182: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:54:16.86 0
婆は昔声優だったの
アニメ声優ってほんっとうに儲からない
ギャラが安すぎる
でもアニメの仕事しないと美味しいお仕事が入ってこない
だからアニメの仕事は宣伝と自分へのご褒美って割り切って
稼ぐのはゲームとかナレーションのほうだったわ
もう一度あの世界に戻りたい
アニメ声優ってほんっとうに儲からない
ギャラが安すぎる
でもアニメの仕事しないと美味しいお仕事が入ってこない
だからアニメの仕事は宣伝と自分へのご褒美って割り切って
稼ぐのはゲームとかナレーションのほうだったわ
もう一度あの世界に戻りたい
人気記事(他サイト様)
185: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:55:39.86 0
>>182
えーどんなアニメに出てたの
えーどんなアニメに出てたの
188: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:56:38.70 0
>>185
脇だけどプリキュアシリーズとかにも出たわよ
脇だけどプリキュアシリーズとかにも出たわよ
190: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:56:55.81 0
>>188
おおー!
おおー!
189: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:56:42.80 0
>>182
いつ頃声優やってたの?
いつ頃声優やってたの?
199: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:59:51.85 0
>>189
秘密
秘密
191: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:57:05.22 0
>>182
声優専門の事務所と
テレビタレントとかの事務所からそっちの仕事に行くのと
給料に差があると聞いた
そうなの?
声優専門の事務所と
テレビタレントとかの事務所からそっちの仕事に行くのと
給料に差があると聞いた
そうなの?
199: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:59:51.85 0
>>191
事務所っていうか
声優として仕事を受けると
声優ランクっていう縛りで値段が決まるけどそれが安い
テレビタレントとして
声をあてるならいい値で受けられるから出演料を高くできる
ただそれってアニメだけの話で
声優がゲームとかナレーションするときは
声優ランクの出演料しばりないから変わらない
向こうとの交渉次第
事務所っていうか
声優として仕事を受けると
声優ランクっていう縛りで値段が決まるけどそれが安い
テレビタレントとして
声をあてるならいい値で受けられるから出演料を高くできる
ただそれってアニメだけの話で
声優がゲームとかナレーションするときは
声優ランクの出演料しばりないから変わらない
向こうとの交渉次第
265: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:15:33.28 0
>>199
はー
声優事務所より芸能事務所の方が
ギャラ交渉上手いんだろうなと思ってた
声優の方がやりがい搾取的な
はー
声優事務所より芸能事務所の方が
ギャラ交渉上手いんだろうなと思ってた
声優の方がやりがい搾取的な
281: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:18:12.70 0
>>265
声優もアニメーターもお給料激安だよ、
ナレーターとガンダムは稼げる
ガンダムはゲームで
過去の作品のキャラが沢山出るから頻繁に仕事ある
スネ夫のひともベテランなのにスネ夫のしごと決まって
やっとローン組めるようになったって
声優もアニメーターもお給料激安だよ、
ナレーターとガンダムは稼げる
ガンダムはゲームで
過去の作品のキャラが沢山出るから頻繁に仕事ある
スネ夫のひともベテランなのにスネ夫のしごと決まって
やっとローン組めるようになったって
195: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 16:57:52.44 0
>>182
顔出しの仕事もしてた?
顔出しの仕事もしてた?
202: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:00:30.40 0
>>195
したよ
当時は新人声優がデビューしたら
とりあえずグループ作って顔出しアイドル売りするって時代で
引くほど爆死かましたわ
したよ
当時は新人声優がデビューしたら
とりあえずグループ作って顔出しアイドル売りするって時代で
引くほど爆死かましたわ
205: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:01:17.78 0
そういや仲間由紀恵も売れてない時代に声優やったんだよね
特徴ある声だからかな
特徴ある声だからかな
206: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:01:34.09 0
ミルキィホームズとかあのあたりかな?
