727: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 00:06:36 ID:aWyb3iI4
地デジアンテナ取り付け見積もりで、
業者が金額提示
業者が金額提示
↓
快諾
↓
工事終了→工事代金請求
↓
客:依頼店に電話
人気記事(他サイト様)
↓
客「あんた見積もり代金無料って言ってたよな!」
俺「はい。見積もり幾らで出ました?」
客「幾らって!?あんたが無料って言ってたから、
工事したのになんで金掛かるんだ!」
工事したのになんで金掛かるんだ!」
俺「?????」
客「お宅はこんなやり方で金儲けしてるのかふじこふじこ!!」
↓
俺やっと状況理解。
見積もり後、
金額に納得頂いたら工事して代金払ってくださいね。
と案内しましたよね?
金額に納得頂いたら工事して代金払ってくださいね。
と案内しましたよね?
と伺い立てるも
「いや、あんたは工事代金も無料だと言った!」の一点張り。
「いや、あんたは工事代金も無料だと言った!」の一点張り。
ていうか電話の第一声が
「あんた見積もり代金無料って言ってたよな!」
なのに意味が分からん。
「あんた見積もり代金無料って言ってたよな!」
なのに意味が分からん。
結局、らちがあかないので上司に相談。
↓
業者の方の快諾も頂き、
↓
無料でデジタルアンテナ取り外し
アナログアンテナの付け直しをさせて頂いた。
(つまり、元通り→経費は店負担)
(つまり、元通り→経費は店負担)
業者がアンテナ付け替えてる姿をみて、
半値で良いからそのまま残しておいてもいいんだぞ。
半値で良いからそのまま残しておいてもいいんだぞ。
これからも贔屓にするから、戻すのめてよ。
等、横でずっと言われてやり辛かったと
業者の兄さんが後日語ってくれた。
業者の兄さんが後日語ってくれた。
ちなみに客のスペックは40代半ばのサラリーマン風のオッサンでした。
728: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 00:16:57 ID:FkxRLeUE
>727
なんだそりゃ。そのオッサン大丈夫か?ww
オレも同じ内容で勘違いしたことはあったけれど、
小学生のときだったぞ。
小学生のときだったぞ。
「なんで 店の人が『見積もり無料』 って言っているのに、
お金がかかるの?」ってね。
お金がかかるの?」ってね。
731: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 00:19:39 ID:KGCXQtD5
>>727
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(88)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1274740509/
ここに書いても良さそうな内容
732: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 00:29:21 ID:kos68CfO
>>731
いちいち
「あなたが言ってることが間違ってる」と指摘して言い争っても
「あなたが言ってることが間違ってる」と指摘して言い争っても
時間の無駄だし、金の回収もできないから、
損失は目をつぶって現状復帰して手を切るってのは、
武勇伝ってより、商売の常套手段だけどね。
損失は目をつぶって現状復帰して手を切るってのは、
武勇伝ってより、商売の常套手段だけどね。
「はい、すみません。
では、元通りにさせていただきます」とにっこり笑って
では、元通りにさせていただきます」とにっこり笑って
ブラック客とこれ以上かかわらないようにする。
ビジネスマンは道に落ちている
1円玉を拾うより無視した方が利益が高いというのと同じ。
1円玉を拾うより無視した方が利益が高いというのと同じ。
734: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 00:52:59 ID:aWyb3iI4
>>731
向こうに書こうと思ってたんだけど>>732さんも言ってる様に、
微妙に武勇伝と言える話でも無いし、
第一俺 見積もり手配と電話応対しただけだから
こちらに書かせて頂きました。
第一俺 見積もり手配と電話応対しただけだから
こちらに書かせて頂きました。
後付けでアレだけどオッサンは、
しっかり要注意客として本部に連絡しときました。
しっかり要注意客として本部に連絡しときました。
(本部クレーム対策)
735: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 06:42:05 ID:Layi++Sb
クレーマーって回り回って結局自分が損すると思うんだけど、
なんでそれがわからないんだろうね。
なんでそれがわからないんだろうね。
一方で、「そりゃねーだろ」って言うような
対応をする業者もいるからどっちもどっちかw
対応をする業者もいるからどっちもどっちかw
736: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 06:44:34ID:7Cz4d7gC
>>735
昔の総会屋なんかはそれで飯食ってたからな。
いちゃもんつけて金品要求。原始的な考えだよ。
738: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 07:45:03ID:XKfqRKL5
>>735
そういう業者に損をさせられて
「次は絶対に譲らないぞ!」って思った人もいるだろうね。
「次は絶対に譲らないぞ!」って思った人もいるだろうね。
でも文句なんか言い慣れてないもんだから、
自分の怒り声に自分で興奮するっていうか、
自分の怒り声に自分で興奮するっていうか、
自分でもわけがわからなくなって、
ただ「逃げちゃダメだ」で踏ん張ってるだけってケースも多いと思う。
ただ「逃げちゃダメだ」で踏ん張ってるだけってケースも多いと思う。
常習的クレーマーはまた別として。
739: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 09:10:12ID:cpHe1IZt
>727
「見積もり」の意味解かってないな、そりゃw
740: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 09:21:51ID:kos68CfO
>>739
そういう客とは
「これも商売をやっていると必ず起きる事故だ」と割り切って
「これも商売をやっていると必ず起きる事故だ」と割り切って
さっさと縁を切るほうが、
商売の効率が良い上に、精神衛生上も好ましいとつくづく思う。
商売の効率が良い上に、精神衛生上も好ましいとつくづく思う。
ヤフオクで注記や特記事項の意味がわかってない
落札者がときたまいるんだけど
落札者がときたまいるんだけど
仕事の時と同じように、
「金を返すから送料こっち持ちで返送してくれ」」で
「金を返すから送料こっち持ちで返送してくれ」」で
縁切りを実行するようになってからは楽になった。
文句を垂れてきたり、
人を詐欺あつかいする奴と帰宅後や休日の大事なプライベートタイムに
人を詐欺あつかいする奴と帰宅後や休日の大事なプライベートタイムに
不愉快なやりとりを続けるより、
”事故処理”して好きなことやってるほうが有意義だもん。
”事故処理”して好きなことやってるほうが有意義だもん。
---------------おすすめ記事--------------------
嫁に対して腹が立ってる。俺は旦那だから偉いのにちっとも立てないし、七草粥を雑草だと思って怒った俺母を馬鹿にする発言をしたりするんだが…
大学の清掃員のババアを馬鹿にした結果で仲間内とサークルメンバーからハブられる事になってしまった。あのババアは先輩の母親だったようで…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
他界した母の葬儀当日、母の知人が話しかけてきた→葬式中の遺族に話しかけるとか何て非常識なんだと思って罵倒したら父と兄から絶縁を宣言されて家族を失う事になったんだけど…
息子が幼稚園の頃から仲良くしてるB君の母親から「(B君)だけわざと仲間外れにしたりすることはやめてね」と言われたらしい→この件を伝えた旦那がB家に事情を聞きにいったところ…
俺の事が好きで色々アプローチしてきてた職場の女が俺と仲が良い同僚と結婚すると聞いて頭がおかしくなりそう。俺が振り向いてくれないと相談されてる内に徐々に仲良くなったそうで…
ある男性社員が女性社員に告白する場を作る為に食事会が企画された→しかし当日の業務が終わる頃、告白される予定だった女性社員が会社に結婚を報告し始めて、その結果…
コメント
コメント一覧 (1)
同一人物なのかな
syurabalife
が
しました
コメントする