修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

神経わからん

288: dora ◆NbGaHQoT/. 2012/07/19(木) 05:32:25.18 0
明日は、僕らの結婚記念日だね。 
いや、だった…が正しいのかな? 
あの会場、あのドレス、君の笑顔が眩しくて、2人で笑い合ったよね。 
やり直さないか? 
明日を僕らの新しい結婚記念日にしませんか? 
病める時も、すこやかなる時も、愛し合う事を誓いますか? 

(ながーい改行) 

YES…誓います。 

連絡待ってるよ 
続きを読む

773: 名無しさん@おーぷん 25/06/11(水) 03:39:56 ID:T6.ae.L1
頭がいいと思っていた知人の本性を知ってしまった

少し前にコーヒーと豆乳の話あったでしょ
そのものずばりではないんだけど、
似たような話題になった時の話で

「豆乳って飲みすぎるとよくないんだって、特に女性」
A
「そうなの? なんで?」
B
「大豆のイソフラボンが女性ホルモンと似てて、
 過剰摂取すると婦人系の病気のリスクが上がるんだよ」
「「へー」」
みたいな会話の流れだった
続きを読む

731: 名無しさん@おーぷん 25/06/06(金) 14:51:43 ID:WD.ng.L2
学生時代から付き合いのある友達が勤める会社で雇用した新卒が、
虚偽の履歴を述べていたらしく、
先日の飲み会で私達に愚痴を言ってきた。
資格や学歴を偽ったのかと思いきや、推薦文の偽造だって。
人事をやってる友達の発案で一次選考の時点で
「両親、学友、ゼミの大学教授、
 バイト仲間等合計20名からの推薦文(その他親戚の推薦は不可らしい)」
を要求したらしく、それを持ってきたのが入社した新卒ほか数名。
続きを読む

372: おさかなくわえた名無しさん 2008/07/23(水) 11:30:11 ID:GNjzTt7D
同じマンションの5階の女性。
毎日、階段で昇降してる。
それは個人の自由なんだが、ヒールの音が甲高い。
しかも、毎日帰宅が夜中の1時とか2時とか。
マンション住人から苦情が出たため、
マンションエントランスに
「夜間の足音に注意してください」という貼り紙が出た。
続きを読む

240: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)11:34:32 ID:aoc
高校時代の友人A男はイケメン。
誰が見てもイケメン!と言う長身イケメン
A男が高校から付き合ってる彼女B子は、ルックスイマイチ
しかし超性格が良く、
先輩後輩男女教師問わず全校の人気者で、
A男とB子が付き合うなら納得という空気だった。
続きを読む

407: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 20:12:10 ID:5j.z4.L1
人権屋に叩かれそうな話だけど
うちの近所に、知的障害を持った女性がいた。
ニコニコしてほとんど会話をしないから、
親がお世話して可愛らしいお洋服を着せたら、
見た目だけはお育ちの良さそうなお嬢さんだった。
親は結婚させるつもりはなかったみたいだけど、
女性が二十歳になった頃、
50手前くらいのそこそこ金持ちの男性が妻に欲しいと言い、
子供を作らないことを前提として嫁に出したらしい。
子供を禁じたのは、女性の両親は60手前、
結婚相手の男性も50手前、女性の障害は遺伝するし、
子供が産まれても責任が取れないという真っ当な理由だった。
この話はご近所では結構有名な話だった。
続きを読む

884: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/14(土) 03:27:23.28 ID:qOx+P/gu
長文ですすみません 

旅行前友達に電話かけたら、予約の確認や色々あるから
金曜の夜ごはんに行こう、と言われた。 
でも、金曜は別の友人の家に泊まりで遊びに行く、
土曜の夕方には別れるから土曜夜でどう?→OK 
だったので、土曜夜に待ち合わせ場所に行ったけど、
1時間半待っても来ない。連絡つかない。 
ちなみにこの友人携帯持ってない。
毎回私が家電かけることになってる。で家電かけても出ない。 
結局家に帰って電話したら、
11時過ぎにつながって出た途端キレられた。
続きを読む

706: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 23:50:55 ID:7N.cm.L1
会社の先輩(女性)、乳糖不耐症で牛乳飲めないらしい
飲むとトイレの守り神になるとか
だから仕事中、バリスタで入れたコーヒーに豆乳注いで飲んでるんだけど、
「女性って豆乳取りすぎるとダメって言われるよねぇ」
と日頃から愚痴ってた
続きを読む

387: おさかなくわえた名無しさん 2012/12/10(月) 22:44:54.15 ID:w86COh+l
友達の旦那の話
料理できない一人で飯食えないご飯もよそえない、
コンビニで弁当買うのも無理。
飲食店一人で入れないのでぜーんぶ奥さんがやらないと駄目。
奥さんが(元同級生女4人で)遊びに出掛けてるときは
夕方6時以降1時間に1回電話が来る。
夜8時半頃になったら、遅いとキレ始める
10時には今から迎えにいくからマクドナルド
買っとけって電話かかってきて10時半には必ず迎えに来る。
続きを読む

104 : 名無しの心子知らず 2010/08/24 20:21:43 ID:i93gArKu
うちの近くのスーパーの夕方のサービスタイムは段階制。

6時から20%引き、6時半から30%引き
7時から半額になります。
で、半額になる少し前からその惣菜などの
対象商品の前で結構な人が集まって
半額シールが貼られるのを待っています。
先に確保しておいて時間になってから
シールを頼むのが駄目だから。
先日、6時50分頃行って幾つかの惣菜を
半額になる前でもいいからと思ってカゴに幾つか入れました、
そんな雰囲気の中辛いんだけど時間が無かったんで。
続きを読む

このページのトップヘ