223: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:04:36.13 0
声優目指して勝手に応募した事務所も
オーディション受かったけど入所金とレッスン費、
そこまでの交通費が払えなくて親に殴られて断念したわ
元が恵まれてないとできないこともあるんだわよね
オーディション受かったけど入所金とレッスン費、
そこまでの交通費が払えなくて親に殴られて断念したわ
元が恵まれてないとできないこともあるんだわよね
231: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:06:50.11 0
声優は中高時代にアニメハマったら一度は憧れるのかな
230: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:06:31.86 0
吹き替えの仕事は無理だったのね
234: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:07:14.45 0
横だけど吹き替えむずいよ
耳で英語聞きながらそれに合わせて話さにゃならん
耳で英語聞きながらそれに合わせて話さにゃならん
261: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:13:53.10 0
婆の周りには声優になるって言って高校中退していった人はいる
でもちゃんと声優になったのかどうかは不明だわ
でもちゃんと声優になったのかどうかは不明だわ
267: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:15:44.05 0
声優学校の密着で
主人公狙いは難しいと思ったのか老け役やる女の子を見たな
けっこう厳しい世界ね
主人公狙いは難しいと思ったのか老け役やる女の子を見たな
けっこう厳しい世界ね
269: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:16:24.41 0
でも声優になってよかったのは
声優って看板が使えたことね
今の爺も声優ってことで呼ばれた
合コンで知り合った金持ちだし
声優ってだけでなんかすごい男が食いつく
グレードの高い男がいる合コン呼ばれる
将来性ないって言うけど
金持ち男捕まえるならとりあえずなっておくと便利よ
声優って看板が使えたことね
今の爺も声優ってことで呼ばれた
合コンで知り合った金持ちだし
声優ってだけでなんかすごい男が食いつく
グレードの高い男がいる合コン呼ばれる
将来性ないって言うけど
金持ち男捕まえるならとりあえずなっておくと便利よ
433: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:47:10.17 0
>>269
おお
婆ちゃん可愛いのね
それで声も可愛い
それで条件のいい爺ちゃんつかまえたならよかった
おお
婆ちゃん可愛いのね
それで声も可愛い
それで条件のいい爺ちゃんつかまえたならよかった
270: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:16:35.63 0
今声優さんも
ビジュアル重視でアイドル顔じゃないとダメなんだよね
ブスはなれないわよ
ビジュアル重視でアイドル顔じゃないとダメなんだよね
ブスはなれないわよ
275: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:17:18.24 0
>>270
アニメだけでしょそういうの
アニメだけでしょそういうの
274: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:17:13.78 0
声優学校からは声優になれないよ!って
必死にアピってる婆ちゃんが前にいたわ
話聞いてみたら別に声優学校に通って声優目指した人でもなかった
ネットで拾った知識を必死にアピってる人だったわ
必死にアピってる婆ちゃんが前にいたわ
話聞いてみたら別に声優学校に通って声優目指した人でもなかった
ネットで拾った知識を必死にアピってる人だったわ
285: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:19:27.23 0
>>274
言ってることは正しいよ
どこの声優事務所も養成所の子優先だし
声優学校はあそこお金もらって
生徒を接待するところでろくな技術は身につかない
声優学校に行ったことはなんのプラスにもならなくて
声優学校から声優になるには
公開オーディション受けるしかないの
そこに受かるような化け物は声優学校行く必要なんてないもの
言ってることは正しいよ
どこの声優事務所も養成所の子優先だし
声優学校はあそこお金もらって
生徒を接待するところでろくな技術は身につかない
声優学校に行ったことはなんのプラスにもならなくて
声優学校から声優になるには
公開オーディション受けるしかないの
そこに受かるような化け物は声優学校行く必要なんてないもの
316: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:26:43.91 0
>>285
専門学校ってどこもそんなもんかもしれないわね
全然ジャンル違うけどプログラミングスクールいって
フリーのエンジニアになろう!みたいなの一時期流行ってたけど
