ママ友同士で行った蕎麦屋に居合わせた親子が店主の身内だったみたいで厨房で軽くやり取り→親子が厨房の勝手口から出ていった。それを見ていたAママが驚きの行動を… 2025年07月19日 カテゴリ:図々しい話 330: 名無しさん@おーぷん 2015/09/13(日)23:56:19 ID:v0B近所にある、美味しくて評判のお蕎麦屋さん。パパさんと幼稚園くらいの女の子2人が食べ終わって、パパさんが「じゃあ、ばぁばとじぃじにご挨拶しようね」と女の子たちに声をかけて、席を立った。 タグ :#図々しい話
産休に入ったある日、お隣さんが訪ねてきた。話を聞いたら私が仕事に行く事で空いたうちの駐車スペースを勝手に使ってたそうで… 2025年07月17日 カテゴリ:図々しい話神経わからん 99: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/20(金) 16:50:10.26 ID:Ocydns+z子どものお迎え行く前に書き捨て。空気は読まない。ごめんね。うちのアパートはほとんど近所づきあいがない。特に隣の人は引っ越しの挨拶もなかったし、生活リズムが違うみたいで顔も合わせたことがなかった。私は今週から産休に入って、今日も家でのんびり出産準備をしていたんだけど、そのお隣さんが訪ねてきた。 タグ :#図々しい話#神経わからん
駐車場が確保できるまでの間という約束で向いの家の奥さんに我が家の駐車スペースを貸したんだけど失敗だったかも。あれから2年近くが経つのに動きが無いのですが… 2025年07月12日 カテゴリ:図々しい話セコケチ 68: 可愛い奥様 2012/09/25(火) 09:01:14.16 ID:eLla1z/n05年前に、田んぼを造成して切り売りした分譲地を買って家を建てました。いずれ親を引き取って同居しなければならないので2区画購入し一方に家を建て、一方を駐車スペースにしています。駐車スペースの方は、将来増築することを視野に入れているため庭らしい造りにはせず、物置を置いている以外はほぼ土地のままです。我が家は新築当時車を1台しか所有していなかったので駐車スペースの方はかなり余裕がありました。そのせいだと思いますが、新築から1年後に向かいの奥さんが2台目を購入した時に、うちに止めさせてもらえないかと言ってきました。 タグ :#図々しい話#セコケチ
車が必須の地域で暮らしてる義弟嫁が車を断捨離した→本人曰く「車を持たなくても工夫して生活すれば大して不便は感じない」そうで、具体的にどうするのか聞いたら図々しい要求が… 2025年07月12日 カテゴリ:図々しい話義実家問題 527: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)16:46:40 ID:Ou7私はドがつくほどの田舎住み人は過疎化の一途で少ないが土地だけはだだっ広いし今の季節は雪が降るので正直一家に一台どころか大人一人に一台は車が必須の地域にいる義弟嫁も地元の人なんだけど、最近車を断捨離したらしいなんでも今流行りのミニマリストとかもたないくらし?とかいうのにハマったらしく、田舎でも必ずしも車持たなくちゃいけないわけじゃないから~と義弟嫁所有の軽自動車を手放したとか義弟嫁に見せてもらったそういう生活してる人のブログでも、確かにそういう考えで車持ってないですっていう生活が紹介されていた車を持たなくても工夫して生活すれば大して不便は感じないというので、具体的にはどうするの?と聞いたら「なるべく徒歩や自転車で、ちょっとした遠出にはバスを使います。 どうしても車が必要ならタクシーか最悪レンタカーですかね~」とのこと タグ :#図々しい話#義実家問題
お客からの大盛りのオーダーを受けたらオバチャン客が「大盛りって出来るの?!幾ら?」と聞いてきた→通常の100円増しだと答えたら… 2025年07月11日 カテゴリ:図々しい話 865: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/07(火) 23:05:39ID:d1rf6Jc4今日あったずうずうしい話大盛りのオーダーを受けたあとその隣に居たオバチャン客が「大盛りって出来るの?!幾ら?」と尋ねてきた。 タグ :#図々しい話
娘の同級生の母親が図々しい人だった。火事で自宅が全焼した際に周りが使わなくなった物を寄付してくれたのに「物より自宅を立て直せるくらいのお金じゃなければ意味がない」と… 2025年07月09日 カテゴリ:図々しい話 536: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)18:22:37 ID:vla去年娘のクラスメートの自宅が火事で全焼し、使わなくなった物を各自で寄付する事になった。 タグ :#図々しい話
お金の貸し借りで揉めてFOした友達から「賃貸保証人になってくれない?」とのメールがきた→もう関わりたくないので無視してたら… 2025年07月09日 カテゴリ:図々しい話 5: おさかなくわえた名無しさん 2014/12/23(火) 14:18:56.86 ID:rTBHisuG.netお金貸してで揉めてFOした友達。忘れた今日この頃だったのに「賃貸保証人になってくれない?」とメールがきた。もう関わりたくないから無視してたら来るわ来るわ「ごめん、母親とアドレス間違えた」とか「間違えついでなんだけど、保証人頼めないかな?」「判子つくだけで良いんだー」と返信もしてないのにメールが来る。 タグ :#図々しい話
兄嫁の母親がすごい人だった。一緒に買い物した際にアジフライを作るという事でアジを買って店員に調理を頼んでたんだけど、フライ用にスライスされたアジを見て「?」となる一言を… 2025年07月08日 カテゴリ:図々しい話 437: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)20:45:55 ID:OoL兄が結婚したお嫁さんのお母さんがすごい人だった。両実家の距離が元々近くて、兄夫婦もその中間くらいのところに新居を借りて住んでる。こないだの夏休みにあちらの実家から、一度こちらにも兄実家の皆さんで遊びに来てーと言われて行ったんだけど、買い物の仕方がすごかった。 タグ :#図々しい話
近所のスーパーに行く時によく声をかけてくるちょっとウザいAママに夫の愛車のスポーツカーを貸してクレクレされた→お断りするも後日Aが夫婦で凸してきて… 2025年07月07日 カテゴリ:図々しい話仕返し 889: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)10:51:07 ID:nECまだ子供たちが幼稚園の頃に、車貸してクレクレにあった。我が家は幼稚園のある住宅街の人たちが近所のスーパーに行く時必ず通る道沿いに建っている。だからベランダで洗濯もの干していると「(私)さーん」と声かけられたり昨日は布団沢山干していたね、とか、昨日はパパさんお休みだったんだね、とか言われるので、ちょっとウザーとは思ってた。うちには旦那の独身時代に買った車があるんだけど、それが目立つ事もあり「ああ、あのお家なの!」とよく言われる。 タグ :#図々しい話#仕返し
地デジアンテナの取り付け工事を終えた後でお客に代金を請求したら意味不明な展開になった。「あんた見積もり代金無料って言ってたよな!」と抗議の電話がきたのが始まりで… 2025年07月05日 カテゴリ:図々しい話神経わからん 727: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/29(土) 00:06:36 ID:aWyb3iI4地デジアンテナ取り付け見積もりで、業者が金額提示↓快諾↓工事終了→工事代金請求↓客:依頼店に電話 タグ :#図々しい話#神経わからん