190 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/05(金) 07:09:08
小中学校の同窓生。小3・4と中2・3は同級生。
但し共通の思い出とか全然ない。
但し共通の思い出とか全然ない。
予め言っておくと
「実は相手が小中学校時代に」の展開もない。
「実は相手が小中学校時代に」の展開もない。
俺は密かに生涯結婚しないと心に決めていたが、
実家がド田舎で早婚が普通の感覚だからか25才を越えると
親が見合い話をドカドカ持ってくるようになった。
実家がド田舎で早婚が普通の感覚だからか25才を越えると
親が見合い話をドカドカ持ってくるようになった。
いつも写真や経歴を見ることなく全部断っていたが、
ある時母親が電話で
「○○(中学)の××△△さん、覚えてる?
今度お見合いしてみない?
先方は是非会いたいと言ってる」と言ってきた。
ある時母親が電話で
「○○(中学)の××△△さん、覚えてる?
今度お見合いしてみない?
先方は是非会いたいと言ってる」と言ってきた。
その名前で直ぐにオカッパのタヌキ顔が頭に浮かんだ。
人気記事(他サイト様)
俺はこの不意打ちに猛烈に怒ったけど会うことにした。
自分で言うのもなんだが真面目な性格だったので
「相手が誰か判ったうえで、
先方が会いたいと言ってるのに
電話だけで断る(要は見た目でパス)のは失礼」
だと思ったのだ。
「相手が誰か判ったうえで、
先方が会いたいと言ってるのに
電話だけで断る(要は見た目でパス)のは失礼」
だと思ったのだ。
それと変な話だけど、お互い知り合いだから
写真も経歴も不要で正式の見合いじゃなくて
とりあえず2人で会えばいい(お互い上京していた)とのことだったので、
会って「先方からこの話を断ってもらうよう」お願いしようと思った訳。
写真も経歴も不要で正式の見合いじゃなくて
とりあえず2人で会えばいい(お互い上京していた)とのことだったので、
会って「先方からこの話を断ってもらうよう」お願いしようと思った訳。
親から先方の電話番号を教えられ、
あとの段取りは俺が組むことになった。
日程を調整して会ったのは2週間後。
あとの段取りは俺が組むことになった。
日程を調整して会ったのは2週間後。
「久しぶり~」の声とともに見たのはショートボブのタヌキ顔。
10年前と全く変わってないw
10年前と全く変わってないw
俺は小中学校の同窓会出たのは
高校卒業のときが最後で成人式にも出なかったので、
もっぱら聞き役だったが
「誰がどこに就職したとか、誰と誰が結婚したとか」
同窓生の動向の話で妙に盛り上がった。
高校卒業のときが最後で成人式にも出なかったので、
もっぱら聞き役だったが
「誰がどこに就職したとか、誰と誰が結婚したとか」
同窓生の動向の話で妙に盛り上がった。
その為なんとなく当初の目的であった
「お願い」が言えなくなっていた。
「お願い」が言えなくなっていた。
2人の初の共同作業はケーキカットじゃなくて、
披露宴で紹介された
デキ婚カップル以上に苦しい2人の馴れ初め捏造。
披露宴で紹介された
デキ婚カップル以上に苦しい2人の馴れ初め捏造。
191 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/05(金) 08:03:32
>>190
たぬき顔ってのが良く分からんが、
性格にひかれたって事??
性格にひかれたって事??
194 : 190 2010/03/05(金) 20:31:17
>>191
性格はいいよ、とても。
いまでは結婚してくれたことに感謝している。
いまでは結婚してくれたことに感謝している。
タヌキ顔は、写真をUPできれば一瞬で納得してもらえるのだが。
イメージできなければ
信楽焼のタヌキの笠とってカツラ被せてみてくれ。
イメージできなければ
信楽焼のタヌキの笠とってカツラ被せてみてくれ。
愛嬌はあるので見慣れれば可愛いが、
世間一般の目では残念な容貌。
勿論俺の外見もそれに釣りあったスペック。
世間一般の目では残念な容貌。
勿論俺の外見もそれに釣りあったスペック。
193 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/05(金) 10:58:10
>>190
最終的にどう捏造したのかを聞いて良い?
194 : 190 2010/03/05(金) 20:31:17
>>193
実質見合い結婚だったのを隠したかったので。
「帰省していたふたりが偶然に再会し思い出話に花が咲き、
お互いの趣味も合って急速に交際を深めてまいりました・・・」
お互いの趣味も合って急速に交際を深めてまいりました・・・」
再開して1年ちょっとで結婚したから、
スケジュールにどうしても無理やりな感じが漂ってしまう。
俺は書いたとおり小中学校時代の友人と疎遠になっていたが、
嫁はガッチリ繋がっていた。
スケジュールにどうしても無理やりな感じが漂ってしまう。
俺は書いたとおり小中学校時代の友人と疎遠になっていたが、
嫁はガッチリ繋がっていた。
俺たちの小中学(ここはエスカレータ)からは、
7割が俺と嫁の進学した男子高と女子高に行くのが既定のコース。
だから高校時代の友人とか招待すると必然的に12年間の知り合いになる。
7割が俺と嫁の進学した男子高と女子高に行くのが既定のコース。
だから高校時代の友人とか招待すると必然的に12年間の知り合いになる。
性格も経緯も知り尽くした奴らの前で
捏造作文発表は苦しかったってこと。
捏造作文発表は苦しかったってこと。
195 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/05(金) 20:42:04
タヌキ姉さんは>>190を気に入ってたのか?
196 : 190 2010/03/05(金) 21:38:52
>>195
・・・たぶん、妥協だろうな。
197 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/05(金) 22:02:23
妥協とか言うなや
今が幸せならそれで良いだろ
仲良くやれよ
198 : 190 2010/03/05(金) 23:33:57
>>197
すまん。毒吐いて不快な思いをさせた。
これからも嫁とは仲良くやっていくよ。
---------------おすすめ記事--------------------
嫁に対して腹が立ってる。俺は旦那だから偉いのにちっとも立てないし、七草粥を雑草だと思って怒った俺母を馬鹿にする発言をしたりするんだが…
他界した母の葬儀当日、母の知人が話しかけてきた→葬式中の遺族に話しかけるとか何て非常識なんだと思って罵倒したら父と兄から絶縁を宣言されて家族を失う事になったんだけど…
息子が幼稚園の頃から仲良くしてるB君の母親から「(B君)だけわざと仲間外れにしたりすることはやめてね」と言われたらしい→この件を伝えた旦那がB家に事情を聞きにいったところ…
大学の清掃員のババアを馬鹿にした結果で仲間内とサークルメンバーからハブられる事になってしまった。あのババアは先輩の母親だったようで…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
俺の事が好きで色々アプローチしてきてた職場の女が俺と仲が良い同僚と結婚すると聞いて頭がおかしくなりそう。俺が振り向いてくれないと相談されてる内に徐々に仲良くなったそうで…
人生初の彼女に振られた。その理由がコンビニやスーパーの店員に対してタメ口をきいたからというものだったんだけど…
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする