148: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:29:18 0
昨日、離婚を前提にした別居中の旦那から手紙が届いた。 

そして今日の午前中に 

「離婚届をみてショックだったかい? 
 そのショックでやっぱり僕を愛していることに気づいたろう? 
 でも大丈夫♪離婚届はコピーだよーん♪ 
 まさか出しちゃってないよね? 
 コピーだから受理されないから出しちゃだめだよ? 
 ヴァレンタインに迎えに行くよ♪ 
 それまではあのコピーを見て、
 自分がどれだけ僕を愛しているか再確認しておくようにね♪ 
 そしてキミはヴァレンタインに
 僕にチョコレート色の下着をつけて僕に抱かれるんだもんね♪」 
(原文ママ・♪だらけでキモイ) 

というメールが届いた。 

人気記事(他サイト様)

しかし離婚届はホンモノだった。 
封筒に入れ間違えたか?
ということで
昨日のうちにサクッと提出してきたので今の私は独身だw

実親も兄弟も亡くなり凸される実家もない。
11日に他県への引越しも仕事も決まっている。

14日に迎えに来て途方にくれろアホめwww

150: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:34:05 0
>>148
離婚オメ。
無事に逃げ切ってくださいw

152: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:34:50 0
>>148
その自信はどっから来るんだろうねぇ。
乙であります。

153: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:36:38 0
>>148
お疲れ!!
読んでて背中がゾワゾワしたよw

154: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:36:51 0
チョコレート色の下着、で
う〇こ色に染まったブリーフを送りつけてやりたくなった

まあモカブラウンとかあるけどさ

155: 148 2010/02/09(火) 16:39:37 0
書きわすれた。
ちなみに元旦那はホワイトデーで28歳になる。
専業主夫希望で先月仕事をやめて
料理教室に通ってると共通の友人から聞いたw

それじゃ引越しの準備でPCはずすからこれで失礼します。
レスくれた人ありがとう!

156: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:41:34 0
>>155
心の底から乙!
引越しがんばれ!

158: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:45:43 P
>>155
離婚おめでとう♪
幸せになってね~ん♪

160: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 16:48:53 0
>>148
乙。
不受理届け忘れずにねー

165: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:02:13 0
148さん乙www
ロミオは離婚届のコピーのほうが
手元にあるのにはまだ気がついてないのかな…ww

167: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:05:26 0
カラーコピーでもしちゃったんだろうか。
最近のは性能いいからなあ。

168: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:08:33 0
きっと出さないに違いないと本物を送ったあとで、
もしかしたら出すかも?と心配になって
「コピーだから出しても無駄」と嘘ついたんじゃない?

170: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:11:46 0
>>168
同じこと思った。
コピーなら提出されても受理されないから問題ないはずなのに
何度も「出しちゃだめ」と念を押す辺りに必死さを感じる。

171: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:19:57 0
このメール内容の馬鹿さ加減、
ただ単に間違えただけじゃないかと思うぞ。

172: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:20:08 P
あの手の公的書類はコピーとると「複写」や「COPPY」の文字が
浮かび上がるから一目で分かるもんね。

コンビニでコピーしてみたものの余計な文様が浮かんでくるもんだから
こんなんじゃ脅しの役に立たないじゃーん!プンスカプン!
そ・お・だ ! 本物をコピーって言って送ればいいや!
どおせこれ見て反省した
嫁子も帰ってくるんだから本物でもいいよね~♪
って一人でバカロミ計算でもしたんじゃまいか。w

173: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:21:53 0
「出しちゃだめ」と念を押されたら、
出して差し上げるのはお約束。

174: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:24:51 P
>>168
私も同じ事を思ったw

たぶん、あと一週間くらいで
役所から離婚届受理の確認封書が届くから
それまでに逃げ切れるといいね。
婚姻不受理届出、
養子縁組不受理届出もお忘れなく!!!

177: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:30:22 0
養子縁組不受理届…
そうか、そういう方向からも来るのかロミオって…
こわー

178: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 17:55:32 0
離婚してから一定期間経たないと
婚姻届って出せないよなあと思っていたが
養子縁組の発想はなかったw  
怖いwwwww

>>148が引っ越し先で
再びこのスレ見て笑顔になりますように!

180: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 18:03:20 0
>>178
元夫婦の復縁なら、
翌日だって受理されるよ。
本気で逃げ切るなら、
同時に不受理届ってのがベストだよ。


---------------おすすめ記事--------------------
家族が「協調性が無さすぎる」という理由で祖父の葬式に参列させてくれなかった。喪服を持ってないので普通に黒シャツと暗めのデニムで行っただけなのに何なんだ?

俺は昔から酒に酔うと羽目を外しすぎる癖がある。それを我が家に友人達を呼んでお花見した時にやった事がきっかけで嫁に家出されたんだが…俺が悪いのか?

パート先のKとの揉め事が原因で心筋梗塞で倒れた父の死に立ち会えなかった。その日が休みだったKにシフトを代わって欲しかったのに「前にご自分がしたことをお忘れですか?」と…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

親から借りたお金を夫婦で頑張って返済していく予定だったのに妻が家出→弁護士から事実確認の連絡が入った。こんな状態で離婚という事は妻は慰謝料を払ってくれるという事?

弟と一緒にいた私を不倫相手だと誤解した弟嫁に鈍器で殴られた。なのに「あなたが弟くんと一緒にいたから悪い」と開き直られたんだけど…どうしてくれよう。

ある日、母が父に長年の不倫を理由に離婚を要求した。今更?って感じで驚いてたら父だけではなく、不倫相手との交流があった私も捨てられてしまう事に…

外に出たら近所の家の軒先で女が泣きわめいてて男がその傍らで誰かと電話してるという状況を見かけた→これは穏やかではないと思って最寄りの警察署に通報したら散々な目に遭う事に…


引用元 ロミオメール6通目