修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

エネ夫

923: 名無しさん@HOME 2011/08/25(木) 14:38:26.46 0
結婚してからずっと無職50代ウトメの家賃光熱費全部払ってきた。 
ウトメ3LDKのオートロックマンション、うちは2Kのアパート。 
夫の給料は全部ウトメに使われて、私の給料だけで生活。 
ある日夫がいきなり仕事やめてきた。上司があまりに無能だから 
怒鳴りつけてやめてきたって言ってたけど、
実際は仕事中のパチがばれてクビ。 
夫はウトメマンションに逃げて、
そっちで生活始めた。 
私の給料だけでは2世帯とても賄えず、
ちまちま貯めた貯金を切り崩す日々だった。 
続きを読む

904: 名無しさん@HOME 2010/02/02(火) 21:42:47 0
私は幼少期に親をなくして施設育ちです。
トメはくだらないことでいつも私を呼び出してた。
ゴキブリが出たとか電球が切れたとか。
嫌だったがエネ夫がうるさいので、
共働きなのに車で30分の距離を通って
用事を足していた私もエネMEだった。

私の妹が事故にあって病院に運び込まれたと連絡が来た。
丁度その時トメから「体が辛いから飯を作りに来い」とコールがきた。
続きを読む

前編へ


637: 脳みそ ◆9Qv.wK5XXw 2007/10/03(水) 19:06:12
嫁からきた

じゃあもう駄目ですね
離婚になるのも私が全部悪いというのですね
でもそれは違います
お互いが悪いんです

あなたにはずっと隠してきましたが、胃も悪くなり
髪の毛の抜ける量もありえないぐらいになってたんです
でもあなたは気づいてくれなかった
たった一言のごめんなさいも言えないような人とは
もう一緒にいられません
息子のことは忘れてください
あなたに似てほしくないと思うばかりです
このメールが届いてもまだ謝れないなら本当に終わりですから

ってきました
本気で離婚するようです・・・
すごい怖くなってきた
続きを読む

後編へ


505: 脳みそ ◆9Qv.wK5XXw 2007/10/03(水) 18:14:57
相談させてください

自分25嫁24子供1人で3歳

嫁は専業で、最近ストレス?のせいで
ホルモンバランスが崩れて病院通いしている

3日ほど前に、仕事から帰ってきて、
部屋が少し散らかっていたのと、
頼んだ写真をもってくるのを忘れ、
携帯のアダプター(共用)のことで怒って、
脳みそ腐ってるんじゃないの?と言ってしまいました。
続きを読む

890: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)16:17:21 ID:meI
旦那がこの間初めて息子に将棋で負けた。
私が息子に「お父さんに勝ったの!?すごいじゃん!」と
若干オーバー気味に褒めたんだけど、
旦那が息子の喜びに水を差すように、
「わざと負けてやった」
「実は二歩をしていたが見逃してやった。本来なら息子は反則負け」
と言って片付けもせずに部屋に籠城した。
息子は「えっ、二歩なんてしてない・・・」と言う。
家事をしていた私は対戦している様子を見ていたわけではないので、
実際に息子が二歩していたかわからないし息子自身も証明できません。
続きを読む

100: 名無しさん@HOME 2007/04/27(金) 21:04:16
流れ無視して書きこみ。
エネ夫に500万近い借金が発覚した。

別居するか離婚するかで、
親達も交えて話し合いの場を設けよとウトが言った。
いざ話し合いの日が決まったら、
エネ夫が「俺その日友達とスキーに行くから同席しない」と発言。
ウトメ
「いいよいいよ、普段頑張って仕事してるんだから。ストレス解消して来なさい」……
次の日、自分と子供の荷物を大急ぎでまとめて『昼逃げ』した。

その時住んでた借家が2Kと狭かったから出来た事だけれど。
家にはエネ夫の持って来た14インチのTVと、
トメが選んだ趣味の悪い婚約指輪だけだった。
無茶な引っ越し?をしてくれた業者は赤〇さん。
夜逃げには慣れてるそうですw
続きを読む

前編へ


540: カイ ◆h2Kj5GgA1c 2007/08/16(木) 12:20:42
共通語と標準語はどう違うん? 
俺は気をつけて標準語にできるだけしとるつもりです。

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 12:21:43
>>540 
気を付けてもできてないから 
残念でした

542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 12:20:52
方言と標準語の区別もつかない教育受けてきたのか・・・ 
ゾッとするな。
続きを読む

後編へ


149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 11:15:47
・詳しい悩みの内容(必須) 
・最終的にどうしたいのか(必須) 
・相談者の年齢と職業、収入26歳 サラリーマンと少し農業 350万 
・配偶者の年齢と職業、収入24歳 専業主婦  
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別今妊娠中 
・住まいは持ち家か賃貸か 名義は親の持ち家 

・親と同居かどうか 同居
・結婚年数 10ヵ月
・離婚歴がある場合はそれも記入なし

俺の親との同居生活、俺は長男で実家は農業しとる。
盆の3日間、親類が入れ替わりで嫁もバテ気味。
疲れもあるやろうけど、不満を俺に投げつけてきた。
わかる部分と、長男やけ仕方ないとわかってもらわないけん
部分と、どのへんで折り合いをつけたらいいかわからんの。
実家に帰りたいと言われたんやけど、どうしたらいいか
相談にのって欲しい。
続きを読む

686: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:15:15 ID:Mwg
愚痴。
私の流産をきっかけに夫の口癖が「母に申し訳ない」になった。
母とは夫の実母、つまり私にとっての姑。
流産した時、夫が涙を流しながら
真っ先に言ったのが「母に申し訳ない」の一言。
その時を境に夫は私の夫<<<<姑の息子になった。
流産した私には見向きもせず、
姑に「孫の顔を見せてやれなくてごめん」って謝ってた。
私を責めるような言葉は言わないけど、
ずっと「母に申し訳ない」「母に孫を見せてやれなかった」連呼。
その後は求められたけど生理だったから断ったら「母に申し訳ない」
私が4月から昇給したら「母に申し訳ない」←意味不明。
昨日は桜の開花が遅れてることに対し
「花見に早くつれていってあげられなくて母に申し訳ない」
ってうなだれてた。
愛情が底を尽きかけている。
今夜話し合うつもりで
「しばらく子供を作る気はない」と言う予定でもあるけど
絶対「母に申し訳ない」って言われるだろうなー。
続きを読む

前編へ


936: 名前騙られ ◆rpuALBe4Mg 2011/03/29(火) 14:27:44.27
ずっと小姑ムカつくスレとかその後スレに書き込んでましたが、
離婚の意志が固まったので決意表明かねて。
今までの状況を説明すると、
・コトメが不倫相手との連絡に私の名前使う
・私のことを不倫相手だと勘違いした奥に殴られる
(勘違い奥とは和解済み)
・コトメから謝罪なし、
 旦那もコトメは未来がある云々とか言いやがるので

実家に帰ったって感じです。
続きを読む

このページのトップヘ