ほんとに好きでスキルある子は
そもそもスクールなんて行かなくても
勝手に化け物スキルつけてるし
スクールで学ぼうって人はそもそものセンスがない希ガス
学校は一応斡旋はするけど
スクールで学んだことが活かせるかというと結局センスな希ガス
専門学校ってどこもそんなもんかもしれないわね
全然ジャンル違うけどプログラミングスクールいって
フリーのエンジニアになろう!みたいなの一時期流行ってたけど
ほんとに好きでスキルある子は
そもそもスクールなんて行かなくても
勝手に化け物スキルつけてるし
スクールで学ぼうって人はそもそものセンスがない希ガス
学校は一応斡旋はするけど
スクールで学んだことが活かせるかというと結局センスな希ガス
462: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:51:49.58 0
>>285
専門学校行っても学年に一人
プロでデビューできる人がいるかどうか
って聞いたことある
専門学校行っても学年に一人
プロでデビューできる人がいるかどうか
って聞いたことある
323: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:28:33.72 0
前も書いたことあるけど
アニメ声優どっぷりやってた女性声優さんが
アメドラのそれも主役の声吹き替えることになって
監督に「声高い!」「高すぎ!」「もっと低く!」って
毎日怒鳴られどおしだったって言ってたわ
シーズン1が終わるころにはなんとか声低くなってたけど
アニメやってた声優って
他につぶしがきかなそうで大変だなと思った
アニメ声優どっぷりやってた女性声優さんが
アメドラのそれも主役の声吹き替えることになって
監督に「声高い!」「高すぎ!」「もっと低く!」って
毎日怒鳴られどおしだったって言ってたわ
シーズン1が終わるころにはなんとか声低くなってたけど
アニメやってた声優って
他につぶしがきかなそうで大変だなと思った
359: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:38:07.74 0
>>323
アニメの女の子の声って大人役でも
女児ですら現実はもっと声低いってくらい声高い
大昔の電話に出るときのかあちゃんくらい声上げてる
アニメの女の子の声って大人役でも
女児ですら現実はもっと声低いってくらい声高い
大昔の電話に出るときのかあちゃんくらい声上げてる
367: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:39:11.35 0
>>359
こんな喋り方してる人いないって声と喋り方よね
こんな喋り方してる人いないって声と喋り方よね
372: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:40:01.34 0
>>359
アニメだからね
アニメだからね
368: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:39:22.33 0
>>323
水樹奈々がNCIS:ハワイの主人公の吹き替えやってるけど
吹き替えの経歴長いからかちゃんと中年主婦っぽい声で流石だわね
水樹奈々がNCIS:ハワイの主人公の吹き替えやってるけど
吹き替えの経歴長いからかちゃんと中年主婦っぽい声で流石だわね
336: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:32:32.35 0
昔の知識しかないけど、
セーラージュピターとヴィーナスは
洋画の吹き替えもやってた人なので
大人の女っぽい声だった
セーラージュピターとヴィーナスは
洋画の吹き替えもやってた人なので
大人の女っぽい声だった
468: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:55:12.98 0
>>323
日本人は一般女性も他の国と比べると声が高いんだって
日本人は一般女性も他の国と比べると声が高いんだって
440: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:48:27.04 0
今声優さんがアニメと
同じコスチュームを着て歌って踊るのよ
同じコスチュームを着て歌って踊るのよ
455: 名無しさん@HOME 2023/05/27(土) 17:50:28.44 0
>>440
その手の何度か見たけどなかなかキツかったわ
ガチアイドルと違って太目だし
それなりのキャリア持ちだから年もいってたし
声優は顔出さん方がええ
その手の何度か見たけどなかなかキツかったわ
ガチアイドルと違って太目だし
それなりのキャリア持ちだから年もいってたし
声優は顔出さん方がええ
---------------おすすめ記事--------------------
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
出産時に俺の母親がやらかした事を二年経っても怒り続けてる嫁を何とかしたい。確かに陣痛室に「母」だと言って入室したり、退院後にお客様気分で滞在したりしたけど…
彼がDVする人だったけど典型的ダメ男製造機ゆえに何をされても許してたある日、「俺なら幸せにできるよ」と言ってくる男性が現れた→それに絆されて今の彼から逃げて付き合った結果…
引用元 ■□■□チラシの裏23373枚目□■□■
コメントする