922: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 07:35:19 ID:6E.gb.L1
会社の同僚(と呼びたくないぐらいの知り合い)

飲酒運転は保険金支払われないって知らなかったらしい。
武勇伝のつもりなのか、ドライブがてら、
車でないと行けない遠いショッピングモールに買い物に行って
ランチビール飲んだと話していてドン引き。
周りがそれヤバイ、
事故にあったら保険金も何も出ないぞと忠告したら。

人気記事(他サイト様)


「でも俺任意保険入っているし」


いや、飲酒運転で事故起こしたら
自動車保険も医療保険もお金でないんだよ、と
某損保のサイトで説明したら真っ青になっていた。

もう車に乗るなよと思った。

923: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 09:43:21 ID:jI.5i.L3
>>922
凄いなそいつ
保険入ってたら法律を破っていいとなぜ思えるんだろうね

924: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 12:30:12 ID:bG.vr.L1
自身や周囲の話から車やバイクは
任意保険に入るのは当たり前の事だと思っていたんだが、
>>922の話や、ネットの事故体験談なんかを読んでいると
最近はそうでもないの?と言う感覚になりつつあるのがスレタイ

自分も収入あんまり高いほうじゃないし、
サンデードライバー&ライダーだから
任意保険は任意だから入らないで全然OK!って
同調圧力があったらフラフラっとそっちに傾いてしまいそうだけど…
利用頻度低くてもそれを理由に任意保険に入らないくらいなら
いっそ車両を手放す判断を下すと思うわ。
やっぱりその神経がわからん

925: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 13:23:58 ID:8Y.uz.L3
922の話でなぜ「任意保険に入らないでOK」ってなったんだろって
ちょっと話を見失ったわ

926: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 13:39:22 ID:bG.vr.L1
でも俺任意保険入ってるし=普通の人は入ってないだろうけど
俺は任意保険入ってるから大丈夫

と、読み解いたんだが確かに飛躍しすぎたかも知れん。ごめん

927: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 13:51:09 ID:m1.no.L2
>>926
でも俺(最低限の自賠責よりも手厚い)任意保険入ってるし

と私は読んだ。
だがそもそも
飲酒運転が道交法違反で
殺人行為だという事が分かっているかどうかについてをだね…

928: 922 25/06/30(月) 17:16:21 ID:6E.gb.L1
「俺任意保険入っているから」 の意味は飲酒運転起こしても
保険でカバーできるから、という意味ね(念のため)。

例えるなら、
小さい子供が悪気無く何か他人の物を壊したから、
火災総合保険で弁償することはあると思うけど、
車の事故だと 全く重みが違うんだけど。

929: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 17:44:28 ID:Nr.tt.L1
飲酒運転も任意保険なし運転も
どちらもやばいって話には変わりないよね


---------------おすすめ記事--------------------
家族が「協調性が無さすぎる」という理由で祖父の葬式に参列させてくれなかった。喪服を持ってないので普通に黒シャツと暗めのデニムで行っただけなのに何なんだ?

弟と一緒にいた私を不倫相手だと誤解した弟嫁に鈍器で殴られた。なのに「あなたが弟くんと一緒にいたから悪い」と開き直られたんだけど…どうしてくれよう。

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

パート先のKとの揉め事が原因で心筋梗塞で倒れた父の死に立ち会えなかった。その日が休みだったKにシフトを代わって欲しかったのに「前にご自分がしたことをお忘れですか?」と…

俺は昔から酒に酔うと羽目を外しすぎる癖がある。それを我が家に友人達を呼んでお花見した時にやった事がきっかけで嫁に家出されたんだが…俺が悪いのか?

親から借りたお金を夫婦で頑張って返済していく予定だったのに妻が家出→弁護士から事実確認の連絡が入った。こんな状態で離婚という事は妻は慰謝料を払ってくれるという事?

ある日、母が父に長年の不倫を理由に離婚を要求した。今更?って感じで驚いてたら父だけではなく、不倫相手との交流があった私も捨てられてしまう事に…

会社のバツ3の男性が新人の女の子との話の流れで「仕事から帰って家事を一人でするのって侘しいわ~」と言った→えーじゃあ遊びに行っちゃおうかな的な反応を期待する男性だったが…


引用元 その神経がわからん!その80