中途で採用された人への指導がパワハラという事にされてた。その人の説明が要領を得ない事にイラついて色々言ったのは事実だけど納得いかない! 2023年04月18日 カテゴリ:報告者がおかしい 839: 名無しさん@おーぷん 2022/04/27(水) 03:44:39 ID:wl.tz.L1私の指導が「パワハラだ」と言われてしまった。 タグ :#報告者がおかしい#パワハラ
高卒で社会に出て7年目、飲み会で部長に中途採用の大卒の子と学歴を比べられた挙句「お前なんでこの会社にいるの」と罵られて会社を辞めた。 2019年10月26日 カテゴリ:神経わからん 823:名無しさん@おーぷん : 2017/11/19(日)16:24:00 ID: ID:Wvc高卒で勤め始めて今年で7年目、そんな会社を先月やめた。自分は優等生と言うわけでもなく、本当に普通だったと自分自身では思う。無難に仕事をこなして、無難な評価貰って、勿論出世欲が無かったわけでもない。そんな会社を辞めてしまったのは会社の飲み会での事で飲み会になると大体いつも高卒であることを酔った勢いで弄られ笑われるあまりいい気持ちではいられないけど事実だし空気読んで苦笑いくらいにとどめておいた。 タグ :#神経わからん#パワハラ
二年前、職場の上司と折り合いがつかず欝を発症。一年休職して職場復帰したら以前私がいたポジションに入った人も上司の影響で欝になりかけていて… 2019年09月02日 カテゴリ:相談・愚痴 7: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)17:32:20 ID:wK.vr.L1職場での悩み相談です。私は二年前、職場の上司と折り合いがつかず鬱を発症しました。労災は特に認められていません。一年休職し、職場復帰しました。私のいたポジションには別の人が入り、私の代わりに上司の後任を任せられる人材として働いていました。しかし、昔の私と同じように、上司から執拗な叱責を受けており、私はそれを目にする度、動悸を起こし、頭痛や倦怠感、吐き気を感じるようになりました。 タグ :#相談・愚痴#パワハラ