修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

夫婦の悩み

1/4へ ※2/4へ ※3/4へ


208: 入浴済 ◆AIo1qlmVDI 2005/07/17(日) 23:37:17
匿名氏、もう終わったんでしょうか。
引越し完了・PC接続完了したんで、報告に来ました。
無問題で引越し終わりました。

嫁さんがいなくてちょと寂しい・・・。

222: 素敵な旦那様 2005/07/17(日) 23:38:56
>>208
風呂上りかよっw

232: 入浴済 ◆AIo1qlmVDI 2005/07/17(日) 23:41:03
>>222
風呂上りですw
続きを読む

1/4へ ※2/4へ ※4/4へ


621: 入浴剤 ◆AIo1qlmVDI 2005/07/15(金) 10:43:46
非常にまずいことになりました。
日曜の御園座、お袋と妹が行くことになって、
親父は留守番だそうです。
チケットをもう1枚取ろうかと思ったんですが、
連番でないと嫌だと言うし・・・。
これはもう、親父に話をするしかないか。

嫁さんから、父の日のプレゼントってことで
渡してあるのに何で親父が留守番なんだよ、まったく。
親父の好きな歌手だし、
妹はそんなもんに興味もないはずなのに、
どうしてこうなっちゃうんだー!
続きを読む

1/4へ ※3/4へ ※4/4へ


158: 入浴剤 ◆AIo1qlmVDI 2005/07/11(月) 09:28:42
まだ解決したわけではないですが、
中間報告していいですか?
こんな時間だから、誰もいないかな。

162: 素敵な旦那様 2005/07/11(月) 09:34:50
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
続きを読む

2/4へ ※3/4へ ※4/4へ


55: 素敵な旦那様 2005/07/09(土) 23:16:28
ちょっと相談いいですか?

58: 素敵な旦那様 2005/07/09(土) 23:21:28
>>55
コテトリとテンプレ埋めよろ

61: 55 ◆AIo1qlmVDI 2005/07/09(土) 23:30:27
・詳しい悩みの内容(必須)
俺の留守中に親と何かあったみたいで嫁が実家に帰ったのですが、
携帯電源切られてて連絡が取れません。
嫁親は苦手なので、固定電話にかけたくないです。

・最終的にどうしたいのか(必須)
何があったのか、嫁の口から聞きたい。
嫁が悪いのなら親に謝って欲しいし、
親が悪いのなら親を謝らせて元通り仲良く暮らしたい。
続きを読む

189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 18:27:43.43
嫁は32歳 
容姿も歳相応、
なのに良くでちゅだの何とかだにゃん♪とか使う 
気持ちに余裕がある時ならいいんだけど、
今日は仕事休みでゆっくり休みたいし 
更にちょっと頭痛がしてて静かにして欲しいと言ったのに 
まとわりついて、頭痛いんでしゅか?
可哀想だにゃんだの使い出して 
相当イライラしてしまい、
つい「いい年して気持ち悪い言葉使うなよ!」 
「もう年いくつだと思ってんだ?
 いい加減自覚して馬鹿丸出しな言葉使いは辞めろ!」 
と言ってしまった 
続きを読む

967: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)18:47:44 ID:gKh
初めて書き込みます。
夫が半分食い尽くし系で困っています。

家で食事
①二人で一人一枚のトンカツをいただきますする。
②これにはしょうゆをかけようと私が思い立って席を立つ
③戻ってくるとトンカツが半分以上なくなっている
夫になんで食べるの!ときくと
「冷めたらもったいないから」と返ってきます
しょうゆ掛けて食べたかったといっても冷めたら~で謝らない。

大戸屋で食べている時、ドリンクバーにお茶をとりに行くと
戻ってきた私の定食の黒酢あんかけの肉が無くなっている。
冷めたら~というし、肉を放って飲み物とりにいっている時点で
肉に対して執着がないから
俺が食べてよし、ということらしい。
口げんかも普通の喧嘩も苦手なんですが
どうしたらわかってもらえるんでしょうか。
ちなみに夫は嘘だろと思うほどの早食いで私は遅いです

続きます、すみません
続きを読む

942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/14(木) 14:41:42.35 ID:LBuI715ed
お前は趣味に金を使うんじゃない、お前ばかりずるい、
私は全然趣味にお金を使ってない、
それを見習えという話でマジギレされたんだが
納得いかないし凄く落ち込んでる 
確かにフィギュア集めは趣味だが、
部屋の一角だけに収めるようにしてるから、量もたかが知れてる 
金額も小遣いの範囲内だし、
定期的に売ってるから趣味としての
ランニングコストも安いのは説明してるんだけど…
続きを読む

30: 名無しさん@HOME 2021/09/11(土) 13:52:02.12 0
・自分35 妻32 子10と8 二人とも女、上は連れ子 
・賃貸、金銭的な問題は特になし 

離婚のスレに書き込むか迷ったのですが、
現段階で問題が発生しているわけではないのでこちらにしました 
嫁はシンママで結婚のきっかけは
デキ婚という残念なスタートでした 
デキ婚したことを今でも後悔しています。
社会に出て仕事を覚え始め、お金も貯まりはじめ 
さあこれからというときに自業自得ですが、
さして思い入れのない女と結婚する羽目になりました 
続きを読む

422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/13(水) 19:33:35.10 ID:iob1OJ/U0
旦那、おめでとうとかお疲れ様を
一切言ってくれないの微妙にもやってる 
仕事に関係がある
○○の試験に受かってたと言っても
ーーーで受けたやつ?みたいで終わる 
仕事が今日は大変でつかれたーみたいに私が言っても、
お疲れ様と返すことは絶対にない 
○○になってたから気をつけてね?みたいに言うと
つい実家ではそうしてたからとまず言い訳から大体始まる 
本人に言う程じゃないし自分から言ってと言うのもあれだから
なんも言わないけど正直もやもやしてる 
私は旦那にそういう言葉は敢えて言わないようになってきた 
続きを読む

328: 名無しさん@HOME 2021/10/07(木) 19:48:35.93 0
家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 
→3人家族、夫婦+3歳児 
妻は臨月 

・悩みの原因やその背景 
1、
妻の妊娠中のイライラを俺や子供にぶつけられるのがしんどい。 
2、
妻は女の子がほしかったが二人目も男の子だった。
それを、もう言葉のわかる子供の前で女の子が欲しかったと
ヒステリックに叫ぶのをやめさせたい。 
続きを読む

このページのトップヘ