645: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 15:27:35 ID:gk.kq.L1
据え膳を食わない男に対して女性は厳しいのを知ったときだな
大学のサークルの飲み会で
女子A(見た目も性格も悪くない)がフリーの男子Bに
「これだけ誘ってるんだし一回ワンナイトしない?」
って言ったんだよ
酔いが回ってたのもあったけどね
ただBの方は「妊娠の心配もあるしねー」とか
「あまり無責任なことはいたくないや」なんて言って断ってた
やりたくても相手にされない自分からしたら
モテるのに真面目なBをかっこいいと思ったもんだ
大学のサークルの飲み会で
女子A(見た目も性格も悪くない)がフリーの男子Bに
「これだけ誘ってるんだし一回ワンナイトしない?」
って言ったんだよ
酔いが回ってたのもあったけどね
ただBの方は「妊娠の心配もあるしねー」とか
「あまり無責任なことはいたくないや」なんて言って断ってた
やりたくても相手にされない自分からしたら
モテるのに真面目なBをかっこいいと思ったもんだ
人気記事(他サイト様)
それでこの話を社会人になってから飲み会で
みんなの酔いが回ったタイミングで何回か話したことがある
でも意外なのは遊んでる女性も
真面目な女性もBに対して批判的なんだわ
「女のプライドが傷つく」とか
「経験なさそうでちょっと不安」みたいな意見はあまり納得できない
でも真面目な同僚女性の一人が
「繁殖のチャンスを逃すダメな雄に思えるのかも」
って説明してて腑に落ちたわ
女性からすると遊んでる雄が
魅力的なのは生物的な本能なのかもしれんね
646: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 15:37:01 ID:et.ya.L17
はっきり誘ってるからそうなるんかな
まぁでも女側はまったく好意すら持ってないのに
勝手に女から誘ってたと言い張って
やらかす奴よりは害の無い話だ
Bも645が身を置く環境の人らからは批判浴びてるが
慎重で注意深いのもまたリスク回避の本能とも言えるしね
まぁでも女側はまったく好意すら持ってないのに
勝手に女から誘ってたと言い張って
やらかす奴よりは害の無い話だ
Bも645が身を置く環境の人らからは批判浴びてるが
慎重で注意深いのもまたリスク回避の本能とも言えるしね
647: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 15:54:25 ID:ZM.od.L1
>>645
645の周りの多くの女性がBに対して批判的であることに衝撃
自分は女だけどBに対して批判的になる意味がわからないよ
『繁殖のチャンスを逃すダメな雄』とは思えないし全く腑に落ちない
逆に誘われるのが女性側であっても同じように腑に落ちないと思う
(フリーの女子に
「これだけ誘ってるし一回ワンナイトしようぜ」って言って断られたら
「繁殖のチャンスを逃すダメな雌」扱いを想定)
645の周りの多くの女性がBに対して批判的であることに衝撃
自分は女だけどBに対して批判的になる意味がわからないよ
『繁殖のチャンスを逃すダメな雄』とは思えないし全く腑に落ちない
逆に誘われるのが女性側であっても同じように腑に落ちないと思う
(フリーの女子に
「これだけ誘ってるし一回ワンナイトしようぜ」って言って断られたら
「繁殖のチャンスを逃すダメな雌」扱いを想定)
648: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 16:13:00 ID:kU.jl.L1
女だけど、>>645の周りの女性が理解できん
少なくとも自分の周りでそんなこと言う人はいない
少なくとも自分の周りでそんなこと言う人はいない
649: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 20:27:32 ID:Mn.3r.L1
>>645
Bは方形がバレるのが嫌だったんじゃないか、とゲスパーしてみる
Bは方形がバレるのが嫌だったんじゃないか、とゲスパーしてみる
650: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 22:07:24 ID:hn.mg.L1
>>645
Aの方が振られてるからある意味気の毒になるけど単純に気持ち悪い
女から告白して振られて、その周囲の女友達が
「女がここまで告白してるのに!」と男攻めてたのも
(いや好きでもない人にでも告白されたら
オッケーしないととかないだろ)とドン引きしたけど
Aの方が振られてるからある意味気の毒になるけど単純に気持ち悪い
女から告白して振られて、その周囲の女友達が
「女がここまで告白してるのに!」と男攻めてたのも
(いや好きでもない人にでも告白されたら
オッケーしないととかないだろ)とドン引きしたけど
651: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 22:24:38 ID:lw.3r.L5
>>645の飲み会での女性陣の意見が
丸っと世の中の女性の総意だとは思わない方がいいよ
自分も女性だけど、647さんや648さんに同意
誘われたからというだけで好きでもない女性と
ホイホイ関係を持つ下半身優勢な男性より、
Bの判断の方がより理性的でずっと好感が持てる
丸っと世の中の女性の総意だとは思わない方がいいよ
自分も女性だけど、647さんや648さんに同意
誘われたからというだけで好きでもない女性と
ホイホイ関係を持つ下半身優勢な男性より、
