654: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/26(木) 20:27:18.29 ID:+tX9A1sm
最近ペットを亡くしたんだけど
「それは寂しいね」まではわかるが
それに続いて「また飼ったら?」と言われること
慰めの言葉として妥当なのかこれ
自分は気に触るので言われたくないんだが
「それは寂しいね」まではわかるが
それに続いて「また飼ったら?」と言われること
慰めの言葉として妥当なのかこれ
自分は気に触るので言われたくないんだが
人気記事(他サイト様)
655: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/26(木) 20:48:34.40 ID:Suq0mbj9
また飼ったら?
657: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/26(木) 21:54:45.82 ID:54f9gsv0
>>654の慰めになるかわからないけどちょうどXで見たポスト
ムツゴロウさんの言葉です。
「ペットはね、死ぬのが嫌だ、
死んだらもう飼わないという人がいるんですけど、
そこで諦めないでください、次を飼ってください。」
「新しいペットを飼いますとね、
前のペットと繋がっているっていう事が分かるんですね。」
「今、ペットロスという事が非常に問題になってるんですね。」
「それと一緒に生きた長い時間、共有したもの、
それがね、心の遺伝子になってるんですね。
あらゆる命は繋がって続いていくものです。
是非ね、飼い続けて欲しいと思います。」
ムツゴロウさんの言葉です。
「ペットはね、死ぬのが嫌だ、
死んだらもう飼わないという人がいるんですけど、
そこで諦めないでください、次を飼ってください。」
「新しいペットを飼いますとね、
前のペットと繋がっているっていう事が分かるんですね。」
「今、ペットロスという事が非常に問題になってるんですね。」
「それと一緒に生きた長い時間、共有したもの、
それがね、心の遺伝子になってるんですね。
あらゆる命は繋がって続いていくものです。
是非ね、飼い続けて欲しいと思います。」
659: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 06:59:18.00 ID:ZAeliDy9
>>654
ペットが死んだとかいちいち言わきゃいいのでわ?😅
ペットが死んだとかいちいち言わきゃいいのでわ?😅
660: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 07:54:31.02 ID:arizTSo6
>>654
ペットロスから立ち直るには次のペットを飼うのも一つの方法だからねえ
気心知れた友達にはタイミングを見て
「次の子はお迎えしないの?」と聞くことはあるけど
友達の性格を把握した上でのことだし、言い方にも配慮が必要だよね
自分も昨年飼っていたペットを15才で亡くして、
半年迷った挙げ句新しい子をお迎えしたけど
老猫を飼ってる友達は「死んだらたぶん1ヶ月はまともに仕事できないし、
二度と新しい子をお迎えする気にはなれないと思う」と言ってた
自分だってペット亡くした時には数日泣き暮らしたし、
情が無いわけではないけど
立ち直りが早い遅いは人それぞれだよね、ということで
友達も自分も納得してる
ペットロスから立ち直るには次のペットを飼うのも一つの方法だからねえ
気心知れた友達にはタイミングを見て
「次の子はお迎えしないの?」と聞くことはあるけど
友達の性格を把握した上でのことだし、言い方にも配慮が必要だよね
自分も昨年飼っていたペットを15才で亡くして、
半年迷った挙げ句新しい子をお迎えしたけど
老猫を飼ってる友達は「死んだらたぶん1ヶ月はまともに仕事できないし、
二度と新しい子をお迎えする気にはなれないと思う」と言ってた
自分だってペット亡くした時には数日泣き暮らしたし、
情が無いわけではないけど
立ち直りが早い遅いは人それぞれだよね、ということで
友達も自分も納得してる
661: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 16:09:05.33 ID:n+8gBeG8
>>660
> 「次の子はお迎えしないの?」
犬、猫、Macにこういう言い方する奴が些細だけど気に障る
> 「次の子はお迎えしないの?」
犬、猫、Macにこういう言い方する奴が些細だけど気に障る
663: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 17:55:44.27 ID:ckGkCNLX
>>661
めちゃくちゃわかる
ペットを「子」呼びのウザさ
慈愛深い私アピールの側面を込めているつもりなんだろう
めちゃくちゃわかる
ペットを「子」呼びのウザさ
慈愛深い私アピールの側面を込めているつもりなんだろう
664: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 20:23:33.04 ID:arizTSo6
>>661,663はペットに興味が無い人なのかね
ペットに「子」とか「お迎え」とか言うのは別に自分に酔ってるとかじゃなくて
長年世話してると自然とそうなるんだわ
「次の犬は飼わないの?」みたいな言い方するのは
ペットをモノ扱いしているみたいで、ペット好きにとっては相当気分悪いので
喧嘩売るつもりが無いのなら気をつけた方がいいよ
ペットに「子」とか「お迎え」とか言うのは別に自分に酔ってるとかじゃなくて
長年世話してると自然とそうなるんだわ
「次の犬は飼わないの?」みたいな言い方するのは
ペットをモノ扱いしているみたいで、ペット好きにとっては相当気分悪いので
