修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

エネ夫

306: 名無しさん@HOME 2010/02/22(月) 19:28:10 0
昔話なんだけど。 

結婚して毎月2,3回は儀実家参りだった。車で3時間の距離。 
行けばウトメも夫も満足で疲れて嫌なのは私だけ。 
そんな生活が3年続いて、私の父が癌になった。 
父の看病、見舞いに行きたいと言う私と、
義実家に行かなきゃウトメががっかりするだろと言う夫で大バトル。 
ある日夫が夕食のときに
緑の紙(記入済み)をペローンと出してきたよ。 
「お前さ、俺の言うこと聞けないんだったらもう離婚な」って、
ニヤニヤしながら言われた。 
私、呆然。何もいえなかった。 
続きを読む

中編へ ※後編へ


563: 名無し@話し合い中 2006/09/20(水) 00:44:48
嫁が逃げそう…どうすりゃいい?
昨日、嫁に、
「もうあなたとは無理です、別れてください」と真顔で言われた。
一応、ふざけるなと言い放ち
冷静さを装ってはみたが、内心、心臓が飛び出るほど驚いた。
自他ともに認める亭主関白で、
嫁はいつでも俺を立てて文句一つ言わなかったのにいきなりだぞ。
こんな卑怯な脅しはないよな。
とにかくこれから俺はどうすりゃいい?
知らん顔してその話題を避けてりゃいいのか?
もちろん俺に離婚の意思は全くない。

俺、39歳、嫁、40歳、息子14歳の三人家族
親との同居はなし、持ち家。
嫁は専業主婦、俺は会社員、年収は約700万。
続きを読む

1/4へ ※2/4へ ※3/4へ


67: (TT) ◆FueTu2xhgY 2009/04/08(水) 20:49:08 0
こんばんは。なかなかその後スレに行く事が出来ませんが、
今週末におそらく離婚できるのではというところまできました。 
ウトコトメはトメと別居、いきなり生活に困っているそうです。 
なんかご近所に迷惑をかけたとか聞きましたが、
詳細は伝わってきてません。 
トメは旦那の給料明細を見た結果、
旦那が離婚すると生活のレベルが
二段も三段も下がることを理解したのか、ふたりで今泣き落とし状態。 
「息子君がね、食欲なくしちゃって。
 家でご飯を全然食べないのよ」と 
うるうる泣いてましたが
「財布の中見ました?たぶんレシート入ってますよ」 
あてずっぽうで言ったら本当に入ってて、
それ以来トメと旦那も距離が微妙らしいですが。 

「僕の味方は世界で君だけだよ( TДT) 帰ってきて(*_ _)人」 

いやです(AA付)返しちゃ駄目ですかって
弁護士さんに見せたらリアルで茶を吹かれました。
続きを読む

1/4へ ※2/4へ ※4/4へ


153: 145-982 ◆FueTu2xhgY 2009/03/25(水) 20:33:49 0
1/2 
こんばんわ。トメ埋め隊に是非お手伝いいただきたいです。本当に。 
ウトとコトメは夕刻こちらに来て、ちょっと騒ぎになりました。 
トメに続いてこっちに出てきた理由も分かりました。 
すっかり失念していたのですが、今日、旦那の給料日だったんです。 
資金源(旦那)と金庫番(トメ)がこちらにいるので、
そんなら自分達も行ったほうが良いと判断したんでしょう。 
それで現在、旦那が行方をくらましています。 

トメから弁護士さんにかかった電話によると、 
退社した旦那とトメが待ち合わせ、
ウトコトメと合流してご飯でも食べに行きましょう、
という話をしてたらしいのですが。 
旦那が待ち合わせ場所に来ない。 
焦れたトメが会社に直接赴いたところ、
旦那はすでに退社済み。携帯の電源はきられたまま。 
ウトコトメと合流し、弁護士さんに
「嫁が誘拐したに決まってる!警察に行く!」と電話してきたそうです。 
一応、成人男性が数時間連絡がつかないぐらいでは、
警察は動きませんよと忠告してくれたらしいですが。 
義実家が警察に行ったかどうかは分かりません。
続きを読む

1/4へ ※3/4へ ※4/4へ


447: 982 ◆FueTu2xhgY 2009/03/23(月) 20:30:14 0
こんばんは。弁護士さんに会い、お願いする事に決めてきました。 
旦那の屑っぷりがぼろぼろ露呈して鬱な気分になっております。 

