修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

エネ夫

前編へ ※中編へ


29: 254 ◆EuxKUQMXZ2 2006/01/21(土) 20:40:48
ここでいいのかな…? 

今日昼間仕事のはずだったんですが、
お察しの通り雪のせいで休みでした。
今は夜勤に出掛けましたが、昼間は色んなとこに連れ回されました。 

パチにも連れて行かれました。
「妊婦はでるんだろ?」という理由だけで。
「空気が悪いからいきなくない!」と拒否したのですが、
「殴られるっ!?」と思い少しだけそばにいました…。 

疲れてかえって来て、ご飯の用意をし終わったらうたた寝をしてしまい、
旦那の怒鳴り声で目が覚めました。
「何時だと思ってんだよっ!!早く飯にしろよ!」って言われました。 

今さっき出掛けたのでほっとしてます。
続きを読む

前編へ ※後編へ


※254 旦那側の書き込み
357: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 21:55:01 ID:l8WjJ5JK
妻に言われて来ました。

358: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 21:56:48 ID:Stn6jaQF
>>254以降の奥様の書き込みと書かれた意見を 
読まれてどう思われました?

359: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 21:57:03 ID:n5/zh4UG
>>357 
いらっしゃい。 

360: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 21:59:11 ID:8+sAT7S/
>>357 
お、きた 
このスレ読みました?
続きを読む

中編へ ※後編へ


254: 名無しの心子知らず 2006/01/20(金) 08:20:39 ID:l8WjJ5JK
微妙にスレチかも知れませんが聞いてください! 
私は今9ヶ月妊婦なんですが、産後どうするか揉めています。
私は実家が遠いので今更里帰り出来ないし、
来てもらっても寝るとこない。 
なので「一人で…」と思っているのですが、
義母&旦那の親戚らは旦那の実家に…と言っています。 
仲は悪くないのですが、
旦那の実家は3DKに二人暮し(義母&義兄)で風呂は体育座りをしないと入れない。
シャワーなんて無し。給湯も無いのでキッチンからホースで湯を溜める。 
こんな環境なら住み慣れた自分のアパートの方がいいのでやんわり断ってきましたが、
そろそろごまかしがきかなくなってきました…。 
あ~ユウウツ
続きを読む

127: 名無しさん@HOME 2007/05/22(火) 12:06:20
冠婚葬祭、特に葬式って毒が一気に噴き出すよね。

私も絶縁トメの葬儀の日、
親族全部がクソまみれだった事を思い知ったよ。

もー無関係だからいいけどw
続きを読む

前編へ


349: アスパラ一番 ◆HxJXGilQF2 2011/05/31(火) 14:08:31.66
休憩中につき書き逃げ失礼します。 
夫から今日きたメール。 
「今日から母さんと(弟の名前)が泊まりに来るよ。 
(弟)は母さんが見るから心配いらないよ。 
2人とも揃ってるから夕方にでも挨拶しにおいで。 
これから布団買ってくるから、猫の貯金から出すから。」 
猫の貯金=私が猫が大好きで、
いつか猫が飼える所に引っ越したり
飼育費用にしたいと思って500玉貯金してた貯金箱。 
インテリア化してたから持ってくるの忘れてた…orz 
泣きたい気持ちを抑えつつ『弁護士さんへ伝える事メモ』へ書きなぐってます。
続きを読む

後編へ


949: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 00:47:24.44
義実家に寄生するニート引きこもり義弟が、
最近やっと外出するようになった。 
その途端に夫はっちゃけ。 
行きたがってた秋葉原に連れて行くからうちに一週間泊めると言い出した。 
うちは賃貸2LDK、どこに泊める部屋があるんだと言ったら、 
義弟がいる間はお前は実家で寝ればいい(実家は車で一時間)、 
もちろん朝食には帰ってきて作れ・
夕飯は豪華にもてなせ・昼飯は外で済ませてやるから金だせ、 
いる間は仕事休んで家事をしろ(夫はGWをずらして休む予定) 
と言い出した。
続きを読む

391: 名無しさん@HOME 2007/04/10(火) 14:03:20
じゃぁあたしも投下★

結婚半年目、共働きの賃貸アパート暮らし(義理の実家の持ち物)
義理の実家は徒歩5分の近距離。
私の実家は車で4時間と結構遠方にある。
義理の実家は義父母とコトメ(30代毒)の三人暮らし。

二日に一回くらい
トメ、コトメがやってきて夕食のおかずやら私の洋服やらを強奪していく。
(洋服やバッグは「借りている」と言っているが帰ってきたことない、
 夫に言ってもコトメをかばうので無駄)
そのうえ夜の夫婦事情にまで口を出してくるトメ、コトメ。
続きを読む

前編へ


979 : 名無しさん@HOME : 2011/07/09(土) 09:31:43.21 0
エネスレ671さん帰国したかな。 
夫と義家族がシオシオしてますように。 

986 : エネスレ671 ◆pV1ytGD6a6 : 2011/07/09(土) 10:35:09.62 0
>>979 
ノシ 
帰国してます! 
酉あってるかな? 

上司から旦那へはあえて辛辣な言葉をかけて頂き、
旦那は米つきバッタみたいにペコペコしてました。 




 
続きを読む

後編へ


671 : 名無しさん@HOME : 2011/06/27(月) 01:12:14.95 P
豚切り 

自分 27 会社員 年収600くらい 
夫 33 自営業 年収600くらい(?) 

私は仕事で月に一回は出張がある 
期間は色々で国内だと日帰りもあるし、海外だと二週間とか 
どうやら私の留守中にコトメが我が家に出入りしているみたいなんだ 

ここ半年くらい夫も仕事の関係で海外出張が増えて 
夫婦揃って家を空けることもザラなんだが、
水道光熱費がいつもと同じかそれ以上だった月が何度かあって
おかしいなー?と思ったので、ライブカメラを仕掛けておいたら、
さっきまんまとコトメと
その友達達(計四人)が写ったのを出張先で確認←いまココ 

 
続きを読む

614:はじめまして名無しさん 2007/06/08(金) 18:08:00
家の近所には徒歩10分ほどにA線のA駅、
反対側に徒歩7~8分ほどにB線のB駅がある。
A駅とB駅の丁度中間辺りに住んでます。
ちょっと分かりにくいかも知れないけど、地理はこんな感じ。

夫実家はC線のC駅から徒歩約30分。
C線の乗り換えは大きなターミナル駅からで、
そこにはA線もB線も行く。
大学生の義弟の学校はB線なので、
そのまま乗っていればC駅に着くんだけども
とても遠回りになるので
B線のある駅で降りて、
そこからバスでターミナル駅まで行ってC線へ。
所要時間は約1時間ほどらしい。
そしてそこから自転車で帰宅、という流れ。
続きを読む

このページのトップヘ