Bの判断の方がより理性的でずっと好感が持てる
652: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 22:25:30 ID:et.ya.L17
まそうだよな
気のない相手に言い寄られても承諾しない自由は両性ともにある
自発的にただ欲求を解消したいだけの時に
「心と体は別」なんて詭弁を弄する奴も出てくるが
皆が皆そのノリでなんでもやれる訳ないわな
気のない相手に言い寄られても承諾しない自由は両性ともにある
自発的にただ欲求を解消したいだけの時に
「心と体は別」なんて詭弁を弄する奴も出てくるが
皆が皆そのノリでなんでもやれる訳ないわな
654: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 23:27:52 ID:EB.zs.L1
嫌味な事を言うとネットで生物的な本能みたいに書かれるときって
大体がステレオタイプか俗説なんだよね。
内容が女性だろうが男性だろうが。
まず疑ってみるべきかと。
繁殖のチャンスって。日本は統計上出産と結婚が
密接なんだからそこはワンナイトじゃなくて結婚じゃないとおかしい。
非嫡出子なんて割合上そんなに生まれていない。
経験って言うかそういうのはB対多数では無くて
B対Aの1:1の個人個人の関係であるので
かつての"実績"を考慮するのはおかしい。
付き合いなんて合う合わないの差がかなり大きいのに。
そして何がどうちょっと不安なのかと。ましてBに誘っていない人が何が不安。
ただ遊び人だったら不安になる気持ちはわかる。
大体がステレオタイプか俗説なんだよね。
内容が女性だろうが男性だろうが。
まず疑ってみるべきかと。
繁殖のチャンスって。日本は統計上出産と結婚が
密接なんだからそこはワンナイトじゃなくて結婚じゃないとおかしい。
非嫡出子なんて割合上そんなに生まれていない。
経験って言うかそういうのはB対多数では無くて
B対Aの1:1の個人個人の関係であるので
かつての"実績"を考慮するのはおかしい。
付き合いなんて合う合わないの差がかなり大きいのに。
そして何がどうちょっと不安なのかと。ましてBに誘っていない人が何が不安。
ただ遊び人だったら不安になる気持ちはわかる。
653: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 22:59:52 ID:OZ.8k.L1
世間一般の女性からの評価って
誠実>遊び人>未経験 が一番多数派な気がする
こんなこというと毎回ネカマを疑われるけど
私は遊び人よりはまだチェリーのほうが好きな少数派
誠実>遊び人>未経験 が一番多数派な気がする
こんなこというと毎回ネカマを疑われるけど
私は遊び人よりはまだチェリーのほうが好きな少数派
655: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 23:46:32 ID:kU.jr.L1
>>653
未経験は誠実だからって可能性も高いので
未経験は誠実だからって可能性も高いので
656: 名無しさん@おーぷん 22/08/27(土) 00:22:19 ID:1a.wc.L1
遊び人より未経験の方がいいかな
657: 名無しさん@おーぷん 22/08/27(土) 00:22:49 ID:1a.wc.L1
あ、違うな
遊び人は問答無用で嫌だ
未経験は人による
遊び人は問答無用で嫌だ
未経験は人による
658: 名無しさん@おーぷん 22/08/27(土) 00:24:10 ID:RD.hi.L1
未経験は勘違いに転ぶ可能性もあるのがなあ
659: 名無しさん@おーぷん 22/08/27(土) 07:36:05 ID:AK.yc.L1
>>658
これ
「お前は経験あるんだから不公平」とか
変に自信つけて浮気するタイプは稀にいるからね…
これ
「お前は経験あるんだから不公平」とか
変に自信つけて浮気するタイプは稀にいるからね…
---------------おすすめ記事--------------------
家族が「協調性が無さすぎる」という理由で祖父の葬式に参列させてくれなかった。喪服を持ってないので普通に黒シャツと暗めのデニムで行っただけなのに何なんだ?
弟と一緒にいた私を不倫相手だと誤解した弟嫁に鈍器で殴られた。なのに「あなたが弟くんと一緒にいたから悪い」と開き直られたんだけど…どうしてくれよう。
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
パート先のKとの揉め事が原因で心筋梗塞で倒れた父の死に立ち会えなかった。その日が休みだったKにシフトを代わって欲しかったのに「前にご自分がしたことをお忘れですか?」と…
俺は昔から酒に酔うと羽目を外しすぎる癖がある。それを我が家に友人達を呼んでお花見した時にやった事がきっかけで嫁に家出されたんだが…俺が悪いのか?
親から借りたお金を夫婦で頑張って返済していく予定だったのに妻が家出→弁護士から事実確認の連絡が入った。こんな状態で離婚という事は妻は慰謝料を払ってくれるという事?
ある日、母が父に長年の不倫を理由に離婚を要求した。今更?って感じで驚いてたら父だけではなく、不倫相手との交流があった私も捨てられてしまう事に…
一緒に買い物に行った友達の行動に引いてる。店員が「ポイントカードはお持ちですか?」と私に聞いた瞬間に「はい、ありまーす」と自分のポイントカードを差し出したんだけど…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
コメントする