修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

守銭奴

476: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金) 02:33:33 ID:232XPid5I 
金借りたのが間違いだったかも?

学生時代からの親友A

今はお互い30代で
私は地元の田舎で専業主婦

A子は独身だけど
都内一等地にタワマン買って
所謂先生と呼ばれる立場の仕事をしてる

たまにしか会えないし立場も違うけど毎日のようにLINEして
学生時代のようにバカやれるのが楽しかった
続きを読む

109: 1/3 2012/07/10(火) 08:47:21.49 ID:8Ol1WW1x
相手がケチ・キチと両方揃ってるけど、
一番は非常識だと思うのでここで。
相手ばっかりが悪いってことはないのは解ってる。
伝聞ばっかりだしフェイクも入れたし、
おかしなところもあると思うけど勘弁して。

新幹線の距離に住んでる義実家は資産家。
自営だが名義は義母で(義母実家が資産家)実働は婿養子の義父。
ともに80を越した高齢。
息子は三人いるが(私は長男嫁)一人は死亡、
二人は遠距離に就職したので自営を継ぐ気はナシ。
義父は当代で自営を畳む腹積りで、もう算段に入っているそう。
続きを読む

309: 名無しさん@HOME 2022/03/26(土) 17:50:08.90 0
夫はかなりの教育費をかけてもらっていて、それは私も認める
本人の努力の甲斐あってそこそこの職につき、
そこそこの収入も得ている
でも、義実家は貧乏の極み
家はボロいし、生活はかなり質素
孫への誕生日や入学のお祝いとかもできない
続きを読む

※最終報告なし・結末不明


104: 名無しさん@HOME 2012/10/24(水) 17:38:35.60 0
産後のトラブルから、私はなるべく義実家と距離をおいていた。 
我慢が限界にきて夫に 
「親の面倒はこれから実子がみることにしよう。 
 もしこの先義両親の面倒を見る事があっても
 私は何もするつもりはない」と宣言しました。 
すると夫は
「それならばお前も実家への仕送り許さない。
 パート代は全額家計費に入れろ」 
「仕送りを続けるなら一切仕事のしわ寄せを家庭に持ち込むな」 
「マンションを買うために頭金で出してもらったお金も親に返す。
 貯金は解約しろ」 
等の事を言われました。 
続きを読む

781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/22(火) 13:48:29.32 ID:OPKKeo0eF
便所の落書きに殴り書き。 

うちの嫁は結婚以来専業。出世がおそい、給料安いと言われ。一応年収1200万超えてんだけど。 
行為は年に数回。いやいや応じる。ささいなことでヒステリー起こす。 
土日でも付き合い(なんの?)でお茶会、飲み会。子供ほったらかし。 
先日、クレジットカード引き落とし不能発生。これが初めてじゃない。 
自分で金管理すると言って全部金持ってくのに、それ。 
今は自分の頭の冷却期間中だが、別居しようかとマジで考えてる。


続きを読む

110名無しさん@HOME : 2016/01/30(土)13:59:44.86 ID: 0.net
先日、義父の49日で義実家に行ってきたんだけど。 

義母曰く 
「1人じゃ何かあった時に困るから、義弟家の近くにアパートを借りて1人で住む」 
「実家や土地などその他、不要な物は全て売るなり処分するなりする」 
「遺せる物はそんなに無いけど、義弟家に何かしら世話になるかもしれないので、お前(夫)は相続放棄して欲しい」 

そしたら夫は「うん分かったよー」と滅茶苦茶軽く言いやがった。 

その場で文句は言えなかったので、帰宅してから夫に「なんで勝手に相続放棄に同意したのか」と詰めたら、物凄い冷たい目で「は?」と一言返された。それから無視されてる。

続きを読む

このページのトップヘ