とりあえず弁護士さんに一本電話を入れていただき、
こっちの離婚の意志が固い事、 
以降の連絡はすべて弁護士を通す事を話していただきました。 
義実家(主にトメ)からの電話はそれでぴたりと止まりました。 
夕方に一度コトメから電話がきて、 
「最後にちよっと話しとこうと思って~
 離婚したら他人だしね~。嫁さあ、ひとりでやってけるの? 
 あんたひとりじゃ食うにも困るんじゃないの?
 生活保護目当てとか? みじめだよねえ」 
ねちねちと言われたので
(目の前にいらした弁護士さんの許可もらって)言い返しました。 
何を勘違いしているのか知らないが、私と旦那の稼ぎはほぼ同等。 
(残業が多い月はむしろ私のほうが若干多いぐらい) 
それに、離婚したら他人と言うが、元々私とあなたは他人だ。 
最後と言わず今後の会話はすべて弁護士を通してもらう。 
コトメは「強がり言っちゃって」と言っていましたが無視。
そのまま弁護士さんに渡しました。
続きを読む

2/4へ ※3/4へ ※4/4へ


982: 名無しさん@HOME 2009/03/21(土) 20:15:09 0
埋めついで。
連れてかれた義実家に旦那置いたまま帰ってきちゃった。 

彼岸だからといっても、別に誰か来るわけでも無くて、
ただウトメ旦那コトメで揃ってテレビ見てるだけ。 
家事は全部私に丸投げ。
「彼岸だから綺麗にしてね」
「御馳走つくってね」って、誰もこないのに。 
あげく食事には全員でケチをつける。
「こんなのうちの味じゃ無い」
「お母さんが作ったほうがおいしい」 
旦那はその場はウトメたちと一緒になって笑ってて、
あとで手を合わせて謝る。 
「帰りにおまえの好きな●●買ってやるから、
 もうちょっと我慢して、ねっ?」 

一日半で放棄した。 
ママンの飯のほうが旨いなら、トメがご飯を作ればいい。 
親孝行がしたいなら、血のつながった実子がすればいいじゃないか。 
『家族』で仲良くお買い物行った隙に、とっとと私は帰ってきた。 
さっきから携帯が鳴りっぱなしなので、電源切って逃げようと思う。
続きを読む

前編へ


794: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)23:57:16 ID:QVk
ウェーイ>>131旦那見てるー?
娘から好きな人と結婚する権利を奪うなんて父親の皮を被った鬼だね
そんなに嫁の実家の援助が欲しいの?
娘がかわいそうだから嫁と離婚して差し上げなさいって
続きを読む

後編へ


131: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)19:58:29 ID:0hy
旦那の妹の子、義理の甥っ子になるのかと思うのですが、
その子が軽度の障害をもっています。
普段は特に問題ないのですが、パニックになったり
理不尽なめにあうと手がつけられない程に暴れてしまいます。
その為、義理妹夫婦は旦那の実家で同居して居て、
甥っ子の面倒は義理妹と義理母で見ていました。
私達夫婦は住んでいた地域が離れていたので
あまり関わりが無かったのですが、
数年前に旦那が転勤で旦那の実家の近くに引っ越しになり、
徒歩で行ける距離になりました。
うちには娘がいるのですが、甥っ子より5歳年下です。
甥っ子は暴れてしまうので友達がいないらしく、
うちの娘と遊ばせてと義理実家からお願いされて遊ばせていました。
時々暴れて叩かれたりはありましたが、
怪我させられるような事は無かったです。
娘は嫌々ではありましたが、
面倒が良いタイプの様で、甥っ子が遊びに来たら
一緒に遊ばないと、、、と言った感じで遊んであげていました。
 
続きを読む

302:名無しさん@HOME : 2015/07/14(火)21:54:39.97 ID: O.net
辛党が原因で旦那と離婚した話。 

私は辛党。旦那は甘党。 
私は甘いものも食べられるが、
旦那は辛いものがまったくダメ。 
結婚してから辛いものは控えていたが、
職場の先輩からジョロキア粉末を頂いた。 

その日旦那は遅番だったので、
カレー鍋にごく少量混ぜて食べていた。 
が、私の入浴中に遅番のはずの旦那が帰宅。 
お風呂上がりの私が見たのは喉を押さえてもがき苦しむ旦那。 
続きを読む

837: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 14:27:55.12 O
流れ切ってしまうけど
今すごい嬉しい幸せ!
午前中に産科に行ってきた!赤が来てくれてた!死ぬほど嬉しい

前の結婚では、超近距離別居で過干渉の
元ウトメには常に孫を催促されていたけど音沙汰なし

3年目に「親父とお袋に孫をみせてやりたいんだ」と、
頭を下げられて緑の神を差し出され悲しいやら悔しいやら泣きながら
「子供いないとダメ?仲良く生きていけないの?」って訴えても
「親父とお袋が」とか
「子供を産まないと俺の家族に入ったことにならないんだ」
とか義実家がらみになると、もう全然話し合いにならなかった
確かに妊娠しにくい体質と診断されたけど、
希望がないわけではなかったのに
ウトメも交えた話し合いの席では、
私と対面する形で旦那とウトメが並んで座ってた
完全に私が敵だったんだね
段々疲れてちゃってもうこの人いらんわと判を突いた
続きを読む

このページのトップヘ