喧嘩売るつもりが無いのなら気をつけた方がいいよ
666: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 20:53:53.53 ID:n+8gBeG8
>>664
些細だけど気に障る
些細だけど気に障る
665: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 20:31:41.06 ID:8kkeSRYx
ペット飼ってないしワンちゃんネコちゃん呼びには否定的だけど、
次の子はなんとも思わないし他の言い回しの方が不自然に感じる
洋服とかにこの子可愛いとか言ってんのは頭おかしいと思ってるけど
次の子はなんとも思わないし他の言い回しの方が不自然に感じる
洋服とかにこの子可愛いとか言ってんのは頭おかしいと思ってるけど
668: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 21:45:36.93 ID:dvqIMKR8
>>664
>長年世話してると自然とそうなるんだわ
人による
次の犬って言われても腹立たない
>長年世話してると自然とそうなるんだわ
人による
次の犬って言われても腹立たない
669: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 22:38:40.66 ID:2IxtKjtR
漫画家の赤塚不二夫が長年世話してた猫「菊千代」が死んだあと
赤塚先生は、二度と猫を飼わないって誓った
理由は、これだけ俺に尽くしてくれた菊千代に失礼だから、だった
赤塚先生は、二度と猫を飼わないって誓った
理由は、これだけ俺に尽くしてくれた菊千代に失礼だから、だった
671: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/28(土) 00:49:05.88 ID:oYYOPjJa
>>669
それわかる
前の子以上に可愛がるのは気がひけるというかね
亡くなった奥さんや旦那さん一筋で再婚しないって人と同じ
それわかる
前の子以上に可愛がるのは気がひけるというかね
亡くなった奥さんや旦那さん一筋で再婚しないって人と同じ
670: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/27(金) 23:42:33.10 ID:5AF2wGaO
自分は今まで飼おうと思ったのではなく出会ってしまったから
飼うことになった猫ばかり飼ってるので
毛色とかで選んだことがないんだけど
なぜか世界で一番美しく賢く優しい子ばかり来ちゃうのよね
こんないい子達を独り占めしちゃってごめんなさいって
毎日心の中で皆さんに謝ってます
飼うことになった猫ばかり飼ってるので
毛色とかで選んだことがないんだけど
なぜか世界で一番美しく賢く優しい子ばかり来ちゃうのよね
こんないい子達を独り占めしちゃってごめんなさいって
毎日心の中で皆さんに謝ってます
675: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/28(土) 09:12:24.55 ID:P/twxRek
>>671
その例えはやめた方がいいと思う
その例えはやめた方がいいと思う
682: おさかなくわえた名無しさん 2025/06/28(土) 12:58:22.59 ID:kmlpmtLP
>>657
ムツゴロウさんのあの声と喋り方で再生されたw
でもほんとその通りだと思う
ペット亡くして空いた穴はペットでしか埋められない
そうやってペット飼い続けてるけど、
そろそろ自分もこの先10年20年て世話出来るか不安だから
今後新たに飼うとしたら、
自分に何かあった時に
引き取り手になってくれる施設からお迎えしようと思ってる
ムツゴロウさんのあの声と喋り方で再生されたw
でもほんとその通りだと思う
ペット亡くして空いた穴はペットでしか埋められない
そうやってペット飼い続けてるけど、
そろそろ自分もこの先10年20年て世話出来るか不安だから
今後新たに飼うとしたら、
自分に何かあった時に
引き取り手になってくれる施設からお迎えしようと思ってる
---------------おすすめ記事--------------------
家族が「協調性が無さすぎる」という理由で祖父の葬式に参列させてくれなかった。喪服を持ってないので普通に黒シャツと暗めのデニムで行っただけなのに何なんだ?
弟と一緒にいた私を不倫相手だと誤解した弟嫁に鈍器で殴られた。なのに「あなたが弟くんと一緒にいたから悪い」と開き直られたんだけど…どうしてくれよう。
俺は昔から酒に酔うと羽目を外しすぎる癖がある。それを我が家に友人達を呼んでお花見した時にやった事がきっかけで嫁に家出されたんだが…俺が悪いのか?
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
パート先のKとの揉め事が原因で心筋梗塞で倒れた父の死に立ち会えなかった。その日が休みだったKにシフトを代わって欲しかったのに「前にご自分がしたことをお忘れですか?」と…
親から借りたお金を夫婦で頑張って返済していく予定だったのに妻が家出→弁護士から事実確認の連絡が入った。こんな状態で離婚という事は妻は慰謝料を払ってくれるという事?
ある日、母が父に長年の不倫を理由に離婚を要求した。今更?って感じで驚いてたら父だけではなく、不倫相手との交流があった私も捨てられてしまう事に…
医療センターの遊具で遊ぶ為に並んでた我が子(3)の所に他所の子が割り込んだ。この子に順番を譲らないとダメ?と聞いてきた我が子に「順番で大丈夫だよ」と答えたら…
引用元 些細だけど気に障ったこと Part292
コメント
コメント一覧 (2)
ちゃんと教えて欲しいわ。
syurabalife
が
しました
コメントする