修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

武勇伝

622: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 08:50:37.77 0
先日、法事の席でウトと夫が席を離れた隙に、
「うちの嫁は何を送っても文句ばっかり。
 一度も感謝された事が無いのよ。」
と、皆の前で私の悪口を言い始めた。
周りがトメの方がおかしいって解ってくれているので、
いつもスルーするんだけど、
何となく隣に座ってた夫の叔母(ウトの妹)に、
「だって...これですよ」と
撮り溜めしてたトメの荷物を見せた。
続きを読む

617: おさかなくわえた名無しさん 2014/08/07(木) 11:06:21.45 ID:2akGxPzw.net
電車に乗った時のこと
隣に若い女の子、私も若くはないけど女
おなごの前に酔っ払いのおっさんが両手で吊革握って立ってたんだが
両手を延ばしてだら~んと
前かがみになって女の子の顔に息がかかりそうなほど接近
続きを読む

155: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水) 13:15:19 ID:Qys 
うちの娘(3歳)、
母親の私がこんなんだから美人だとは思ってないけど
旦那の血がいい具合にブレンドされて、
それなりに子供らしい可愛いと思ってる。
その娘を連れて義母と一緒に出掛けたんだけど、
3人で混んでるレジに並んでたら
私たちの前に並んでたJK2人組が娘を見て
「うわっ!眩暈がするようなブス!」って言ったの。
続きを読む

539: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/14(金) 18:15:16 ID:xLMJPGAa
留学経験を鼻にかけ、
「日本語しか喋れない人間とは話をしたくない」
が口癖のいとこの嫁 
この間の法事の際、長らく入院していが
祖父が退院して久しぶりに皆と顔を会わせる事になった 
初対面の祖父の前で、いつもの調子で親戚たちに
いかに自分の語学力が優れてるかを説くバカ嫁 
続きを読む

76: おさかなくわえた名無しさん 04/11/24 10:39:38 ID:pr2MC3GS
某ハウスメーカーの営業やってます。
ハウスメーカーと言っても、小さい所。

ウチの社長は、ハウスメーカーの
「最初は安い金額を提示して、
 後からオプション等でどんどん追加料金をとる」
やり方が嫌いで、さらに「交渉による値引き」も嫌い。
言えば安くなるなんて、おかしいと。
続きを読む

153: 1/3 2008/08/06(水) 14:36:19
都会育ちのお嬢様のトメ、ウトの死後我が家に転がり込んできたのだが
田舎にある我が家の暮らしに慣れず、
生活、食事、風習にまで口を挟み
私の持ち家なのに
(私の両親の死後、私が相続して旦那と住んでいます)
主のように振舞ってきました
続きを読む

874: 693 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:NGx0Ch18
DQN返しともいえる、祖父の武勇伝。
当時子供だったので聞きかじりです。 

20年以上前、
当時健在だった祖父が
所有地の整理を始めて、いくつか土地を売った。 
まだバブルの恩恵が残ってた頃で、
そこそこ高値で売れていく中、
マンション開発に交渉された土地があった。 
そこは、理由は不明ながら祖父は売りたくなかったらしいけど、
相手側に
「マンションかハイツを建設したい、 
 最上階角部屋を破格値で分譲するから土地を売ってくれ」と言われ、
一人暮らしの祖父を案じていた父達が 
賃貸住だった叔父夫婦に
そこに住んでもらえばどうかと勧め、祖父も合意した。 
続きを読む

537: 名無しさん@おーぷん 2016/10/27(木) 14:20:19 ID:sqq 
うちのマンションには小さな集会所みたいな部屋がある
木曜日に小さな図書館として機能する日を除けば
マンションの住民なら基本的に誰でも使用可能
子供向けの紙芝居、簡単な生け花教室やヨガ、
ちょっとお堅い会議まで、用途は多岐に渡る
話は変わるけど
この集会所で行われる集会にほぼ毎回参加しているご老人がいる
奥さんを早くに亡くしたらしくいつも暇そうにしているご老人
続きを読む

20: 名無しの心子知らず 2006/01/27(金) 11:23:48 ID:vzV3kVV+
近所にいるA君とそのママは親子共々嫌われている。
Aママは人の悪口・噂話大好きで、 
自分の子が何でも一番でないと気がすまない。
義務は果たさないが権利だけは主張する。 
子供会の草取りや掃除、
交通当番なんかは何かと理由をつけて来ないことが多いのに 
お祭りの時は屋台の無料引換券を前種類欲しい、とごねたりする。 
A君もまさに「子は鏡」で努力もせずにいいポジションを欲しがる。
続きを読む

56: 1/2 2006/09/15(金) 14:25:06 ID:WpiV+Vpb
私が小学校6年の秋あたりだったと思う。
弟(小4)が泣きながら帰ってきた。 
ランドセルは刃物でボロボロにされ、顔は変形するほど殴られ、 
体も黒や赤の痣だらけ。 
「親には言うな」と口止めされてるらしく、
何があったのか怯えて言わない。 
私は警察に行こうと言ったが、
子供の喧嘩で警察なんて…と両親は動かなかった。 
続きを読む

このページのトップヘ