みをイマイチ良く理解してないwww
親が亡くなったら困っちまうところだが、
そんときは、しっかりもので
子供たちを可愛がってくれる妹にしよう。
バカ嫁には最低限の預金だけは残してやる。
10万円位なw

「俺が死んだら保険金をアテにせず働けよwマジでw」と言ってある。
俺って優しいなあ。
親切に忠告してあげるなんてw

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/17(月) 18:42:35
ワロタ

74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/17(月) 16:27:47
>>73
子供が3人いて自主的に生命保険に入ろうとしないオマイにも、
少し問題があるような気がしないでも無いけどな。

78: 73 2013/06/18(火) 03:47:58
>>74
後だしじゃんけんで恐縮だが
元々最低限の保険(県民共済)には入ってたのよ。
あれ安いけど割りとオールマイティだし。
交通事故で死んだら2000万、
病気で死んだら800万ってやつ。
後は子供たちが学校や幼稚園で斡旋される総合保険も各々最高額でな。
まあ、それでも足りないし、
掛け捨てばっかりでもったいない、
貯蓄性のある保険も必要だとは思ってたから、
いい機会っちゃいい機会だったんだが、
それじゃ全く足りねって、
せんべいかじりながら言われてカチンときたわけよw
しおらしく
「あたしはどうにでもなるから子供たちの将来が心配で」
なんて殊勝なこと言われりゃ素直に契約したんだがな

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/17(月) 18:41:30
うちと逆だな
俺は自分の医師で生命保険に入ったよ。
自分が死んだら嫁だけでなく子供も生活保護まっしぐらだからな。
小さいが会社を起こして、事業資金として借りた借金
法人だから俺が死んだくらいじゃチャラにならない。
登記上役員にしてる嫁に全部のしかかる。
実質専業の嫁に会社を切り盛りする術はない。
保険に入るしかなかったよ。
それだけで嫁子だけでなく、従業員の生活もとりあえずは安心。

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 12:47:47
専業主婦だから子供が病気しても会社休まないで済むんだろ?
参観に嫁が言ってるからこどもが
「うちだれも来ないもん」とか思わないんだろ?
自治会やら子供育成会やら習い事やら育児ごっそり
ご飯洗たく掃除買出しもろもろやらないですむんじゃないのか?
先に嫁が死んで保険一切なくて
仕事内容変えて給料激減りしたら子供三人養っていけるのか?

嫁が病気で1か月入院した時、仕事と家庭両立で死ぬかと思ったぞ。
子供が全員別のお知らせプリント貰って来るわ、
記入物はやたら多いわ、
三人別々の予定があるわ、洗濯ものたまるわ、家汚れるわ。
子ども一人病院に連れてくと半日必ずつぶれるんだ。
申し訳ないと思って会社行っても定時には帰る。
一か月ですまなかったら減給・窓際・首 確実だよ。

すきあらば贅沢ってお前稼ぎないのか?

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 13:24:45
生命保険の金ってたしか法定相続関係ないけど、
税金はかかるよな?
嫁や子が受取人なら相続税控除の範囲で収まるかもしれんけど
親や妹ならがっつりもってかれるんでないか?
親や妹がそのまま受け取って自分のものにしても
嫁や子はそれに対して対抗できないんだぞ
それに保険会社に請求しないともらえないだろ?
親は自分が受取人だってしってんのか?
知っててそれをとがめないような親なら、
妻子のために使われる可能性は薄いと思うがな
一時のバカな考えで子供に苦労させるような可能性残すなよ

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 13:57:52
>73をよく嫁
嫁にはわざと残さないんだよ

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 14:35:08
嫁に残したくないってのはわかってるってw
けどそれで結局割を食うのは子供達だろ

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 14:37:43.61
両親か妹にわたるようにしてるじゃん。
その人たちが必ず子供らに渡すと思ってる。

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 16:09:17.85
妹ねぇ…

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 17:50:32.32
妹なんてほぼ赤の他人だろ
お互いに家庭を持てばさ。

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/18(火) 23:07:59.17
妹や年老いた親に子供3人の世話させるのか。胸熱


---------------おすすめ記事--------------------
大学の清掃員のババアを馬鹿にした結果で仲間内とサークルメンバーからハブられる事になってしまった。あのババアは先輩の母親だったようで…

他界した母の葬儀当日、母の知人が話しかけてきた→葬式中の遺族に話しかけるとか何て非常識なんだと思って罵倒したら父と兄から絶縁を宣言されて家族を失う事になったんだけど…

嫁に対して腹が立ってる。俺は旦那だから偉いのにちっとも立てないし、七草粥を雑草だと思って怒った俺母を馬鹿にする発言をしたりするんだが…

息子が幼稚園の頃から仲良くしてるB君の母親から「(B君)だけわざと仲間外れにしたりすることはやめてね」と言われたらしい→この件を伝えた旦那がB家に事情を聞きにいったところ…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

俺の事が好きで色々アプローチしてきてた職場の女が俺と仲が良い同僚と結婚すると聞いて頭がおかしくなりそう。俺が振り向いてくれないと相談されてる内に徐々に仲良くなったそうで…

食事会に呼ばれて参加したら食い尽くし系で有名な男性に「女なのに飢えた野良犬みたいな食い方してて気分が悪かった」などと言われた。もしかしてこの人にぶつける為に呼ばれた?